シングルキャリア・マルチキャリアハイブリッド通信方式の検討 : 遠近問題を考慮した特性評価(等化,マルチホップ,リソース制御,無線通信一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は,高速通信可能なマルチキャリア(MC)伝送とピーク電力対平均電力比(Peak-to-Average Power Ratio,PAPR)が小さく,広いカバレッジを確保できるシングルキャリア(SC)伝送を共存させるSC/MCハイブリッド通信方式の検討を行っている.本稿では,SC/MCハイブリッド方式を用いたUplink通信において,MCとSCの受信電力差が大きい場合に生じる遠近問題の影響について,計算機シミュレーションを用いた検討を行った.その結果,遠近問題によって大きな干渉が発生した場合でも,SCブロックの前後のシンボルを取り除くことで容易に干渉を低減でき,提案するシステムが想定する通信環境において遠近問題が克服できることを示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2009-07-27
著者
-
小熊 博
東北大学電気通信研究所
-
亀田 卓
東北大学電気通信研究所
-
高木 直
東北大学電気通信研究所
-
坪内 和夫
東北大学電気通信研究所
-
小松 和寛
東北大学電気通信研究所
-
柏村 育郎
東北大学電気通信研究所
-
富田 俊輔
東北大学電気通信研究所
-
トラン ハオ
東北大学電気通信研究所
-
小熊 博
宮城県産業技術総合センター
-
飯塚 昇
ソフトバンクテレコム
-
飯塚 昇
日本テレコム情報通信研究所
-
飯塚 昇
ソフトバンクテレコム 研究所
-
トラン ハオゴク
東北大学電気通信研究所
-
飯塚 昇
東北大学電気通信研究所:ソフトバンクテレコム
-
飯塚 昇
東北大学:ソフトバンクテレコム
関連論文
- 有機樹脂基板を用いた60GHz帯超小型WPANモジュール用アンテナの基礎的検討(アンテナ・伝搬)
- メアンダ形状を適用した5GHz帯バラン一体型ダイポールアンテナの交差偏波特性
- B-5-47 仙台地域におけるモバイルブロードバンド実証実験(12) : 種々の基地局高におけるUplinkの特性(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- 60GHz帯広帯域無線通信のための屋内伝搬環境測定・評価 (ソフトウェア無線)
- シングルキャリア伝送用周波数領域等化器のLSI実装(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- 技術展示 ディペンダブルワイヤレスシステムのためのシリコンCMOS RFフロントエンド (ソフトウェア無線)
- メアンダ形状を適用した5GHz帯バラン一体型3スタックドメアンダラインアンテナの交差偏波特性
- セルフタイム型ウェブパイプラインの相互転送制御回路の検討(ディジタル・情報家電,放送用,ゲーム機用システムLSI,回路技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- C-2-26 324Mbps伝送用5GHz帯送受信SiGe-MMIC(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般講演)
- 342Mbps伝送用5GHz帯送受信SiGe-MMIC(マイクロ波技術一般)