4133 オリエンテーリングにおける生体負担の指標について(4.運動生理学,一般研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1984-10-18
著者
-
小河 幸次
北海道東海大学
-
三田 信孝
東海大・体育
-
小河 幸次
北海道東海大学芸術工学部
-
岩垣 丞恒
東海大・体育
-
国井 実
セントラルスポーツ研究所
-
風見 昌利
東海大・体育
-
岩垣 丞恒
東海大学体育学研究科
-
大森 雅之
日本フィットネスシステムズ
-
新出 昌明
東海大学体育学部
-
野口 英夫
北海道東海大学芸術工学部
-
浅沼 謙多郎
東海大・体育
-
新出 昌明
東海大・体育
-
大森 雅之
東海大・体育
関連論文
- 209. 寒冷馴化および累代寒冷飼育ラットにおける骨格筋中性脂肪、リン脂質、カルジオリピンの脂肪酸組成 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 鼻腔拡張テープが鼻腔横断面積と鼻腔抵抗に及ぼす影響について
- ネーザルストリップ(Nasal Strip) 使用が鼻腔抵抗に与える影響について
- 151.アイス・ホッケー選手のパワーに関する研究 : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第34回日本体力医学会大会
- 45.心拍数を規定した運動負荷について : ST segmentとの関連(第4報) : 運動生理I
- 84.絶食条件下ラットの燐脂質構成脂肪酸の変動 : 運動生理学的研究I : 第36回日本体力医学会大会
- 396.運動介入による各種健康・体力関連指標の改善と睡眠健康度との関連(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 395.3ヶ月間の運動介入が中高年者女性の睡眠健康に及ぼす影響(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 中高年女性における運動習慣の有無と睡眠習慣および睡眠健康度との関係
- 117. 運動習慣を有する中高年女性の睡眠健康度(生活・健康)
- ユーザビリティ評価・適用研究 : 札幌ITカロッツェリアと知的クラスター創成事業報告
- 近赤外線と超音波による皮脂厚測定および体脂肪率推定の検討
- 126.長期水泳練習による皮下脂肪の変化と測定法の問題について : 体格,体力,身体組成,測定法
- 123.水泳選手の脂肪分布と電気インピーダンスの相関性 : 体格,体力,身体組成,測定法
- 270.水泳選手における食事指導の効果II : 食事指導の有効性とインピーダンス検査の有用性について : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 165. 水泳選手における食事指導の効果 : 代謝および栄養に関する生理科学的研究
- 105.一定心拍数の運動における呼吸機能の対応 : 運動生理学的研究I : 第36回日本体力医学会大会
- 60.心拍数を規定した運動負荷について(第6報) : 胸部双極誘導によるS-T segmentの心室各部位の変化 : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 117.心拍数を規定した運動負荷について: (第5報) : S-T_2 level低下の検討 : 運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 運動能と栄養条件 : (1)食餌組成を変えた場合の中間代謝
- 817 レスリング選手の頸部・体幹部における等尺性最大筋力(8.測定評価,一般研究)
- ラットの加齢における燐脂質脂肪酸組成の変動
- 高感度体重測定における長距離走者の体重変化の特徴
- 加令に伴なうラット骨格筋グリコーゲン量の消長
- 運動条件と中間代謝(2) : 運動量の規定 : 4. 青少年の体格と体力のアンバランスと運動処方
- 運動強度と呼吸および中間代謝の変動(II) : 5. 生理学研究
- 運動動作と生理機能(V) : 歩行および走行動作について
- 397.女性高齢者に対する定期的レジスタンス集団運動および家庭運動プログラム実施の有効性 : 第二報 : 身体的機能変化について(生活・健康)
- 376.高濃度酸素吸入が持久的鍛錬者のトレーニング強度及び腰動能力に及ぼす効果
- 運動条件と中間代謝 : 規定した運動および他動的運動における中間代謝 : 5.生理学的研究
- 419.スイミングスクールにおける水泳指導中の幼児の心拍数について : 内科疾患・運動療法
- 1247 歩行速度と呼吸律動の動揺
- 運動動作と筋電図との関連 : ボール重要変化による投球動作の解析 : 11. 運動生理学に関する研究
- 自転車Ergometerによる運動負荷方法の検討 : 11. 運動生理学に関する研究
- 投打における腰部の立体的な動きの検討 : 10. キネシオロジーに関する研究
- 体育学部学生の食事内容について : 摂取カロリー量
- 9.長距離走者の昼夜にわたる継続走行について : 持久的運動 : 日本体力医学会創立30周年記念シンポジウム
- 449 昼夜の断続走行における生化学的観察
- 7.絶食ラットにおける各組織の燐脂質構成脂肪酸について : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 加齢ラットにおける組織トリグリセライドの量的,質的変化
- 運動時における副睾丸脂肪組織の脂肪分解能について
- 268. Middle AgeにおけるExhaustion走後のラット骨格筋および肝臓Glycogenの回復過程について : 骨格筋・適応・機能回復
