171 材料科学実験教育カリキュラムの創成と実践(教育システムB(実験・設計製図など)VI,第43セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2003-09-04
著者
-
大津 雅亮
熊本大学大学院自然科学研究科産業創造工学専攻
-
加賀山 朋子
パリ会議準備委員会アンケート分析グループ:熊本大工
-
加賀山 朋子
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
加賀山 朋子
熊大教養
-
大津 雅亮
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
安藤 新二
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
河村 能人
熊本大学工学部
-
大津 雅亮
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
小塚 敏之
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
西田 稔
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
小塚 敏之
熊本大学大学院自然科学研究科
-
安藤 新二
熊本大学工学部マテリアル工学科
-
安藤 新二
熊本大学工学部材料開発工学科
-
安藤 新二
熊本大学工学部
-
大津 雅亮
熊本大学工学部
-
大津 雅亮
熊本大学大学院自然科学研究科
-
小塚 敏之
熊本大学工学部
-
小塚 敏之
熊本大学大学院自然科学研究科マテリアル工学専攻
-
小塚 敏之
熊本大学大学院自然科学研究科情報電気電子専攻
-
西田 稔
熊本大学工学部材料開発工学科
関連論文
- 22pGR-3 ゼオライトA中のKクラスターの圧力ドーピングによる構造変化(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGR-2 中性子回折で見たソーダライト中のNaクラスターの反強磁性秩序(22pGR ゼオライト・クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGR-12 クラスレート超伝導体Ba_Ge_の圧力温度相図(21pGR クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aPS-47 YbPdの相転移点の圧力効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-7 高圧力下におけるイッテルビウムの電気抵抗測定(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-102 高濃度ボロンドープダイヤモンド単結晶薄膜の超伝導転移温度とキャリア密度の圧力依存性(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- レーザフォーミングによる板材および箔材のフレキシブル成形
- CCDカメラとデータベースを用いた板材のハンマリング逐次成形
- 2p-PSB-9 高圧下における重い電子系CeInCu_2の熱膨張測定
- "Women in Physics"国際会議報告
- 長周期積層構造Mg-Zn-Y合金の鍛造加工
- 171 材料科学実験教育カリキュラムの創成と実践(教育システムB(実験・設計製図など)VI,第43セッション)
- 三角形パスを用いたレーザーフォーミングによる板材の三次元成形(第2報) : 裏面走査による三次元曲面の成形
- 三角形パスを用いたレーザーフォーミングによる板材の三次元成形
- 「日本物理学会会員アンケート」分析結果報告III : 女性物理学者の研究活動
- 「日本物理学会会員アンケート」分析結果報告 II : 家庭と仕事
- 「日本物理学会会員アンケート」分析結果報告 I : 女性物理学者の研究環境
- 2-336 摩擦撹拌処理を利用した金属材料の材質改善と成形加工(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-VII)
- 液体急冷で作製したNb-TiNi水素透過合金膜のマイクロ破壊試験
- パルス通電焼結法で作製されたSUS/WC表面硬化材料の微細領域における機械的性質の評価
- レーザによるチタン粉末積層造形技術の構築 : 第2報
- レーザによるチタン粉末積層造形技術の構築
- BaBiO_3系物質の圧力下電気伝導特性
- OS0308 マグネシウム合金板の摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発とその加工材の機械特性(非立方晶型金属材料の変形現象とそのモデル化,オーガナイズドセッション)
- 単結晶V_3Siの超伝導の圧力依存性
- 24aWB-6 単結晶V_3Siの超伝導の圧力依存性(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- OS0312 Mg-Zn-Y合金のマイクロスケール材料試験(非立方晶型金属材料の変形現象とそのモデル化,オーガナイズドセッション)
- 433 曲げ共振を利用した薄膜の疲労試験(T09-2 微小機械システムにおけるマイクロ・ナノ力学(2) 単結晶シリコンの力学特性,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 単結晶シリコン箔およびガラス箔のレーザフォーミング
- 314 溶接板材のレーザフォーミング(塑性加工)
- 純チタン箔のレーザフォーミングにおける変形量に対する熱処理の影響
- 622 レーザーフォーミングにおける変形量に対する熱処理の影響(OS 塑性加工(5))
- 30p-J-7 新しい駆動源を用いた高圧発生装置の開発 : Ti-Ni形状記憶合金の応用
- クラスレートBa_Ge_における超伝導転移の圧力依存性
- M2-1 MEMS用微小構造部材の接合強度評価(M2 材料評価)
- 435 ラメラ構造を有するTiAl基合金のマイクロスケール破壊試験(T09-3 微小機械システムにおけるマイクロ・ナノ力学(3) マイクロ・ナノ実験力学,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 434 レーザスッペクル法による薄膜材料の引張試験における歪計測(T09-3 微小機械システムにおけるマイクロ・ナノ力学(3) マイクロ・ナノ実験力学,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- Fe-3mass%Si合金単結晶の微小試験片における破壊挙動とその試験片寸法効果
- 3334 ラメラ構造を有するTiAl基合金のマイクロスケール破壊試験(S18-4 寸法効果,S18 材料の強度と組織)
- 2905 レーザフォーミングによるガラス及び単結晶シリコン箔の曲げ加工(S31-1 新技術への取り組み,S31 塑性加工技術の動向とその展開)
- 23pPSA-12 YbPdの圧力下電気抵抗・交流比熱測定(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 回転だ円体要素を用いた三次元個別要素法の開発
- 個別要素法シミュレーションを用いた磁性材料の半溶融鍛造における加工条件の決定
- 磁性材料の半溶融加工における結晶粒配向の個別要素法シミュレーション
- P3-20 α-Mnの低温域における磁気変態と弾性特性(ポスターセッション3(概要講演))
- 4p-YD-7 CuIr_2S_4の金属絶縁体転移に及ぼす圧力効果II : 熱膨張
- 4p-YD-6 CuIr_2S_4の金属絶縁体転移に及ぼす圧力効果 : 電気抵抗
- スパークフォーミングによる箔材のV曲げ加工
- 板材のレーザーフォーミング
- レーザーフォーミングにおける形状測定とデータベースを用いた制御
- レーザー曲げ加工による板材逐次成形
- 塑性力学
- 純チタン箔のレーザーフォーミングにおける曲げ角に対する変態の影響
- W0401(4) 高速度鋼粉末のレーザ積層造形([W0401]粉末成形加工の新展開,ワークショップ)
