C13 細胞ネットワーク機能解析のためのマイクロ空間細胞配列デバイスの開発 : 細胞配列の可能性の検討(OS-12 ナノ加工と表面機能(3))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study focused on development of a spatial cell patteming device for functional analysis of cellular network. It is necessary to spatially control positions of cells and distances between cells for the analysis. Therefore, our group has been developing a microdevice with a pillar array for trapping cells on a substrate. The array of pillars was fabricated by dry film type of thick negative photoresist SU-8. The results shows dry film type of photoresist SU-8 has higher degree of sidewall straightness compared with liquid type of SU-8. Moreover, trapping test with polymer particles, which is typically 11μm in diameter, mixed in water revealed that the concentration of particles increased with an increase in the trapping ratio, resulting in the maximum trapping ratio of 75% was obtained.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2008-11-21
著者
-
岸田 晶夫
東京医科歯科大
-
柴田 隆行
豊橋技術科学大学 生産システム工学系
-
岸田 晶夫
東京医科歯科大学
-
岸田 晶夫
東京医科歯科大学生体材料工学研究所
-
木村 剛
東京医科歯科大学
-
新町 拓也
豊橋技科大
-
岡田 隆志
豊橋技科大
-
Suraya Siti
豊橋技科大
-
川島 貴弘
豊橋技科大
-
柴田 隆行
豊橋技科大
-
柴田 隆行
豊橋技術科学大学
-
川島 貴弘
豊橋技術科学大学
-
柴田 隆行
豊橋技術科学大学 工学研究科 機械工学系
関連論文
- 704 生体由来組織の脱細胞化のための超臨界流体抽出(G02-3 バイオマテリアル,G02 バイオエンジニアリング)
- 219 脱細胞組織のエタノール処理による力学特性への影響(OS1-4 再生医工学(4),オーガナイズドセッション1:細胞・組織・器官のバイオメカニクス/再生医工学,学術講演)
- 218 超臨界技術を利用した再生医療用スキャフォールド調製(OS1-4 再生医工学(4),オーガナイズドセッション1:細胞・組織・器官のバイオメカニクス/再生医工学,学術講演)
- 220 脱細胞化生体スキャフォールドを用いた組織再生(OS1-07 : ティッシュ・エンジニアリング,マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 基材として脱細胞化組織を用いたハイブリッド血管・心臓弁
- 血行再建における人工臓器と再生医療
- Nano-scaled hydroxyapatite / polymer composite IV : Fabrication and cell adhesion properties of a three-dimensional scaffold made of composite material with a silk fibroin substrate to develop a percutaneous device
- 714 微小振動による細胞機能刺激に関する研究
- 215 脱細胞血管スキャフォールドによる小口径血管の再建(OS11-3:マイクロ・ナノバイオメカニクス,オーガナイズドセッション11:マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 弾性ヒンジ型ナノ振動細胞加振装置の開発
- 20312 複合低エネルギを利用した組織融着技術に関する研究(人工臓器と医用工学(3),OS.8 人工臓器と医用工学)
- C13 細胞ネットワーク機能解析のためのマイクロ空間細胞配列デバイスの開発 : 細胞配列の可能性の検討(OS-12 ナノ加工と表面機能(3))
- 312 ナノ振動細胞刺激装置の振動特性解析(ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- 311 カテーテル型ステント融着マニピュレータに関する開発(ライフサポートにおける工学技術,オーガナイズドセッション)
- バイオスキャフォールド
- 微小振動付加による細胞機能制御
- 1136 生体 scaffold としての脱細胞化ブタ心臓弁
- C11 マイクロニードルアレイを用いたマスクレス微細パターニング技術の開発 : 微細めっきパターン形成のための基礎的検討(OS-12 ナノ加工と表面機能(3))
- TiNi合金フラッシュ蒸着膜の柔軟性へ及ぼす成膜温度および熱処理の影響
- 260 細胞機能解析のためのマイクロニードル搭載型AFMプローブの開発(OS2-2 最先端加工技術の基礎と応用(2),OS2 最先端加工技術の基礎と応用)
- 細胞サージェリーのためのマイクロニードルアレイの開発
- 29.形状記憶合金薄膜を用いた血管把持アクチュエータ(平成17年度東北支部大会抄録)
- オンチップ電気化学プロセスのための微小電極パターンのマイクロマシニング
- 血管把持アクチュエータを用いた拍動検出型血栓センサ
- 3次元マイクロファブリケーション
- T1601-1-4 原子間力顕微鏡に用いる近接構造のシリコンデュアルプローブの形成と動作評価(マイクロナノダイナミクスの計測と制御・マイクロナノメカトロニクス(1))
- セルカルチャーのための圧電駆動型マイクロ細胞培養チップの開発(オーガナイズドセッション,ライフサポートにおける工学技術)
- インプリント用電鋳金型の最新動向
- Preparation of poly (vinyl alcohol)/DNA hydrogels via hydrogen bonds formed on ultra-high pressurization and controlled release of DNA from the hydrogels for gene delivery
- ナノセラミックス複合化によるボタン型経皮デバイス開発
- 再生医療に必要なバイオインターフェイスの創製 (第13回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2002) -- (シンポジウム1 血液浄化療法領域への再生医療の応用)
