広範囲転移をきたした前立腺癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 名古屋市立大学の論文
- 1978-11-30
著者
-
中村 隆昭
名古屋市立大学付属病院病理部
-
辻村 俊策
名古屋市立城北病院泌尿器科
-
中村 隆昭
名古屋市大 医
-
中村 隆昭
名古屋市立大学中央臨床検査部病理
-
多田 豊
名古屋市立大学医学部第二病理学教室
-
多田 豊[ヒロ]
名古屋市立大学医学部第二病理学教室
-
辻村 俊策
名古屋市立大学医学部泌尿器科学教室
-
辻村 俊策
名古屋市立大学
関連論文
- 221 側頭骨より発生した軟骨芽細胞腫の一例
- 側頭骨に発生した軟骨芽細胞腫の1例
- 示-16 膵頭十二指腸切除術を施行した胆管カルチノイドの1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 骨肉腫における放射線, 温熱療法の有用性の基礎的検討 : リンの磁気共鳴スペクトロスコピー(^P-MRS)によるモニタリング
- 1^H-MRS(プロトン磁気共鳴スペクトロスコピー)を利用した悪性骨軟部腫瘍の治療効果判定法の検討
- 大腿骨骨腫瘍
- 放射線・温熱・化学療法の新しい治療効果判定法としての^1H-MRS(プロトン磁気共鳴スペクトロスコピー)
- 膀胱全摘術69症例の臨床病理学的検討
- 4.肺線維症に合併した肺癌の1例(第45回日本肺癌学会中部支部会)
- 7.前立腺癌の経過中に発見された早期肺癌の1例 : 第40回肺癌学会中部支部
- 1.乳癌手術後照射野に一致して発生した肺癌の1例 : 第40回肺癌学会中部支部
- 腫瘍内への大量出血で発症した聴神経鞘腫の1例
- 左大腿軟部腫瘍
- 悪性骨軟部腫瘍における磁気共鳴スペクトロスコピー(^1H-MRS)の臨床的有用性 : 放射線・温熱・化学療法の新しい治療効果判定法の検討
- 左大腿部腫瘍の1例
- 大割病理標本とMRI
- 示-56 α-Fetoprotein 産生膵癌の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 1.膵芽腫と思われた4歳の女児(【I】病理検討,第39回東海小児がん研究会,研究会)
- 2.白血化した大腿部原発小円形細胞腫瘍の1例(【I】病理検討,第38回東海小児がん研究会,研究会)
- 1.胸水の細胞診による診断が困難であった前縦隔腫瘍(【I】病理検討,第40回東海小児がん研究会,研究会)
- 迅速細胞診
- 90. 乳腺穿刺細胞診における疑診例・誤診例の検討(乳腺I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 82.捺印標本による脳腫瘍細胞診(中枢神経, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- P-24 下半身麻痺で発症し縦隔、骨、胸壁に腫瘍を形成した11歳女児
- 148.呼吸器細胞診における疑診例の検討(呼吸器7, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 156.卵巣原発の中胚葉性混合腫瘍症例の腹水細胞所見。(婦人科3 : 卵巣(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 21. 原発性卵管癌の2症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 分子遺伝学的手法を用いたヒト前立腺組織中のアロマターゼに関する研究
- 膀胱絨毛癌の1例
- 広範囲転移を来たした睾丸腫瘍の1例
- 19. 両側性腎芽腫と誤診した神経芽腫の 1 例(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- 膀胱腫瘍に対する膀胱全摘術の臨床的検討 : 第39回中部総会
- 潜在性前立腺癌を合併したdouble cancer (膀胱, S状腸) の1例 : 第136回東海地方会
- 22.出生前に発見された多嚢胞性形成腎の1例(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 1B1-16 左側頭葉に嚢胞性病変を認めた点頭てんかんの1例
- I-7) 小脳性失調を伴った神経芽腫の2例(I 稀有な症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 26.全結腸型無神経節細胞症を考えさせた新生児腸閉塞症の1例(第18回日本小児外科学会東海地方会)
- IV-40) マス・スクリーニングで発見された神経芽細胞腫4症例について(VI マス・スクリーニングおよび尿中カテコールアミン関連物質検査, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- VII-45) 術中精査により Stage IV-S から Stage IV-B へ変更した神経芽腫の1症例(VII Stage IV-S 期あるいは乳児期症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- II-12) WDHA 症候群を伴った VIP 分泌性神経節芽腫の1治験例(II 難治性下痢を伴う症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 慢性硬膜下血腫の被膜に関しての考察 : 好酸球浸潤について
- 右腎動静脈瘻の1例 : 第142回東海地方会
- 腎結石を伴った腎腫瘍の1例 : 第140回東海地方会
- 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群 (Muco-Cutaneous Lymphnode Syndrome, 略称 MCLS) の3剖検例
- 泌尿性殖器悪性腫瘍患者の細胞性免疫能とパラメーターについて
- 名古屋膀胱腫瘍研究会,参加5機関の膀胱部分切除術の成績
- 当教室における進行膀胱癌の化学療法
- 尿管腫瘍の2例 : 第112回東海地方会
- 334 Sjogren症候群に合併した肺癌の一例
- 膀胱と乳腺の重複癌の1例 : 第105回東海地方会
- 前立腺摘出後の尿中細菌叢の変化 : 第110回東海地方会
- 本教室22年間の恥骨後式前立腺摘出術の成績
- Mixed gonadal dysgenesis の1例 : 第140回東海地方会
- 139.破骨細胞様多核巨細胞を認めた乳癌(乳腺, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 3.術中捺印細胞診における各種脳腫瘍の細胞所見(中枢神経系の細胞診, ワークショップ(II-b), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- D-4胸腹水中の腫瘍細胞所見(体腔液その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- エコーにて局在診断のついた原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第146回東海地方会
- 膀胱後腔神経鞘腫の1例 : 第118回東海地方会
- 組織学的に診断困難であった腎腫瘍2例 : 第107回東海地方会
- 腎周囲水瘤(血性)を伴った腎盂腎炎の1例 : 第108回東海地方会
- Flavoxate hydrochloride内服錠とpentazocine内服錠の臨床治験 : 第103回東海方地会
- 小児尿路奇形の2例,(1)尿管異所開口,(2)巨大尿管症 : 第104回東海地方会
- 周期的白血球増多を示した慢性骨髄性白血病の1例
- 156 乳腺apocrine癌の一症例
- 広範囲転移をきたした前立腺癌の1例
- 尿路感染症における白血球遊走因子の研究 : 第4報特に免疫グロブリンに由来する尿中白血球遊走因子について(一般演題,第34回中部連合総会)
- Boari氏手術の4症例 : 第124回東海地方会
- CDDP療法後再燃した精巣腫瘍の1例 : 第134回東海地方会
- 睾丸カルチノイド腫瘍の1例(第160回東海泌尿器科学会)
- 尿路感染症における白血球遊走因子について : 研究発表 : 第147回東海地方会
- 前立腺炎における前立腺液の細菌学的検討 : 慢性前立腺炎の臨床
- Malignant Lymphoma の Testicular Inversion の1例 : 第141回東海地方会
- 当科における過去5年間の小児尿路結石34例の検討
- 前立腺癌に合併した前立腺嚢腫の1例 : 第137回東海地方会
- いわゆる細胞性免疫能賦活剤を投与した膀胱腫瘍症例の検討
- 腎外傷の2例 : 第126回東海地方会
- 膀胱頚部開放不全と後部尿道弁を疑わしめた1例 : 第122回東海地方会
- II-34.分化型腺癌と腺腫および腺腫様増生との細胞鑑別診断 : 甲状腺・乳腺について(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 血尿を主訴とした疾患の統計的研究
- 細胞性免疫におよぼす Dextran Sulfate の効果
- 尿路感染症における尿中白血病増加とchemotactic factor(走化性因子)について(第1報)
- 尿停滞を伴う逆Y二分尿管の1例 : 第102回東海地方会
- 脳転移により意識障害を来たした膀胱腫瘍の1例 : 第106回東海地方会
- 尿路感染症における白血球遊走因子に関する研究
- II-C-18 腎芽腫の組織像と予後の検討
- 甲状腺腫の擦過塗抹細胞診
- 睾丸腫瘍の一例 : 第113回東海地方会
- 泌尿器科領域の疼痛に対するpentazocine内服錠の鎮痛効果とそれに伴う鎮静効果の検討
- 子宮癌検診における細胞診と生検組織診の不一致について
- 多発胆管壁内嚢胞, polycystic disease に合併した乳頭部癌の1例
- エスキノン膀胱内注入によると思われる膀胱萎縮の1例 : 第109回東海地方会
- 膀胱に発生したinverted papillomaの2例 : 第103回東海方地会
- 43.術中細胞診の信頼度(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A Case of Inflammatory Fibroid Polyp of the Descending Colon