B362 大循環モデルでシミュレートされた気候変化のインパルス応答関数による近似(気候システムIV)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
海洋生態系モデルによる海洋CO2吸収量の推定--堆積物起源の鉄の輸送とその一次生産への寄与
-
P393 オーバーシュートシナリオに見られる気候変化 : 北半球冬季の低気圧活動の特徴
-
NCAR/CCM2のスペクトルエネルギー解析(3)
-
2006年度春季大会専門分科会報告
-
第3世代波浪モデルの推算精度に及ぼす海上風の影響
-
地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測(5) : 気温, 降水量変化の季節特性
-
地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測(4) : CSM/RegCM2.5を用いた気候変化シミュレーション
-
地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測(3) CSM/RegCM2.5を用いた冬期の気候シミュレーション
-
温暖化による台風気候の変化-1-全球大気モデル(T42 CCM2)による数値実験
-
台風の数値予報に対する非断熱初期値化および積雲パラメタリゼーションの効果
-
地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測(2) CSM/RegCM2.5を用いた梅雨期の気候シミュレーション
-
台風の再現性に関するNCARコミュニティ気候モデルの相互比較
-
地球温暖化に伴う気候変化の予測 -風系及び水蒸気フラックスの変化-
-
温暖化に伴う台風の変化 -T42CCM2を用いた数値実験-
-
NCARの大気海洋結合モデル(CSM)によるCO_2の漸増実験
-
全球気候モデルへの並列計算技術の高度活用(その2)大気モデルの高速化と並列計算性能予測手法の開発
-
全球気候モデルへの並列計算技術の高度活用(その1)大気モデルの並列計算性能と次世代並列機に向けての課題
-
B160 簡易気候モデルによる中・長期的なCO_2排出経路の検討(気候システムI)
-
第3回WCRP再解析国際会議報告
-
P311 CMIP3マルチ気候モデルデータから見積られる潜在的な台風強度の変化
-
P328 JRA-25長期再解析に見出される気温変動の特徴
-
長期再解析 JRA-25 (気象学におけるデータ同化)
-
B365 JRA-25長期再解析データを用いた熱帯低気圧の気候学的研究 : 日本に接近・上陸する台風の構造変化(スペシャルセッション「熱帯低気圧の力学研究・モデリング・予報の未来:大山先生・栗原先生の業績を記念して」)
-
P318 太陽活動の11年周期変動が気候におよぼす影響 : 大気大循環モデルWACCMによる気候実験
-
D405 JRA-25長期再解析データによる熱帯低気圧の最大ポテンシャル強度(台風)
-
大気海洋結合モデルを用いた地域水収支変化のアンサンブル予測
-
大気海洋結合モデルCCSM3を用いた超長期温暖化予測--濃度安定化シナリオとオーバーシュートシナリオ
-
インパルス応答モデルによる簡易的な気候変化計算の適用性について
-
P378 NCAR CCSM3の長期ランに基づく日降水量極値の変化予測
-
B362 大循環モデルでシミュレートされた気候変化のインパルス応答関数による近似(気候システムIV)
-
5.JRA-25長期再解析が切り開く新しい気候研究(2006年度春季大会専門分科会報告)
-
B458 熱帯大気の熱力学的構造の経年変化に関する再解析データと気候モデル実験の比較(JRA-25長期再解析が切り開く新しい気候研究,専門分科会)
-
B451 JRA-25長期再解析データの概要(JRA-25長期再解析が切り開く新しい気候研究,専門分科会)
-
全球気象データの長期再解析--JRA-25再解析データの仕様、品質、および気候変化研究への応用
-
P104 21世紀における地域的な気候湿潤度変化の予測
-
B308 JRA-25長期再解析データによる大規模熱帯循環の気候値と年々変動(気候システムIII)
-
A362 JRA-25長期再解析データによる台風の移動と大規模場の関係(台風II)
-
P404 JRA-25長期再解析プロジェクト : 再解析における台風位置情報の活用 その3
-
P403 JRA-25再解析プロダクトの長所と短所
-
D102 JRA-25再解析データにおける成層圏の再現(中層大気)
-
A261 JRA-25長期再解析データにおける月平均地上気温の変動とトレンド(日本における再解析:〜作る立場から、利用する立場から〜,専門分科会)
-
A251 JRA-25長期再解析プロジェクト(日本における再解析:〜作る立場から、利用する立場から〜,専門分科会)
-
全球気象データの長期再解析--JRA-25再解析データの仕様と品質の中間評価
-
P363 大気海洋結合モデルCCSM3を用いたCO_2漸増実験
-
P162 大気海洋結合モデルCCSM3を用いた21世紀の地域水収支変化の予測
-
C358 JRA-25長期再解析プロジェクト : 熱帯低気圧活動におよぼす季節内振動の影響(台風)
-
B165 大気海洋結合モデルCCSM3を用いた温暖化予測実験(気候システムII)
-
B103 JRA-25長期再解析プロジェクト : 再解析における台風位置情報の活用 その2(気候システムI)
