波浪衝撃を受ける甲板の圧力及び過度応力に関する基礎的実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
基礎的実験として水塊を平面板(円板)に落下させる特殊な装置を考案し,平面板に取付けた圧力計及び歪計によつて水塊の落下衝撃圧力及びそれによつて生ずる円板の過渡的曲げ歪みを同時測定し,水塊による動的圧力及び過渡応力の推定の資料を得ようとするものである。
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1958-10-25
著者
関連論文
- 船体高次振動の応答計算におけるモード係数について
- 波浪中における船体固有振動について-I
- プロペラBearing起振力の一計測法について
- 実船における境界層の計測(II)
- 二重底振動の付加慣性質量が船体固有振動数に及ぼす影響について
- 実船における境界層の計測(I)
- 船体水平・捩れ振動の研究(その1)
- 横断面の剛性を考慮した巨大船の船体上下振動について
- 最近の船体振動に関する研究の展望
- 自航模型船のプロペラSurface forceの計測について
- 荷油の有効振動質量について
- 船体高次振動の減衰率におよぼす剪断撓みおよび回転慣性の影響について
- 船体振動の応答について
- 船体上下振動付加質量の三次元修正値について : 第2報 振動圧力の測定による修正値分布
- 200 ton曳船の空中振動実験による付加水質量の推定について
- 船体上下振動の附加慣性係数におよぼす荷重分布の影響について
- 船体振動起振力としてのプロペラBearing Forceの一推定法
- 船体捩れ振動の附加慣性モーメントに対する3次元修正値について
- 船体水平振動の附加慣性質量に対する二, 三の修正について
- バルクキヤリヤーの脚荷吃水設定法
- 非対称横揺の不安定性に関する一考察
- 自由表面を有する安定水槽の理論
- 粒状貨物の移動と船の安全性の計算法について
- 思いつくまま
- 再び船体の最大曲応力の統計的推定について
- Flume(水路)型安定水槽の理論的取扱について
- Midshipに働くWave Bending Momentの近似的表示に就て
- 船舶の抵抗, 推進及安定性能の最近の発展
- A Proposed Standard of Stability for Passenger Ships
- A Proposed Standard of Stability for Passenger Ships : Part III : Ocean-going and Coasting Ships
- 補助タンク付フラーム型安定水槽について
- 船の横揺抵抗所謂Nの計算方法について
- 船舶横揺安全度示数の上下両限界に就て
- The Stability-Standard of Sea-going Ships
- Report of the Ocean Wind about Japan on the Naval-architectural Point of view
- The Stability-Standard of Sea-going Ships
- Report of the ocean wind about Japan on the naval-architectural point of view,
- Stayed Mastの強度について
- 波浪衝撃を受ける甲板の圧力および過渡応力に関する基礎的実験(続報)
- Slamming発生判別の計算法及び船員吃水との関係
- 船底衝撃の性質とWhippingについて
- N係数計算法の肥大船型への修正
- Bar keelを有する船の横揺抵抗の計算法
- 船尾振動の発生原因に就いて
- 波浪衝撃を受ける甲板の圧力及び過度応力に関する基礎的実験
- 推進器翼による艀船の損傷例の一解析
- 「防撓材の横倒れに就て」の補正
- 防撓材の横倒れについて
- 平均海象に対応する海洋波のエネルギースペクトルに就いて
- 船体撓み振動における第2固有値について(第1報)
- 船体上下振動に於ける附加慣性係数に就いて
- 大型油槽船の起振力と振動加速度に就いて
- 船体高次振動の減衰率について
- 2-4 板の撓み振動に及ぼす軽減孔の影響(三学会連合講演会に於ける論文梗概)