- 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発
- 12a-X-3 La系高温超伝導体における弾性異常と熱膨張異常
- 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法によるAZ系マグネシウム合金板の成形性と加工部の機械的特性--摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発(第2報)
- 621 高張力鋼板のレーザ曲げ加工(OS 塑性加工(5))
- 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法によるA5052板の成形--摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発(第3報)
- 126 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発とマグネシウム合金板の成形(塑性加工とその周辺技術)
- 「西日本若手技術交流会」参加報告
- 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法によるA5052板の成形 : 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発 第3報
- 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法によるAZ系マグネシウム合金板の成形性と加工部の機械的特性 : 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発 第2報
- 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法の開発
- 25pTJ-4 ゼオライトLSXへのカリウムの圧入と結晶構造変化(25pTJ ゼオライト・DNA,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aEH-1 Euの高圧下の磁性と超伝導(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-44 圧力下におけるBaBiO_3系超伝導関連物質の電気伝導特性(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-41 A15型化合物の高圧下における超伝導とマルテンサイト転移(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-81 YbPdの温度圧力相図(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- G0400-1-2 摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法によるA5052板の成形([G0400-1]機械材料・材料加工部門一般(1):金属材料と加工)
- 22aTD-5 ゼオライトAへのカリウム圧入による構造と電子状態の変化(22aTD ゼオライト系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aGE-6 A15型化合物の高圧下における超伝導とマルテンサイト転移II(24aGE 超伝導物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-4 YbPdの温度圧力相図II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 601 Pd基金属ガラスのレーザフォーミングにおける結晶化に及ぼす加工条件の影響(高エネルギー加工,ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- ゼオライト結晶のナノ細孔へのアルカリ金属圧入と電子状態
- 純良単結晶と圧力技術でつくりだす重い電子と超伝導
- 高圧実験のための液体寒剤充填装置
- CePtSi_2の電気抵抗における圧力及び磁場効果
- 4a-Z-2 重い電子系CeAl_3における圧力誘起価数転移
- 強磁性UGe_2の磁気体積効果と圧力誘起相の電子状態
- 24aBB-6 高強度レーザーを用いた高温高圧力下における炭素の音速計測(24aBB 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aPS-121 A15型化合物V_3Siの高圧下における超伝導とマルテンサイト転移(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス : 物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス-物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス-物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pCF-4 在職場時間とワークライフバランス : 大学教員の場合(26pCF 物理と社会シンポジウム:ワークライフバランス-物理研究者の場合,物理と社会)
- 26pBK-15 超高圧下におけるTTF誘導体の電気伝導性(26pBK 超伝導・フェルミオロジー,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aPS-36 Hg系銅酸化物の超伝導転移温度の圧力依存性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ゼオライト結晶のナノ細孔へのアルカリ金属圧入とエキゾチックな磁性
- 21pEB-1 圧力下におけるDehydro[24]annulene誘導体の重合化(21pEB 高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSB-18 高圧力下におけるEuFe_2(As_P_)_2の超伝導と磁気秩序(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20pEC-7 低温下におけるグラファイトの電気抵抗の圧力効果(20pEC 領域7,領域4合同 グラフェン(電子構造・新物質系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pFE-3 無機エレクトライド12CaO・7Al_2O_3:e^-の超伝導の圧力依存性(21pFE 超伝導物質2(ラットリング,合成,高圧など),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 28pXA-7 希土類カゴ状12ホウ化物RB_(R=Sm,Yb)の熱物性と極限環境下物性(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aXT-1 磁性強誘電体CuGrO_2における電気磁気特性の圧力効果(29aXT マルチフェロイクス,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aPS-144 超伝導と構造ゆらぎに及ぼす圧力効果(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aPS-140 スレーター絶縁体NaOsO_3の電気抵抗に及ぼす圧力効果(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-44 超高圧力下における近藤半導体YbB_の電気抵抗(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXA-5 価数揺動物質YbPdの電荷秩序相転移に伴う構造変化(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aED-5 Eu化合物の高圧力下における電気抵抗(希土類(磁性,圧力効果など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))