200心ノンジェリー2心テープSZケーブルの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-09-07
著者
-
宮野 寛
住友電気工業株式会社
-
寺沢 良明
トヨクニ電線株式会社
-
花井 純一郎
住友電気工業株式会社
-
鈴木 叙之
住友電気工業株式会社
-
戒能 賢明
住友電気工業株式会社
-
寺沢 良明
住友電気工業株式会社
-
鈴木 叙之
住友電気工業(株) 光通信事業部 技術部
関連論文
- 様々な用途に対応したドロップケーブルの開発 (光ファイバ応用技術)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- B-13-33 FTTH施工効率化の一検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- FTTH施工を効率化する新架空配線ケーブルと周辺配線物品
- 両端コネクタ付きスパイラルドロップケーブルの検討
- B-10-8 4心テープ300心SZ撚光ケーブルの特性
- B-10-42 2心分割型4心テープを実装したSZ撚光ケーブルの開発
- B-10-2 薄肉GIファイバテープスロット型光ケーブル
- B-10-48 陸上用NZ-DSFの曲げ特性及びケーブル特性の評価
- B-10-5 下水道用600心型光ケーブルの開発
- B-10-29 ノンメタルSSW光ケーブルの開発
- 情報通信 FTTH用光ファイバケーブルの開発
- B-10-27 架空ドロップ光ケーブルの寒冷地における特性
- B-10-10 1000心ガス保守用光ケーブルの開発
- 様々な用途に対応したドロップケーブルの開発
- B-10-20 単心分岐型テープ心線を用いたドロップケーブル(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- 防鼠光ケーブルのシース構造の検討
- 集合住宅FTTH用光ケーブルの開発
- B-10-4 着色耐候性外被材料を用いたドロップケーブルの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- カットオフ波長距離依存性を考慮したWDM伝送用分散シフトフファイバの最適設計
- 光ファイバ非線形屈折率組成依存性
- B-10-30 光アクセス用小径曲げ対応型光ファイバ
- B-10-11 押さえ巻き除去作業性を向上したSZケーブルの開発(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-14 めがね型光エレメントを用いたフリーブランチケーブルの特性(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-53 テープスロット型非ゼロ分散シフトファイバ(NZDSF) : [PureGuid ^P-65]光ケーブルの開発
- 200心ノンジェリー2心テープSZケーブルの開発
- 2心テ-プ心線型SZケ-ブルのノンジェリ-化
- 湿度の対するABF光ユニットの圧送特性の安定性
- ABFシステムに於ける垂直圧送特性の理論解析
- FTTH施工を効率化する架空引落し部材の構造検討
- B-10-12 FTTH宅内配線用光ファイバケーブルの特性(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- B-13-36 集合住宅用の新しいFTTH配線システム(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 情報通信 集合住宅FTTH用光ケーブルの開発
- B-10-14 MDU外壁配線用集合ケープルの特性評価結果(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-16 両端コネクタ付きカールドロップケーブル(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-6 ノンメタリック4心テープSZ撚光ケーブルの特性
- 中間後分岐作業性に優れたFTTH配線光ケーブル(EZremove-PLUS)
- B-10-7 外壁配線用集合インドアケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 情報通信 フリーブランチケーブルを用いたFTTH向け新配線技術
- B-13-34 架空引き落とし作業を効率化するフリーブランチケーブル(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- 単心分岐型テープ心線を用いたSZケーブルの低PMD特性
- 単心分岐型テープ心線を用いたSZケーブルの低PMD特性
- 単心分岐型テープ心線を用いたSZケーブルの低PMD特性(アクセス系,光無線システム,光映像伝送,光通信,オペレーション/保守監視,一般)
- 布設・撤去作業性を改善した局内光ケーブル
- 情報通信 テープスロット型ノンゼロ分散シフトファイバ(NZ-DSF)ケーブルの開発
- 情報通信 実効断面積拡大型NZ-DSFを使用した海底ケーブル用ユニットの開発
- B-10-1 単心分岐型テープ心線を用いた低PMD SZケーブル(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-13 4心テープ心線の低PMD化に関する一考察(B-10.光通信システムA(線路), 通信2)
- B-10-12 光ケーブルのPMD管理の必要性について(B-10.光通信システムA(線路), 通信2)
- 情報通信 偏波モード分散(PMD)保証型ケーブル
- FTTH室内光配線用コネクタ付光ケーブルの開発
- B-10-28 低分散スロープ型ハイブリッドファイバを用いた海底光ユニットの開発
- 管路用4心テープ心線型SZ光ケーブル
- 実効断面積拡大型NZ-DSFを用いた光海底ケーブル用細径ユニット
- B-10-9 実効断面積拡大ファイバを使用した光海底ユニットの開発
- B-10-9 2連コネクタ付き細径高強度光コードの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-7 中間後分岐作業性を向上したSZケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-13-18 外壁配線用淡色・細径集合インドアケーブルの開発(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- エアブロ-ンファイバシステムの開発
- WDM用分散シフトファイバのプロファイル最適化
- 中間後分岐作業性に優れたFTTH用光ケーブルの開発(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 中間後分岐作業性に優れたFTTH用光ケーブルの開発(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- DSFとSM光ファイバの接続損失に関する検討
- BCI-2-4 アクセス用低曲げ損失光ファイバの実使用環境における利点と課題(BCI-2.光ファイバ技術の最新動向,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- BCI-2-4 アクセス用低曲げ損失光ファイバの実使用環境における利点と課題(BCI-2. 光ファイバ技術の最新動向,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- DSF
- 集合住宅における光配線技術の動向(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 集合住宅における光配線技術の動向(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- B-10-21 間欠4心テープを用いた超高密度架空光ケーブルの開発(B-10,光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 間欠接着型4心テープを用いた超細径高密度光ケーブルの開発
- 間欠接着型4心テープを用いた超細径高密度光ケーブルの開発(光アクセスシステム・次世代PON,地上・衛星放送システム,衛星通信システム,CATVシステム,イーサネット,伝送監視制御,光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,地上・衛星放送関連デバイス・機器・設備,家庭用受信デバイス・機器,ホーリーファイバ,機能性光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光回路部品,周波数有効利用技術,変復調技術,電磁界解析及びシミュレーション技術,無線・光伝送境界領域,光ケーブル
- B-10-4 間欠接着型光ファイバテープを用いた細径24心ケーブルの開発(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- ルーラルエリアに対応したコネクタ付光ファイバケーブル