討論の概要と座長所見([大会シンポジウム]グローバル化時代の大都市-東京(圏)に焦点をあてて-,経済地理学会第55回(2008年度)大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-12-30
著者
-
松原 宏
東京大学大学院総合文化研究科
-
長尾 謙吉
日本学術振興会
-
長尾 謙吉
大阪市立大学大学院経済学研究科
-
長尾 謙吉
大阪市大
-
松原 宏
九州大学経済学部
-
松原 宏
西南学院大学
-
松原 宏
東京大
関連論文
- ルポ2 郊外都市は工場をどう受けとめていくべきか(ルポ 郊外の現在進行形,でくくるな-等身大の都市周縁)
- 共通論題報告 グローバル分業下でのローカルな集積と地域産業政策--薄型テレビ用ディスプレイ・パネル生産をめぐる大阪ベイエリアの動向 ([日本地域経済学会]第21回大会特集)
- 少子高齢化時代の地域再編(少子高齢化時代の地域再編と課題)
- 大都市立地マルチメディア企業の存立形態 : サンフランシスコ・ソーマ地区の事例
- フォーラム 研究開発機能の集積をめぐるグローバル・ローカル関係--2009年度横浜地域大会・第2回日韓経済地理学シンポジウム
- ドイツにおける就業構造の変化と地域経済 : 北から南へ、東から西への移行
- グローバル経済・人口減少社会における日本の都市システムと都市内部構造の再編(変化する日本の都市の経済地理学)
- 研究開発機能の集積をめぐるグローバル・ローカル関係 : 2009年度横浜地域大会・第2回日韓経済地理学シンポジウム(フォーラム)
- 〈国際学術交流 : 全南国立大学経営学部(韓国)〉全南国立大学経営学部との国際交流事業とシンポジウム
- 民間デベロッパーの街づくり (特集 「地理」にみる昭和の日本) -- (昭和50年代後半)
- 日本における地域経済循環と広域経済圏
- グローバリゼーションと産業集積の理論
- トルコにおける外国人観光客の意識と行動 -地中海地方を中心として-
- 特集インタビュー 産業立地政策のこれからを考える (特集 産業立地政策のこれからを考える--立地政策と立地センターの50周年を見据えて)
- 産業活動の資産としての都市 : 大都市の関係性資産と産業再生(学会記事)(関西支部)
- 討論記録(抄録) (大会記事 経済地理学会第55回(2008年度)大会) -- (大会シンポジウム グローバル化時代の大都市--東京(圏)に焦点をあてて)
- 共通論題討論 グローバル危機がもたらしたローカル経済への影響と対応 ([日本地域経済学会]第21回大会特集)
- 討論の概要と座長所見([大会シンポジウム]グローバル化時代の大都市-東京(圏)に焦点をあてて-,経済地理学会第55回(2008年度)大会)
- 都心における産業立地と「都市再生」 (都心のリノベーション : ポスト・バブルから「都市再生」へ)
- トルコ・アンタリヤの観光開発と都市発展
- 2 テキサス州における日系企業事業所・現地機関の訪問調査記録 (〈特集〉テキサス州における地域イノベーション活動)
- シアトル地域経済圏における日系企業事業所・現地機関の訪問調査記録 (〈特集〉 シアトル地域経済圏における地域イノベーション活動)
- ティファナ地域日系企業工場の訪問調査記録 (特集 ボーダー経済における産業集積と地域イノベーション活動 : サンディエゴ・ティファナ地域)
- 都市再編成とロサンゼルス学派
- マキラドーラにおける日系テレビ関連産業の発展 : ティファナの工場調査から
- 情報化のパラドックス? : 合衆国マルチメディア産業の大都市集積
- カナダにおける産業構造の変化と州別雇用成長
- 合衆国・移植工場回廊における生産活動と従業員生活 -日系自動車企業の工場見学ノート
- 道路交通と地域開発 (〔日本交通政策研究会〕シンポジウム 道路交通と地域開発) -- (パネルディスカッション)
- サンフランシスコの都市再編とマルチメディア産業 (特集1:都市と新産業振興)
- 製造業における雇用成長の地域差 : 拡張シフトシェア分析を用いて
- 米墨国境地帯の「双子都市」の都市統治 (〔日本都市学会〕大会テーマ 都市とガヴァナンス--新しい都市自治の確立をめざして) -- (都市におけるガヴァナンスへの歩み)
- ファクトリー・オートメーション機器の生産とサービスをめぐる企業間関係 : ドイツと日本の比較研究(2月例会,関西支部)
- 生産規模, 製品品質と地域的生産システム
- TVバレーの生成・発展・危機 : 米墨国境地帯の産業集積(2002年4月27日)
- 1980年代後半の人文地理学にみられるいくつかの傾向 : イギリスの最近の教科書から
- 「広域連携時代の関西のあり方」研究会(5)産業集積の日米比較からみた地域産業政策の課題
