ヒ素分析における鉄の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Arsenic content in a mixed solution, which consisted 0〜200μg of Fe (III) and 1.0μg of arsenic each, was determined by continuous flow-hydride generation-atomic absorption spectrometry. On the next day, the arsenic content in the mixed solution was also determined. No consistent analytical results of the arsenic content were obtained with respect to the quantity ratio of arsenic and Fe (III) amount. The reaction between arsenic and Fe (III) proceeded with the passage of time. The highest decrease rate of arsenic content on the day was 17.8 %, and the next day was 78.3 %, respectively. By an addition of ascorbic acid to the mixed solution, Fe (III) was reduced to Fe (II). For this reason, any decrease of the arsenic analytical result was not observed. Total arsenic in mannentake extract, which contained 269μg/g of Fe, was 0.67μg/g. On the other hand, when the ascorbic acid was added to the mannentake extract test solution before neutralization step, the total arsenic in the mannentake extract was 0.82μg/g.
- 日本食品化学学会の論文
- 2004-04-27
著者
-
荻野 周三
東京都健康安全研究センター
-
安野 哲子
東京都立衛生研究所
-
樺島 順一郎
東京都健康安全研究センター
-
安野 哲子
東京都健康安全研究センター
-
安野 哲子
東京都健康安全研セ
-
荻野 周三
東京都健康安全研究センター医薬品部
-
萩原 輝彦
東京都健康安全研究センター
関連論文
- 市販にがり(粗製海水塩化マグネシウム)の品質調査
- 組換え農作物の安全性評価のための食品成分データベースの作成
- 既存添加物の品質調査--着色料
- 既存添加物(着色料)中の有害重金属およびヒ素の含有量調査
- 天然添加物中の総臭素分析
- レトルト食品用包装材についての溶出モデル実験
- 赤酢から検出された指定外色素のLC/MSによる確認
- 食品製造機械用潤滑剤中の鉛及びヒ素の分析
- 市販既存添加物カンゾウ抽出物の品質上の特性
- 食品用カラメル色素の品質調査
- 1-I-3 LC/APCI-MSによるコントロール血清中のリコピン、α-カロチンおよびβ-カロチンの定量 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 食品用器具・容器包装及びがん具の溶出試験におけるヒ素の分析
- ミネラル補給用サプリメントの含有量調査--セレンの分析
- ミネラル補給用サプリメントのミネラル含有量調査
- ミネラル補給を目的とした健康食品に用いられるミネラル素材の品質調査
- 天然添加物中の残留農薬への迅速分析法の適用
- 固相抽出法を用いた食品添加物ショ糖脂肪酸エステル中のジメチルホルムアミドの定量
- はじかみ(生姜)から検出された不明色素の構造
- 天然添加物中の重金属及びヒ素含有量(第2報)
- 食品用プラスチック製品に含有される酸化防止剤の抽出溶媒及び安定性の検討
- 既存添加物および健康食品素材中に残留する有機溶媒についての実態調査
- 大麻種子の新たな発芽能力迅速確認法について
- 天然添加物中の無機ヒ素分析
- ヒ素分析における鉄の影響
- HPLCによる食品添加物製剤中の5'-リボヌクレオチドの分析
- 缶詰及びレトルト食品中のビスフェノールAジグリシジルエーテル及び関連化合物の調査
- アルミニウム含有食品添加物を使用した食品中のアルミニウム含有量