バウスラスター性能に及ぼす浅水影響(運動性能部,所外発表論文等概要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 1987-09-30
著者
関連論文
- 自由航走模型船の水中超音波による位置計測システム
- 船の操縦特性に及ぼす載荷状態および水深の影響に関する一考察
- 3.新しい水槽試験技術 : 3. 4 流れの可視化(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 3.4流れの可視化 : 3 新しい水槽試験技術(新しい水槽試験)
- バウスラスター性能に及ぼす浅水影響(運動性能部,所外発表論文等概要)
- バウスラスター性能に及ぼす浅水影響
- タンカーの船首まわりの流れタンカー模型の船首ビルジ渦(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 半拘束式操縦性試験法について(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 斜航する模型船の船底の流れ : 注入流脈法(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 半拘束式操縦性試験法について
- 操縦運動中の船尾周りの流場特性
- 操縦運動の数学モデルにおける船体・推進器・舵の干渉効果
- 操縦運動時に船体に働く流体力
- 横流れ角を考慮した操縦性係数の解析
- 拘束模型試験による操縦性の予測
- 船舶および海洋浮体の操縦性能の予測システム
- 回頭自由な連結部を有するプッシャー・バージの操縦運動について
- 舵の性能に関する実験的研究
- 旋回運動のシミュレーションについて
- 操縦運動時の船体まわりの流場に関する研究
- 半潜水船の運動制御に関する実験的研究
- 船体と船との相互干渉 : 操縦性研究の話題(2)
- 港内操船の予測と評価 : 操縦性研究の話題(1)
- 半潜水式石油掘削船のDPSによる動的位置保持特性
- 6操縦性能の推定精度の向上(船の操縦性能の推定)
- 船型要素間の相互干渉効果に関する新しい表現法による操縦運動の予測
- 甲板昇降式海洋掘削台の着底作業時の動揺
- 甲板昇降式海洋掘削台の脚に加わる流体力について
- 外洋ヨットの転覆・起き上がり特性
- (6)外洋ヨットの転覆現象に及ぼす船型等の影響について
- 船型試験水槽におけるLaboratory Automationについて
- 斜航船体まわりの流場と流体力の計測 : 第2報,タンカー船型
- 斜航船体まわりの流場と流体力の計測
- (27)Cross Flowを基にした斜航船体に働く流体力の計算
- Cross Flowを基にした斜航船体に働く流体力の計算〔含 討論〕
- 横移動時の船体に働くCross Flow Dragの船長方向分布について
- かどに丸みを有する矩形断面に働くcross flow dragに関する研究
- かどに丸みを有する矩形断面に働くcross flow dragに関する研究
- 浮体構造物の定点保持に関する一考察
- ケーブル布設船の針路保持に関する研究(第三報)
- ケーブル布設船の針路保持に関する研究(第二報)
- ケーブル布設船の針路保持に関する研究(第一報)
- 低回転大直径プロペラ装備船の波浪中における運航性能
- 実船馬力の実験的予測法の開発
- 深海水槽における潮流中ライザーVIV挙動に関する模型実験(所外発表論文等概要)
- 大水深ライザー掘削の安全性評価に関する研究
- 深海水槽における潮流中ライザーVIV挙動に関する模型実験(所外発表論文等概要)
- 深海水槽と大水深ライザーの挙動評価(海事研究の基盤としての研究施設)
- 竪型回流水槽の基本性能-2-