ユーザビリティ評価・適用研究 : 札幌ITカロッツェリアと知的クラスター創成事業報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Sapporo IT Carrozzeria Plan" was selected in one of large research program "Development Project for Creation of Intellectual Cluster" of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. The purpose of thisproject is making the research base, which has international competition power around the public research organization, the university and the industry. We participated in Usability Project on "Sapporo IT Carrozzeria Plan". In this study, we would like to propose IT products that are easy to operate and use under the context of use, where the users actually use such products. This report is about those process and the possibilities.
- 北海道東海大学の論文
- 2005-03-28
著者
-
小河 幸次
北海道東海大学
-
小河 幸次
北海道東海大学芸術工学部教育開発研究センター
-
林 拓見
北海道東海大学芸術工学部くらしデザイン学科
-
伊藤 明彦
北海道東海大学芸術工学部くらしデザイン学科
-
伊藤 明彦
北海道東海大学芸術工学部
関連論文
- 209. 寒冷馴化および累代寒冷飼育ラットにおける骨格筋中性脂肪、リン脂質、カルジオリピンの脂肪酸組成 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 鼻腔拡張テープが鼻腔横断面積と鼻腔抵抗に及ぼす影響について
- ネーザルストリップ(Nasal Strip) 使用が鼻腔抵抗に与える影響について
- ユーザビリティ評価・適用研究 : 札幌ITカロッツェリアと知的クラスター創成事業報告
- 北方生活研究所・研究プロジェクト 積雪寒冷地における高齢者の歩行支持具の研究
- ユーザビリティ研究開発プロジェクト--札幌ITカロッツェリアと知的クラスター創生事業(その1)
- 817 レスリング選手の頸部・体幹部における等尺性最大筋力(8.測定評価,一般研究)
- 148.寒冷適応ラット組織の脂肪酸組成の変動 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- DESIGN with SNOW「雪の造景」 : 積雪による冬季屋外造形物
- 積雪による冬季屋外造形物 : 豊かな冬のくらしをデザインする
- デザイン導入事例報告
- 「北方生活における生活道具の研究」報告(その1)除雪具
- 授業としての歩くスキーのイメージについて : 授業実施前,後におけるイメージの比較
- 093P14 スキーに対するイメージの測定 : 歩くスキーとゲレンデスキーのイメージの比較
- 他動的 head-up tilt 時の自律神経機能および脳循環の変化に及ぼす"事前予告"の効果
- 介助起立時における循環調節への影響
- 他動的Head-up Tilt時の「事前予告」が心拍変動および脳循環に与える効果
- 高齢者椅子の研究開発 I
- 第24回海外研修航海生活行動調査報告
- 093R02 歩くスキーの授業としての諸条件について (第七報) : 生涯体育としての条件
- 093R01 歩くスキーの授業としての諸条件について (第六報) : 授業実施前・後におけるイメージの比較
- 091P09 歩くスキーの授業としての諸条件について(第五報) : 歩くスキーに対するイメージの測定(9.体育方法学,一般研究B)
- 北海道東海大学学生の体育の授業に対する態度の測定 : 体育授業に対する態度尺度作成の試み
- 091302 歩くスキーの授業としての諸条件について : 歩くスキーの指導法(9.体育方法,一般研究A)
- 寒冷適応とラット骨格筋脂肪酸組成
- 161.寒冷馴化、暑熱馴化および累代寒冷飼育ラット褐色脂肪組織の脂肪酸組成 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 1足スキーヤー(身障者)のスキー動作における運動特性に関する基礎的研究 : 1足スキーヤーの下肢筋肉の特性について
- バランスチェアーが生体に及ぼす影響について
- 4133 オリエンテーリングにおける生体負担の指標について(4.運動生理学,一般研究)
- 北海道東海大学歩くスキー授業の生体負担度
- 111203 生涯教育、機械化社会、寒冷地、に視点を置いた一般体育カリキュラム(第三報) : 芸術工学部における事例報告(11.体育科教育学,一般研究A)
- 093312 歩くスキーの授業としての諸条件について(第三報)(9.体育方法,一般研究A)
- 093311 歩くスキーの授業としての諸条件について(第二報)(9.体育方法,一般研究A)
- 111208 生涯教育、機械化社会、寒冷地、に視点を置いた一般体育カリキュラム(第二報) : 芸術工学部における事例報告(11.体育科教育学,一般研究)
- 091105 歩くスキーの授業としての諸条件について(9.体育方法,一般研究)
- 北海道東海大学1年生2年生の体力と生活調査
- バランスチェアーが生体に及ぼす影響についてII
- 1145 生涯教育、機械化社会、寒冷地、に視点を置いた一般体育カリキュラム(第一報) : 芸術工学部における事例報告(11.体育科教育学,一般研究)
- 4077 レスリング技術における下肢運動の特徴
- リュージュkufeの開発に関する研究
- 行為に即した関係の創造 : メディアアートの教育プログラム
- 関係の創出による表現の創造 : メディアアートの表現プログラム
- 写し取られた行為のプロセス : 活花版画と活版画
- 床の段差を解消した玄関における椅子の必要性
- 63.脂肪酸組成の変動からみた運動の影響 : 運動生理学的研究I
- 4113 寒冷暴露における脂肪酸組成の変動(4.運動生理学,一般研究)
- ノルアドレナリンおよびグルカゴンのラット褐色脂肪組織脂肪酸組成への効果
- 「署名の弱いデザイン」の報告と今後の展開
- 北海道東海大学札幌校舎の内装色彩計画(日本デザイン学会第35回研究発表大会作品・設計)