2-23 外力を受ける船の操縦運動の計算(その2) : 新しい数式モデルによる運動微係数の解析(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The author showed in the former report a method of calculating the steered motion of a ship under the action of external forces such as wind and/or flow. In such calculation, since the propeller experiences very wide range of loads and accordingly the rudder relative speed varies much, it seemed to be necessary to express the propeller and rudder forces separately from the hull forces. Including the above requirement, the author proposed here a new mathematical model for such practical calculation of steered motion, and applied it to the analysis of a self-propelled model test data in the rotating-arm tank at Ship Research Institute. The propeller force was described as the function of advance speed, and a mean effective rudder speed was assumed to be a geometrically composed function of propeller revolution and wake. An effective attack angle of the rudder including the above rudder speed and hull-interaction coefficient was applied, which coefficient had been decided from the analysis of total longitudinal forces as a function of drift angle, turning rate and rudder angle. A method of analysing the rudder force derivatives with relation to both the measured side force and moment at the same time by a least-squares method, taking the rudder moment upon ship into account, was attempted. From the analysis of the new mathematical model applied to a ocean-going car ferry model tested in the rotating arm tank, the following conclusions were obtained : (1) Hull and rudder derivatives could be derived separately from a self-propelled restrained model ship. (2) Accordingly an arbitrary propulsion point of the model ship could be chosen. (3) The effect of interaction between hull, propeller and rudder, besides the well-known propulsion factors, could be approximated in the form of effective rudder angle, including two simple coefficients which represent the effect of hull and propeller upon rudder.
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 1974-02-15
著者
関連論文
- 角水槽における最近の波浪中模型実験法(その2)(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 操縦運動数学モデルの実験的検証と改良(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 操縦運動数学モデルの実験的検証と改良
- 操縦運動の数学モデルについて(運動性能部,所外発表論文等概要)
- コンテナ船あめりか丸による北太平洋航海性能試験(第2報)
- 模型船用航跡自画装置について
- 外洋フェリーの運動性能に関する研究 : (第2報)フィンスタビライザーの効果及び実船の横揺特性に関する実船試験
- 9. 実船の耐航性実験のデータ解析プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第3集-)
- 自由落下式救命艇の着水後の運動について
- 19 Water Entry Simulation of Free-Fall Lifeboat (1st Report)
- 自由落下式救命艇の落下運動の数値シミュレーションとその応用(第2報)(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の落下運動の数値シミュレーションとその応用(第2報)
- 自由落下式救命艇の落下運動の数値シミュレーションとその応用 : 第2報
- 自由落下式救命艇の落下運動の数値シミュレーションとその応用(第1報)(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の落下運動の数値シミュレーションとその応用(第1報)(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の落下運動の数値シミュレーションとその応用 : 第1報
- 船体外板粗度と摩擦抵抗増加に関する実験的研究
- コンテナ船あめりか丸による北太平洋航海性能試験(第3報)
- 角水槽における最近の波浪中模型実験法(その1)(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 角水槽における最近の波浪中模型実験法(その2)
- 角水槽における最近の波浪中模型実験法(その1)
- コンテナ船あめりか丸による北太平洋航海性能試験
- 船の操縦運動の数学モデルについて(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 落下傘降下
- ギリシャ文字と付き合う方法
- 18. 流速変動水域における船の操縦運動の計算プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第5集-)
- 17. 強潮流域における船の転覆に関する操縦運動の計算プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第5集-)
- マレイシアの船員教育など : マレイシア生活雑感
- マレイシアの造船事情など : マレイシア印象記
- 船舶操縦について(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 船舶操縦について(航海技術最近10年の歩み,日本航海学会30周年記念号)
- 強潮流域における船の転覆について : Shear Flow中の船体運動の計算による解析
- 23. 計算実行の日時を出力するサブプログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第4集-)
- 2-23 外力を受ける船の操縦運動の計算(その2) : 新しい数式モデルによる運動微係数の解析(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 外力を受ける船の操縦運動の計算 : その2 新しい数式モデルによる運動微係数の解析
- 船の低速時操縦性に及ぼす風と潮流の影響について(昭和47年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 船の低速時操縦性に及ぼす風と潮流の影響について
- 3. 斜航による横力を含むプロペラオープンテスト解析プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要 第2集)
- S-6 風と流れの中の船の操縦運動の計算プログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第1集-)
- 外力を受ける船の操縦運動の計算(その1) : 一様な風と流れの中の直進および旋回(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 外力を受ける船の操縦運動の計算(その1) : 様な風と流れの中の直進および旋回