- 機能集積表面をもつ新しい抗血栓性材料 (1995年の化学-8-)
- 528 生体組織由来心臓弁 scaffold への細胞播種
- 20303 培養細胞を対象としたナノ振動加振装置の振動特性解析(人工臓器と医用工学(1),OS.8 人工臓器と医用工学)
- 257 細胞機能制御のための圧電駆動型マイクロ細胞培養チップの開発(OS2-2 最先端加工技術の基礎と応用(2),OS2 最先端加工技術の基礎と応用)
- 細胞機能制御のためのMEMS細胞加振デバイスの開発
- 再生医療用材料 (特集 再生医療の進歩--2005年の総括(臨床到達分野))
- ナノバイブレーションによる細胞増殖促進装置の開発(オーガナイズドセッション,ライフサポートにおける工学技術)
- 165 オンチップ細胞機能制御のための圧電駆動型マイクロ細胞培養デバイス開発(OS4-2モノ作りと生産システム2)
- 再生医療用材料
- 3.X線光電子分光法(XPS) X-ray Photoelectron Spectroscopy
- 医用高分子研究会 : 生命を俯瞰し医療に貢献する
- 再生医療とバイオマテリアル
- 界面に注目した新しい医用材料開発
- 評価 : 生物学的評価
- ナノ振動による幹細胞機能制御法の研究
- 微小径エンドミル加工における特異切削現象に関する研究 : メカニズムと生起可能性について
- 茨城大学工学部における"ものづくり"創造教育の取り組み
- 621 超高圧処理による安全な生体スキャフォールドの開発とそのレシピエント細胞化
- 658 テーラメード型組織移植を目的とした循環器系組織の in vitro 再構築
- 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン/メタクル酸メチル共重合体をグラフトしたポリエ-テルウレタンの合成と性質
- 異なる表面就職を施したポリウレタン(PU)の血小板粘着挙動の相対評価
- 258 微細パターニングのためのダイレクトインプリント技術の確立(OS2-2 最先端加工技術の基礎と応用(2),OS2 最先端加工技術の基礎と応用)
- 形状記憶合金薄膜を用いた着脱式微小動脈拍動センサー : 実験的研究
- 再生医療を支える材料の工夫
- 円筒プランジ研削のコンピュータシミュレーション : ワーク剛性が研削精度に及ぼす影響
- C12 微細パターニングのためのダイレクトインプリント技術の開発(OS-12 ナノ加工と表面機能(3))
- Graft Copolymers Having Hydrophobic Backbone and Hydrophilic Branches XXXIV. Fabrication and Control of Honeycomb Structure Prepared from Amphiphilic Graft Copolymers
- Graft Copolymers Having Hydrophobic Backbone and Hydrophilic Branches XXXI. A DSC Study of Internal Structures and Thermophysical Properties of Core-Corona Polymeric Nanospheres
- Heat Shock Protein 70B mRNA Expression in L929 Cells Attached on Lipid Films
- Large Scale Supramolecular Self-Assembly of Graft-Copolymers Prepared by Rapid Evaporation of Organic Solvents
- オンチップ細胞操作・機能解析システムのためのMEMSデバイスの開発
- 「人工臓器」特集企画 "マテリアルと人工臓器"
- 新規な交互浸漬法を用いた高分子-アパタイト複合体の構築
- 医用材料としての高分子とアパタイトの複合化の検討
- 児童のための機械的ものづくり教育の実践
- 414 茨城大学機械工学科におけるデザイン教育 : "ものづくり創造教育プロジェクト"について(OS6 機械分野におけるデザイン教育)
- 3次元細胞注入システムの基礎的研究(オーガナイズドセッション,ライフサポートにおける工学技術)
- 生体と材料の非特異的相互作用について
- 第25回アメリカバイオマテリアル学会参加印象記
- アパタイト複合材料の人工臓器への応用
- ハイドロゲルの高機能化による新しい生体材料の開発
- 高分子表面上での骨形成
- 遺伝子発現による高分子の生体適合性評価
- 生医学材料としてのブロック共重合体の相構造制御
- Novel Functional Polymers: Poly(dimethylsiloxane)-Polyamide Multiblock Copolymer VI. A Transmission Electron Microscopic Study on Microphase-Separated Structure in Aramid-Silicone Resin
- 合成高分子ハイドロゲルを用いたサイトカイン担持・放出マトリックスの合成
- 豊橋技術科学大学 生産システム工学系 精密加工研究室
- 東京医科歯科大学 発明紹介 角膜など軟組織移植への応用が期待される脱細胞化軟組織の調整方法
- 複合低エネルギによる心筋組織接合技術の開発
- Study on the physical properties of the tissue-engineered blood vessel via chemical cross-linking and polymer-tissue cross-linking
- 新しい低損傷生体組織融着技術によるステントグラフト融着の評価
- 複合低エネルギ利用による低損傷生体組織融着技術における伝熱特性の影響
- 低エネルギ複合による生体接合技術の開発
- 循環系治療機器の工学的評価に関する研究
- ナノ振動が細胞に与える影響
- 機械的微小振動刺激の細胞分化に及ぼす影響に関する検討
- 振動エネルギー利用による生体接合技術の開発
- 脱細胞化生体組織(バイオスキャフォールド)の再細胞化
- 構造タンパクの酵素処理によるバイオスキャフオールド調製
- 巻頭言
- 巻頭言
- 細胞への遺伝子送達における高圧技術応用
- ナノ微小振動と細胞
- Engineering evaluation of the quick touch operation and development of ultrasonically activated scalpel control method
- 第3回国際組織工学・再生医療会議 (3^ TERMIS World Congress 2012) 学会参加印象記
- 510 誘導加熱を用いた手術用生体融着システムの検討 : 周波数変化における温度特性(OS5-(8)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 402 複合低エネルギによる金属と生体組織の接合技術(OS5-(1)オーガナイズドセッション《ライフサポートにおける工学技術》)
- 7E43 経皮デバイスへの応用を目的とした生体組織/高分子複合体の作製(GS08 医用マイクロデバイス)
- センサの最先端