集合住宅FTTH用光ケーブルの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
FTTHの普及に伴い、配線スペースに制約の多い既設集合住宅への光配線のニーズが高まっている。こうしたニーズに対して、電話配管や外壁等の既存設備を活用する配線手法の検討がなされている。今回開発した細径・低摩擦インドアケーブルは、ケーブル細径化および外被低摩擦化により既設の電話配管への多条通線を可能にし、各加入者宅に直接光ケーブルを引き込むことができる。また、建屋内に光ケーブルを配線するスペースが無い場合を想定して開発したコード集合型のフリーブランチケーブルは、集合住宅外壁等に配線することで任意の各加入者宅へ効率的に光エレメントを配線することが出来る。
- 2010-01-14
著者
-
宮野 寛
住友電気工業株式会社
-
横町 之裕
住友電気工業(株)
-
高見 正和
住友電気工業株式会社
-
栗飯原 勝行
住友電気工業株式会社
-
石川 弘樹
住友電気工業株式会社
-
横町 之裕
住友電気工業株式会社
-
石川 弘樹
住友電気工業株式会社光通信事業部
-
石川 弘樹
住友電気工業
関連論文
- 様々な用途に対応したドロップケーブルの開発 (光ファイバ応用技術)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- B-13-33 FTTH施工効率化の一検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 融着内蔵型現地付けコネクタの開発
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品
- 細経低摩擦インドア光ファイバケーブルに対応した現地付け光コネクタの開発(高機能光ファイバ及び一般)
- B-10-19 細径化・低摩擦化インドア光ファイバケーブルの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 現地組み立てコネクタの施工性改善及び適用領域の拡大(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 両端コネクタ付きスパイラルドロップケーブルの検討
- 曲げに強い光ファイバの引込系への適用検討
- 室内配線用高強度光コネクタ付コードの開発(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- 情報通信 細径化・軽量化1000心光ケーブルの開発
- B-10-21 細径化・軽量化1000心光ファイバケーブルの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-8 4心テープ300心SZ撚光ケーブルの特性
- B-10-42 2心分割型4心テープを実装したSZ撚光ケーブルの開発
- B-10-2 薄肉GIファイバテープスロット型光ケーブル
- B-10-34 高パワー光入射時のコネクタ接続点での温度変化(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-10 FTTH用架空配線現地付け光コネクタ技術(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- FTTH用架空配線現地組立光コネクタ技術(次世代伝送用ファイバ,機能性光ファイバ,フォトニック結晶ファイバ,ファイバ非線形現象,一般)
- FTTH用架空配線現地組立光コネクタ技術
- ケーブル外被把持型コネクタ : 構造、特長、及び各種特性(光センサ, 一般)
- B-10-27 ケーブル外被把持型コネクタ : 各種特性(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-26 ケーブル外被把持型コネクタ : 構造及び特長(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-24 ケーブル外皮把持QSCコネクタの開発(B-10. 光通信システムA(線路))
- B-10-29 ノンメタルSSW光ケーブルの開発
- B-10-27 架空ドロップ光ケーブルの寒冷地における特性
- B-10-25 細径化、軽量化ドロップケーブルの開発
- B-10-31 通信機能付き測温用ケーブルの開発
- B-10-15 組立容易かつ良否判定可能なコード用現地組立型コネクタ(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- FTTH用宅内配線物品の開発
- FTTH用宅内配線物品の開発(アクセス系, 光無線システム, 光映像伝送, 光通信, オペレーション/保守監視, 一般)
- 様々な用途に対応したドロップケーブルの開発
- B-10-21 単心分岐が容易なテープ心線を用いたSZケーブル(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-19 中間単心分岐容易なテープ心線の検討(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- 中間分離容易なFTTH用光ファイバテープ心線
- 曲げに強い光ファイバのハンドリングによる10Gbps伝送への影響(センサ,一般)
- B-10-8 曲げに強い光ファイバの引込系への適用検討(B-10. 光通信システムA(線路))
- B-10-7 10Gbps伝送下での小径曲げ対応型光ファイバの中間活線分岐評価(B-10. 光通信システムA(線路))
- 曲げに強い光ファイバUltraAccessのアクセス系光配線への適用
- ABF追加多条圧送による光引き落とし方法の検討
- 多心テープ心線積層型SZケーブルにおける心線取り出し性に関する検討
- ABF追加圧送用パイプ合流モジュールの検討
- SZスロット軌跡の曲率半径の計算
- 集合住宅FTTH用光ケーブルの開発
- B-10-4 着色耐候性外被材料を用いたドロップケーブルの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-3 クマゼミ対策光ドロップケーブルの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- C-3-16 二次元配列型 MM-24MPO コネクタ付きコード製品の開発
- B-10-21 現地組立型LCコネクタ(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 現地組み立てコネクタの施工性改善及び適用領域の拡大(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- FTTH用宅内配線物品の開発