-
B102 JRA-25長期再解析プロジェクト再解析のデータ同化システム(気候システムI)
-
全球気象データの長期再解析システムの構築(2)再解析データにおける台風の位置・強度の精度向上
-
P449 JRA-25長期再解析プロジェクト : 再解析における台風位置情報の活用
-
全球気象データの長期再解析システムの構築(その1)気象庁4次元データ同化システムの導入
-
解像度T170のNCAR CCM3を用いた台風シミュレーション
-
JRA-25長期再解析計画について
-
ACACIAプロジェクトでシミュレートされた温暖化時の東アジア地域の気候変化特性
-
B453 季節予報におけるマルチモデルアンサンブルと気候地域性の考察(気候システムV,一般口頭発表)
-
海洋モデルにおける経年変化を考慮した物質循環の検討
-
鉄の効果に着目した海洋中炭素吸収量の変化予測
-
海洋炭素循環モデルによるCO2海洋吸収特性の検討
-
A367 台風に関連する降水の地球温暖化による変化についての簡易評価(スペシャル・セッション「マルチ気候モデルデータ解析による地球温暖化現象の理解」,口頭発表)
-
P343 海面上昇への影響を考慮した温室効果気体の排出メトリックの評価
-
B166 領域気候モデルによる現在気候の再現性について(気候システムI)
-
東アジアの地域気候に及ぼす硫酸塩エアロゾルの放射影響
-
地球温暖化に伴う東アジアの気候変化--NCAR-CSM/RegCM2.5を用いてシミュレートされた現状気候およびCO2倍増気候の評価
-
夏季東アジアの地域気候に及ぼす硫酸塩エアロゾルの放射影響
-
地域気候モデル第3版を用いた日本の季節循環のシミュレーション
-
低分解能気候モデルのための非対流性凝結のパラメーター化 : 雲量と雲水量の診断スキームの比較
-
NCAR陸地面モデル(LSM)を用いた地域気候モデルの開発
-
P186 統計的ダウンスケーリング法を用いた季節予報 : 予報の検証とその応用
-
統計的ダウンスケーリング法を用いた季節予報--日本域への適用と予報の検証
-
大気海洋結合モデルCCSM3による温暖化予測 (スーパーコンピュータSX-9特集)
-
温暖化に関する最新の科学情報 (特集 地球温暖化とニア・ゼロエミッションへのシナリオ)
-
NCAR CCM3を用いた台風シミュレーション--積雲対流過程の改良および高解像度化
-
NCAR CCM3の湿潤対流スキームに対する熱帯対流活動の応答
-
NCARコミュニティ気候モデルによる台風出現頻度 : 湿潤対流スキームに対する感度実験
-
地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測 -NCAR CSMを用いた予測計算-
-
台風の数値予報における非断熱初期値化と積雲パラメター化の効果
-
NCAR CCM2を用いてシミュレートされた熱帯低気圧
-
降水量推定値を用いた台風予報モデルの初期値化
-
地球温暖化と台風の関係について
-
温暖化研究における長期再解析データの意義と日本版長期再解析計画
-
自己組織化マップを用いた日本域の夏季における異常気象パターンの抽出
-
数値気象モデルWRFによる翌日の日射量の予測
-
P306 オンライン版簡易気候モデルSEEPLUS(ポスター・セッション)
-
C403 平衡気候感度に対する放射強制力と気候フィードバックのバランス変化(気候システムIII,一般口頭発表)
-
NCAR地域気候モデルの気候再現性能 -感度解析実験の総合評価-
-
地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測 : (3)高解像度地域気候モデルによる気候再現実験
-
気候モデルのための非対流性凝結のパラメーター化(その1) : 部分雲量の診断スキーム
-
A307 潜在強度理論による熱帯低気圧の強大化の検討(スペシャル・セッション「地球温暖化に伴う台風変化の理解に向けて」,一般口頭発表)
-
P329 南北1次元のエネルギー収支モデルを用いた平衡気候感度の見積もり(ポスター・セッション)
-
気候感度の不確実性に関する科学的知見と地球温暖化緩和策の考え方
-
河川流域降水量の気候的確率密度関数 : 推定手法の評価
-
P157 統計的手法による気象要素の確率密度推定(3) : 河川流域降水量(ポスター・セッション)
-
P3a6 現実的な海陸分布を考慮したエネルギー収支モデルの開発と適用(ポスター・セッション)
-
C203 大気海洋結合大循環モデルを模擬する簡易気候モデルのパラメター推定(スペシャル・セッション「気象学・気候学における理論的・数理的展開」,口頭発表)
-
D357 CO_2ゼロ排出安定化による地球システムの応答(気候システムIII,口頭発表)
-
P176 統計的手法による気象要素の確率密度推定(4) : 河川流域降水量のPDFの将来変化予測(ポスター・セッション)
-
P378 ENSO振幅のCO_2濃度変化に対する不可逆性(ポスター・セッション)
-
P348 統計的手法による気象要素の確率密度推定(5) : CMIP5の複数モデル出力を用いた、河川流域降水量のPDFの将来変化予測(ポスター・セッション)
-
C161 JRA-55 長期再解析に見出される気温変動の空間構造(気象庁55年長期再解析(JRA-55)〜JRA-25からの発展と日本における長期再解析の展望〜,専門分科会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク