2Lp04 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(第4報)(生物化学工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-25
著者
-
原澤 亮
東京大学医学部動物実験施設
-
原澤 亮
岩手大・農
-
原沢 亮
東京大学医学部附属動物実験施設
-
原澤 亮
東京大学大学院医学系研究科附属動物実験施設
-
青柳 秀紀
筑波大院・生命環境
-
利根川 絢子
筑波大院・生命環境
-
近藤 景子
筑波大院・生命環境
-
塩田 節子
医薬基盤研・生物資源
-
小原 有広
医薬基盤研・生物資源
-
水澤 博
医薬基盤研・生物資源
-
水澤 博
国立医薬品食品衛生研究所 変異遺伝部 第三室(細胞バンク)
-
小原 有弘
(独)医薬基盤研究所生物資源研究部門
-
小原 有弘
独立行政法人医薬基盤研究所・生物資源研究部・細胞資源研究室
-
原沢 亮
東京大学大学院医学系研究科
-
青柳 秀紀
筑波大学生命環境系
関連論文
- 泌尿生殖器マイコプラズマ分離用培地の検討
- 北イタリアで分離された牛ウイルス性下痢ウイルス2の遺伝学的性状(ウィルス学
- 2Lp04 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(第4報)(生物化学工学,一般講演)
- PB-63 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響の解析(群集構造,ポスターセッションB,ポスター発表)
- 2J14-5 「餌-シロアリ-腸内微生物叢」系を利用したバイオガス生産(生物化学工学,一般講演)
- 3J09-3 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 3E09-1 タカサゴシロアリ腸内細菌叢による木材成分分解機構の解析(培養工学,一般講演)
- シロアリとエネルギー (特集:シロアリ研究の最前線)
- 動物用生ウイルスワクチンからのPCR法によるマイコプラズマDNAの検出(短報)
- 2Lp03 昆虫培養細胞系からのナノバクテリア様微粒子の分離(第3報)(生物化学工学,一般講演)
- 2Ap16 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(第3報)(生物化学工学,一般講演)
- 2Ap17 昆虫培養細胞系からのナノバクテリア様微粒子の分離(第2報)(生物化学工学,一般講演)
- 3J09-1 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(第2報)(生物化学工学,一般講演)
- 3J09-2 ショウジョウバエ培養細胞系からのナノバクテリア様微粒子の分離(生物化学工学,一般講演)
- 2Ma13 二酸化塩素の簡便な殺菌活性評価法の開発(食品科学・食品工学,一般講演)
- 2Lp13 培養環境で安定な共生系からの微生物の分離と解析(培養工学,一般講演)
- 2Lp08 培養温度と通気条件が設定可能な小型振盪培養システムの開発(生物化学工学,一般講演)
- 2Lp07 微小重力が酵母プロトプラストの細胞壁成分分泌生産現象に及ぼす影響(生物化学工学,一般講演)
- 2Lp05 花粉とナノ微粒子の付着特性の定量的解析(第3報)(生物化学工学,一般講演)
- 産地が異なるスギおよびヒノキ花粉の自家蛍光特性と粒径の比較解析
- 花粉とフラーレンナノ微粒子の付着特性の解析
- 2Ap18 花粉とナノ微粒子の付着特性の定量的解析(第二報)(生物化学工学,一般講演)
- 3J10-1 花粉とナノ微粒子の付着特性の定量的解析(生物化学工学,一般講演)
- 1L17-1 液相系における微粒子の定量的な光触媒活性評価装置の開発とその利用(生物化学工学,一般講演)
- 3Ba10 無機・有機界面接合した複合材料上での細胞接着性(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 培養細胞系でのマイコプラズマのPCR検出法
- 技術情報「細胞培養系に混入するウシウイルス性下痢ウイルス(BVDV)のRT-PCR法による検出」
- 3P-1173 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(第5報)(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1174 微小重力培養を活用した微生物の新規スクリーニング法の開発(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1176 培養温度と通気条件が設定可能な小型振盪培養システムの開発(第2報)(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1171 餌成分がアメリカカンザイシロアリの腸内細菌叢の群集構造に与える影響の評価(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1173 セルロースフィルムを用いた新規微生物培養法の開発(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1175 リンの除去を目的としたビフィズス菌および乳酸菌のスクリーニングとその利用(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1172 エチレンナノバブルの作成とその利用(第2報)(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1170 抗微生物活性を有する飼料添加物がシロアリ腸内微生物叢に及ぼす影響の解析とその利用(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- DNAマイクロアレイを用いた酵母プロトプラストの包括的な遺伝子発現解析とインベルターゼおよびα-グルコシダーゼの効率的生産への応用
- 3E14-2 Euglena gracilisの光独立栄養代謝と従属栄養代謝を活用したα-tocopherol生産システムの開発(その2)(培養工学,一般講演)
- 3D10-4 Euglena gracilisの光独立栄養代謝と従属栄養代謝を活用したtocopherol生産システムの開発(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- L-アスコルビン酸はMycoplasma hyorhinisに感染したヒト由来胃がん培養細胞株AZ-521のアポトーシスを促進する(細菌学)
- 3P-2106 加熱処理によるエンドトキシン検出用のコアギュロゲンの簡便な調製法の開発とその利用(10b バイオセンシング,分析化学,一般演題,センサー計測技術,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2136 抗体産生CHO細胞の安定性と細胞培養死滅期に産生される抗体品質(6b 培養工学,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1184 微生物培養用の米ペプトンの作成と利用(6a生物化学工学,一般講演,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2Ap03 細胞表層のレクチンおよび糖鎖に着目した人工の微生物共生系の構築に関する基礎的研究(第2報)(生物化学工学,一般講演)
- 3Aa07 プロトプラスト機能を高度利用した細胞壁成分の新規生産法の開発(第2報)(生物化学工学,植物,一般講演)
- 2F15-4 クロレラを中心とした人工微生物共生系の構築とその利用(培養工学,センサー・計測工学・ロボット工学,プロセス工学,一般講演)
- 3H11-3 迅速なアトラジン分解能をもつ大腸菌の作製に関する基礎的研究(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- ニチニチソウ植物体の葉を直接培養するアジマリシンおよびセルペンチンの新規生産システムの開発(2006年論文賞紹介)
- 3L11-4 [餌-昆虫(タカサゴシロアリ)-腸内微生物叢]系を用いた新規微生物スクリーニング法の応用(培養工学,一般講演)
- 1L17-2 細胞表層のレクチンおよび糖鎖に着目した人工の微生物共生系の構築に関する基礎的研究(生物化学工学,一般講演)
- 2B13-5 迅速なトリアジン系除草剤分解能をもつ大腸菌の構築(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3S4-AM6 微細藻類クロレラを中心とした微生物複合系の共生メカニズムの解析とその利用(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開,シンポジウム)
- 3D11-3 コケ培養細胞を用いた大気環境の迅速かつ定量的評価法の開発(環境工学,一般講演)
- 2E12-1 微生物プロトプラストの機能を高度利用した細胞壁成分の新規生産法の開発(生物化学工学,一般講演)
- 2E12-2 花粉の諸特性の解析と花粉自動識別計測への利用(生物化学工学,一般講演)
- 2D16-1 組換え酵母プロトプラストによるクチナーゼの分泌生産システムの開発(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 2Ap19 エチレンナノバブルの作製とその利用(生物化学工学,一般講演)
- 1L16-5 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(生物化学工学,一般講演)
- 3E14-4 人工微生物共生系の構築を目指したクロレラEOG培地による接着物質生産微生物のスクリーニング(培養工学,一般講演)
- 3E14-5 クロレラと微生物との共生形態を模倣した新規微生物混合培養法の開発(培養工学,一般講演)
- これまで'Haemobartonella muris'と呼ばれていたMycoplasma haemomurisの16S-23SリボソームRNA遺伝子間の性状(短報)(細菌学)
- Dirofilaria immitis, Brugia malayiおよびBrugia pahangiにおけるSL1リーダー転写領域を囲む塩基配列の性状 (短報)
- 突然死幼若犬からの犬アデノウイルス2の分離
- 3J09-3 ナノ微粒子が微生物間のCommunicationに及ぼす影響の解析 : Quorum sensingに及ぼす影響(生物化学工学,一般講演)
- イヌインターロイキン12遺伝子の大腸菌及び昆虫細胞における発現
- 犬糸状虫感染の免疫学的予防
- 1pE15-4 廃菌床のセルラーゼに対する分解特性の解析とその利用(資源エネルギー工学・環境工学・環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- SDS-PAGE及びウエスタンブロッティングによる犬由来ウレアプラズマの解析
- 羊から分離された牛ウイルス性下痢ウイルス2の遺伝的変動(短報)(ウイルス学)
- 宮崎で発生したBabesia gibsoniリボソームDNAの塩基配列の比較 (短報)
- 犬感染血液を用いたバベシアのPCR法による検出(短報)
- 3E09-2 イエシロアリ腸内原生動物叢の培養に関する基礎的研究(培養工学,一般講演)
- 2I14-2 木材分解におけるイエシロアリ腸内原生動物の機能解析に関する基礎的研究(生物化学工学・その他,一般講演)
- ヘモプラズマ感染の診断とその問題点
- ヘモプラズマ感染の診断とその問題点 (第35回日本マイコプラズマ学会学術大会) -- (シンポジウム マイコプラズマの検出・診断技術の新展開)
- わが国の飼育ネコにおける'Candidatus Mycoplasma turicensis'の感染(細菌学)
- 特別講演 マイコプラズマの分類と同定 (第32回日本マイコプラズマ学会学術集会)
- 講座 動物ウイルスの新しい分類(2005)
- 資料 動物ウイルスの新しい分類(2000)
- マイコプラズマの16S-23S rRNA遺伝子間スペーサー領域
- ウレアプラズマ属の16S-23S rRNA遺伝子間スペーサー領域の系統進化的解析
- マイコプラズマの分類
- 3K12-1 特殊菌体濃縮システムを導入した実用的な食品微生物の迅速検査法の開発(醸造学・醸造工学・食品科学・食品工学,一般講演)
- 2I10-2 光合成微生物細胞を用いたリサイクル型豚尿処理 : 利用システムの開発(生物化学工学,一般講演)
- 「餌-シロアリ-腸内微生物叢」系を用いた新規微生物スクリーニング法の開発
- 餌成分がイエシロアリ腸内微生物叢に及ぼす影響の解析
- 人体用生ウイルスワクチン中に検出されるベスチウイルスRNAの遺伝子型 (公衆衛生学)
- 3E09-3 「餌-昆虫(イエシロアリ)-腸内微生物叢」系を用いた新規微生物スクリーニング法の開発(培養工学,一般講演)
- Mycoplasma hyopneumoniae にみられた新しい反復配列
- 生ウイルスワクチンから検出されるpestivirus RNAの5'非コード領域の解析(短報)
- 動物細胞培養における"コンタミ"の簡易検出
- マイコプラズマ16S-23S rRNA遺伝子間スペーサー領域の構造
- 2Ia11 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(第6報)(生物化学工学,一般講演)
- 慢性関節リウマチ病因物質としての Mycoplasma fermentans 特異コリン含有糖リン脂質
- 神経障害因子誘導に関わる Mycoplasma pneumoniae 特異脂質抗原の構造解析
- マイコプラズマの検出と分類
- マイコプラズマの分類と同定
- 動物ウイルスの新しい分類(1995)
- 進化からみたマイコプラズマ
- 動物ウイルスの新しい分類(2011)
- FTAカードを用いて調査したザンビアにおけるイヌのヘモプラズマ感染状況