- 加令からみたラット副睾丸脂肪の脂肪分解能
- 402 R-R間隔ヒストグラムによる心拍変動の解析
- 運動時にみられる心拍応答について : 5.運動生理学に関する研究
- 着地動作における調節機構について : 5.運動生理学に関する研究
- 生理的化学物質の変動からみた運動処方に対する基礎実験 : 第29回日本体力医学会総会 : シンポジウムI. 生理的化学物質の変動からみた運動処方
- 皮脂分泌の動態に関する研究(その2) : 動的筋労作と静的筋労作における皮脂分泌と呼吸ガス分析との相関関係 : 11. 運動生理学に関する研究
- 運動動作と生理機能 (IV) : 投動作における腰部の動きについて
- 148.寒冷適応ラット組織の脂肪酸組成の変動 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 授業としての歩くスキーのイメージについて : 授業実施前,後におけるイメージの比較
- 093P14 スキーに対するイメージの測定 : 歩くスキーとゲレンデスキーのイメージの比較
- 他動的 head-up tilt 時の自律神経機能および脳循環の変化に及ぼす"事前予告"の効果
- 介助起立時における循環調節への影響
- 他動的Head-up Tilt時の「事前予告」が心拍変動および脳循環に与える効果
- 高齢者椅子の研究開発 I
- 第24回海外研修航海生活行動調査報告
- 093R02 歩くスキーの授業としての諸条件について (第七報) : 生涯体育としての条件
- 093R01 歩くスキーの授業としての諸条件について (第六報) : 授業実施前・後におけるイメージの比較
- 091P09 歩くスキーの授業としての諸条件について(第五報) : 歩くスキーに対するイメージの測定(9.体育方法学,一般研究B)
- 北海道東海大学学生の体育の授業に対する態度の測定 : 体育授業に対する態度尺度作成の試み
- 091302 歩くスキーの授業としての諸条件について : 歩くスキーの指導法(9.体育方法,一般研究A)
- 寒冷適応とラット骨格筋脂肪酸組成
- 161.寒冷馴化、暑熱馴化および累代寒冷飼育ラット褐色脂肪組織の脂肪酸組成 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 1足スキーヤー(身障者)のスキー動作における運動特性に関する基礎的研究 : 1足スキーヤーの下肢筋肉の特性について
- バランスチェアーが生体に及ぼす影響について
- 395.ジュニア水泳選手におけるアームプルパワーの年齢変化
- 081A19 インピーダンス法における椅座位姿勢による身体組成評価の検討(08.測定評価,一般研究発表)
- 89.BIA法による日本人の除脂肪重量の推定
- 042なD03 一流競泳選手のスイムベンチによるアームプルパワー出力特性 : オリンピック日本代表選手と中国選手との比較
- 081高D08 インピーダンス法において腕および脚の開閉が身体組成推定値に及ぼす影響
- 261.小学生水泳選手のスイムベンチによる筋パワー出力とパフォーマンスとの関係
- 256.競泳選手のトレーニングが血中乳酸濃度に与える影響(第2報)
- 0821210 少年水泳選手の形態・体力と水泳能力の関連
- 4133 オリエンテーリングにおける生体負担の指標について(4.運動生理学,一般研究)
- 北海道東海大学歩くスキー授業の生体負担度
- 111203 生涯教育、機械化社会、寒冷地、に視点を置いた一般体育カリキュラム(第三報) : 芸術工学部における事例報告(11.体育科教育学,一般研究A)
- 093312 歩くスキーの授業としての諸条件について(第三報)(9.体育方法,一般研究A)
- 093311 歩くスキーの授業としての諸条件について(第二報)(9.体育方法,一般研究A)
- 111208 生涯教育、機械化社会、寒冷地、に視点を置いた一般体育カリキュラム(第二報) : 芸術工学部における事例報告(11.体育科教育学,一般研究)
- 091105 歩くスキーの授業としての諸条件について(9.体育方法,一般研究)
- 北海道東海大学1年生2年生の体力と生活調査
- バランスチェアーが生体に及ぼす影響についてII
- 1145 生涯教育、機械化社会、寒冷地、に視点を置いた一般体育カリキュラム(第一報) : 芸術工学部における事例報告(11.体育科教育学,一般研究)
- 4078 レスリング技術種目のエネルギー代謝率について
- 4077 レスリング技術における下肢運動の特徴
- All-out運動前後の赤血球脂質の変化
- 床の段差を解消した玄関における椅子の必要性
- 63.脂肪酸組成の変動からみた運動の影響 : 運動生理学的研究I
- 4113 寒冷暴露における脂肪酸組成の変動(4.運動生理学,一般研究)
- 14.トレーニング過程の諸条件と細胞構成脂質脂肪酸組成の変化 : 筋肉・神経のスポーツにおける意義
- 燐脂質脂肪酸組成のリノール酸変動について : 運動生理学的研究 I
- 705 アキレス腱発達の横断面的観察
- 4122 テノトミーによる骨格筋燐脂質脂肪酸組成の変化
- ノルアドレナリンおよびグルカゴンのラット褐色脂肪組織脂肪酸組成への効果
- 北海道東海大学学生の歩くスキーに対するイメージの測定 : 教授としての歩くスキーのイメージについて
- II-1. 運動後の脂質代謝(シンポジウム,シンポジウムII:運動と休養,第4回体力医学会シンポジウム)
- 73.運動負荷の循環動態に及ぼす影響 : STの変化と血中諸物質の関係 : 運動生理学的研究I : 第36回日本体力医学会大会
- 043305 ラットの筋力トレーニングにおける組織脂質の変化(4.運動生理学,一般研究B)