- 佐々木雅幸著, 『創造都市の経済学』, 勁草書房, 1997年, 250頁, 3,800円
- 都市圏の設定に関するノート : カナダの事例を通して
- カナダの地域政策に関する一考察 : 政策の地位と性格に着目して
- 学習地域におけるテーマ共有の重要性 : 東大阪地域の例
- 1C05 公的先端技術プロジェクト導入による地域の活性化 : 「学習地域」の東大阪の例((ホットイシュー) 地方公設試験場, 公立大学の法人化と地域イノベーション政策 (1), 第20回年次学術大会講演要旨集I)
- 地域構造の国際比較における視点と方法( 環境問題の多元化と経済地理学 : 循環型社会の形成にむけて)
- 談話室地域の再生と自律に向けて (特集 地域の再生と自律に向けて)
- 東京都心周辺部におけるオフィス空間の創出
- 特集インタビュー 「立地調整」の進行と地域イノベーションシステムの再構築 (特集 産業と都市--地域からの融合戦略)
- 産業集積地域における地域イノベーション (特集 産業と都市の関係の再構築--離反から融合へ)
- 地域の競争力と地域的イノベーションシステム
- 地域基盤産業の転換と地域イノベーション (特集 地域の再生と自律に向けて)
- 経済格差の地理的構造
- 地域経済循環の構造と産業集積地域 (特集 新たに動き始めた産業集積地域)
- 広域多摩地域の産業集積(大会巡検記録,経済地理学会第52回(2005年度)大会)
- 経済史の新展開と経済地理学 : 日本地域構造史の再検討を中心に([ラウンドテーブル2]「20世紀システムの経済地理-歴史的アプローチの再活性化にむけて-」,経済地理学会第52回(2005年度)大会)
- 都市集積理論とわが国都市雇用圏の現実(7月例会)(関東支部)
- グローバル競争下における産業集積政策の役割
- 地域自立のための地域産業論 (特集 地域の自立と発展戦略)
- 都市経済地理学をめぐる理論の動向と課題
- マレーシアにおける日系電子・電機企業の新展開(10月例会,関東支部)
- 編集にあたって(変化する日本の都市の経済地理学)
- 多国籍企業の立地と産業集積の理論
- 福岡県自治体問題研究所編「事例研究・市街地再開発と住民」
- 経済地理一般 ([人文地理]学界展望(2010年1月〜12月))
- カナダにおける地域間所得格差の変化
- 趣旨説明([大会シンポジウム]大都市圏におけるサービス・文化産業の新展開と都市ガバナンス,経済地理学会第58回(2011年度)大会)
- 特集インタビュー これからの産業振興戦略の構築に向けて (特集 地域と産業振興 : 地域を支える産業の再生に向けて)
- 特集 経済地理からみた都市像(2)グローカル化と大都市圏--経済地理学の観点
- アラン・J・スコット『ハリウッドについて -場所、産業-』
- 大都市の経済構造と経済格差 : 就業,所得,消費(12月例会,関西支部)
- 環境問題と立地論 (特集 2010年代の立地論)
- 2010年代の立地論 (特集 2010年代の立地論)
- 経済的地盤沈下と大阪都構想 (特集 大阪)
- 製造業のグローバル化と工場立地の変容 (特集 製造業のグローバル化の進展と工場立地)
- 多国籍企業によるグローバル知識結合と研究開発機能の地理的集積
- 日本の産業集積地域における進化過程の検討(テーマ:アジアと日本の産業集積へのペースペクティブ(法政大学比較経済研究所と共催ミニワークショップ),3月例会,関東支部,例会記録(2012年1月〜3月),学会記事)
- 図書紹介 小玉徹著 福祉レジームの変容と都市再生 : 雇用と住宅の再構築を目指して
- 創造都市をめぐる省察
- Local Development in the Higashi Osaka Industrial District
- グローバル化, 格差, コミュニティ : コンヴァンシオン理論を通した展望 (現代資本主義の変容とコンヴァンシオン)
- 土地資源をめぐる政策的課題([ラウンドテーブル]現代日本の資源問題を考える,経済地理学会第59回(2012年度)大会)
- 大都市圏経済と経済格差 : 研究課題と政策課題(地域格差の経済地理学)
- 地域政策論講義(6)経済地理学の系譜(下)
- 地域政策論議義(第5回)経済地理学の系譜(上)
- 現代的課題を立地論で解く (特集 立地論で考える)
- チューネンの農業立地論 (特集 立地論のすすめ)
- 立地論は何をめざしてきたのか (特集 立地論のすすめ)
- 集積論の系譜と「新産業集積」
- アジアにおける都市システム政策の展望
- Akira Yamasaki "Innovation of Semiconductor Clusters in East Asia"