- B-10-14 めがね型光エレメントを用いたフリーブランチケーブルの特性(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 200心ノンジェリー2心テープSZケーブルの開発
- C-3-33 局所配線用細径ホーリーファイバアプリケーション
- FTTH施工を効率化する架空引落し部材の構造検討
- 情報通信 細径低摩擦インドア光ファイバケーブルの開発
- B-13-36 集合住宅用の新しいFTTH配線システム(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 情報通信 集合住宅FTTH用光ケーブルの開発
- B-10-14 MDU外壁配線用集合ケープルの特性評価結果(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 各種作業環境を考慮したケーブル外被把持型現地付け光コネクタ(高機能光ファイバ及び一般)
- B-10-17 各種作業環境を考慮したケーブル外被把持型現地付け光コネクタ(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-15 遮光性・防塵性を兼ね備えたFTTH用宅内配線物品(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- 室内配線用高強度光コネクタ付コードの開発
- B-10-14 融着技術を利用した新型光コネクタの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-5 宅内配線用高強度光コネクタ付コードの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-16 両端コネクタ付きカールドロップケーブル(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-6 ノンメタリック4心テープSZ撚光ケーブルの特性
- 電気毛細管光スイッチ
- 中間後分岐作業性に優れたFTTH配線光ケーブル(EZremove-PLUS)
- B-10-7 外壁配線用集合インドアケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 情報通信 フリーブランチケーブルを用いたFTTH向け新配線技術
- B-13-34 架空引き落とし作業を効率化するフリーブランチケーブル(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 単心分岐型テープ心線を用いたSZケーブルの低PMD特性
- 単心分岐型テープ心線を用いたSZケーブルの低PMD特性
- 単心分岐型テープ心線を用いたSZケーブルの低PMD特性(アクセス系,光無線システム,光映像伝送,光通信,オペレーション/保守監視,一般)
- 布設・撤去作業性を改善した局内光ケーブル
- B-10-6 光・電話線複合インドアケーブル(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- 大規模マトリスク光ファイバ切替装置とその切替コネクタ構造
- ノンブロッキング光マトリクススイッチの開発
- B-10-1 単心分岐型テープ心線を用いた低PMD SZケーブル(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- 管路用4心テープ心線型SZ光ケーブル
- B-10-9 2連コネクタ付き細径高強度光コードの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-7 中間後分岐作業性を向上したSZケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-13-18 外壁配線用淡色・細径集合インドアケーブルの開発(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 中間後分岐作業性に優れたFTTH用光ケーブルの開発(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 中間後分岐作業性に優れたFTTH用光ケーブルの開発(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- DSFとSM光ファイバの接続損失に関する検討
- BCI-2-4 アクセス用低曲げ損失光ファイバの実使用環境における利点と課題(BCI-2.光ファイバ技術の最新動向,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- BCI-2-4 アクセス用低曲げ損失光ファイバの実使用環境における利点と課題(BCI-2. 光ファイバ技術の最新動向,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 地下配線用単心40心/100心型光ケーブル開発
- B-10-6 地下用単心スロットレス型40心/100心ケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-5 地下用単心スロットレス型40心ケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 集合住宅における光配線技術の動向(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 集合住宅における光配線技術の動向(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- B-10-21 間欠4心テープを用いた超高密度架空光ケーブルの開発(B-10,光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 間欠接着型4心テープを用いた超細径高密度光ケーブルの開発
- 間欠接着型4心テープを用いた超細径高密度光ケーブルの開発(光アクセスシステム・次世代PON,地上・衛星放送システム,衛星通信システム,CATVシステム,イーサネット,伝送監視制御,光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,地上・衛星放送関連デバイス・機器・設備,家庭用受信デバイス・機器,ホーリーファイバ,機能性光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光回路部品,周波数有効利用技術,変復調技術,電磁界解析及びシミュレーション技術,無線・光伝送境界領域,光ケーブル
- B-10-4 間欠接着型光ファイバテープを用いた細径24心ケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- ルーラルエリアに対応したコネクタ付光ファイバケーブル
- IWCS2013報告