実船における境界層の計測(I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Research Institute for Applied Mechanics, Kyushu University, a research group was organized, supported by the Grant-in-Aid for the Special Scientific Research from Ministry of Education over a three-year period from 1966 through 1968, in order to conduct a series of experimental investigations entitled "Measurements of Boundary Layers of Ships", of which the following is the first report. Because of the very limited term to be devoted to this research project, we had to confine our present objective to a rather small field of study connected directly with developments of the technique and the equipment suitable for measurements of boundary layers of full-scale ships, although of course the purpose of this research as a whole should lie ultimately in contributing to the progress of naval hydrodynamics by furnishing it with those fundamental data in relation to characteristics of boundary layers formed on ship hulls, which might be collected only by measuring various quantities significant in boundary layer research for a great number of ship forms as well as of navigation conditions. The objectives of our boundary layer measurements were confined to (1) the velocity profile, (2) the intensity of turbulence, and (3) the visualization of the wake. The Wakasugi, a wooden launch, gross tonnage 9.5 tons, and the Nansei Maru, a wooden vessel, gross tonnage 44.56 tons, were employed for the measurements. A sucking-disk was equipped with a set of pressure-tubes or that of hot-wire probes. Sucking-disks were attached to the hull by skin divers trained especially for these experiments. Wake visualization was performed by observing the motion of colored water ejected into the ship wake. All the experiments were made successfully. However, conclusions derived out of them are tentative and should be re-examined through similar measurements to be carried out in future.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1968-07-29
著者
-
熊井 豊二
九州大学応用力学研究所
-
熊井 豊二
九州大学
-
岡部 淳一
九州大学応用力学研究所
-
奈良迫 嘉一
鹿児島大学水産学部
-
田才 福造
九州大学応用力学研究所
-
種子田 定俊
九州大学応用力学研究所
-
米盛 亨
鹿児島大学水産学部
-
狩俣 忠男
鹿児島大学水産学部
-
竹松 正樹
九州大学応用力学研究所
関連論文
- 船体高次振動の応答計算におけるモード係数について
- 波浪中における船体固有振動について-I
- 一翼計測法によるOverlapping propellerの起振力の実験
- プロペラBearing起振力の一計測法について
- 実船における境界層の計測(II)
- 二重底振動の付加慣性質量が船体固有振動数に及ぼす影響について
- 実船における境界層の計測(I)
- 船体水平・捩れ振動の研究(その1)
- 横断面の剛性を考慮した巨大船の船体上下振動について
- 最近の船体振動に関する研究の展望
- 自航模型船のプロペラSurface forceの計測について
- 荷油の有効振動質量について
- 船体高次振動の減衰率におよぼす剪断撓みおよび回転慣性の影響について
- 船体振動の応答について
- 船体上下振動付加質量の三次元修正値について : 第2報 振動圧力の測定による修正値分布
- 200 ton曳船の空中振動実験による付加水質量の推定について
- 船体上下振動の附加慣性係数におよぼす荷重分布の影響について
- 船体振動起振力としてのプロペラBearing Forceの一推定法
- 船体捩れ振動の附加慣性モーメントに対する3次元修正値について
- 船体水平振動の附加慣性質量に対する二, 三の修正について
- 1.船体振動研究の沿革(その11)(振動・騒音)
- 船体振動研究の沿革(その10)
- 船体振動研究の沿革(その9)
- 船体振動研究の沿革(その8)
- 船体振動研究の沿革(その7)
- 船体振動研究の沿革(その6)
- 船体振動研究の沿革(その5)
- 船体振動研究の沿革(その4)
- 船体振動研究の沿革(その3)
- 船体振動研究の沿革(その2)
- 船体振動研究の沿革(その1)
- 雑感 : 日本造船学会創立80周年を迎えて
- 船の横運動波浪強制力及び横波中の横揺の計算法について
- Semi-Submersible Catamaran Hullの浅吃水時における動揺
- 波浪衝撃を受ける甲板の圧力および過渡応力に関する基礎的実験(続報)
- 波浪衝撃を受ける甲板の圧力及び過度応力に関する基礎的実験
- 一軸高速コンテナー船の縦波中の耐航性能に関する研究
- 振動する繋留鎖の挙動と張力
- 非定常剥離流の可視化
- 流れの可視化法と流動解析
- イルカのなぞ
- 加速あるいは減速時における物体の伴流 (流体力学における非定常問題)
- 物体の非定常運動に伴う双子渦 (流体力学における非定常問題研究会報告集)
- 電解槽の類推による造波抵抗の測定
- (14)電解槽の類推による造波抵抗の測定(昭和24年春季講演會論文梗概)
- 船の波がその境界層に及ぼす影響について : 水の粒子の軌道運動の影響
- 道路の突起物による自動車の上下振動とピッチング(第1報)
- 油槽船"B丸"の航海性能の調査
- 制限水路における船体運動について
- STARシンポジウムについて
- 規則波中の二次元物体に働く漂流力について
- 浮遊式海洋構造物の波浪中の運動・強度の推定法に関する
- Seakeeping (第13回国際水槽試験会議(ITTC)出席報告)
- Short Crested Wave中におけるSway,YawおよびRollの運動について
- Semi-Submersible Catamaran Hullの規則波中の運動について
- 海洋大循環論の問題点 (回転流の数理)
- 新しい日本海研究
- 可撓境界に沿う流れの安定性 (層流の安定性に関する非線形問題研究会報告集)
- 魚の遊泳馬力の測定-I : 目的と方法について
- 魚の抵抗について
- 大型回流水槽に依る「かごしま丸」船型試験の結果について
- 漁船の燈火に関する研究-I : 海上衝突予防法第9条第6項に規定する漁具の方向を指示する燈火掲揚上の問題点について(日本航海学会第36回講演会)
- 船体撓み振動における第2固有値について(第1報)
- 船体上下振動に於ける附加慣性係数に就いて
- 大型油槽船の起振力と振動加速度に就いて
- 船体高次振動の減衰率について
- 剪断振動としての船体高次振動に就て
- 2-4 板の撓み振動に及ぼす軽減孔の影響(三学会連合講演会に於ける論文梗概)
- 流体運動の可視化
- 集魚灯下における漁獲対象群の交替
- ストレンゲ-ジによる遊泳魚の頭部運動の観察〔英文〕
- 魚の偏光感覚〔英文〕
- フナの遊泳時の眼球運動〔英文〕
- 魚の眼球水平運動の回転軸〔英文〕
- 魚体抗力の測定と抗力馬力〔魚の遊泳馬力に関する力学的研究-2-〕
- 魚の遊泳馬力に及ぼす水温の影響〔魚の遊泳馬力に関する力学的研究-3-〕