3.二,三尿路疾患に対するアリナミンFの使用経験(第439回千葉医学会例会,第8回千葉泌尿器科集談会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
長山 忠雄
千大
-
北村 温
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
日景 高志
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
伊藤 弘世
谷津保健
-
長山 忠雄
千大泌尿
-
長山 忠雄
千葉大学医学部泌尿器科
-
神谷 定治
千葉大学医学部泌尿器科
-
福田 淳
千葉大学大学院医学研究科病理系病理学第2
-
伊藤 弘世
千葉大学
-
神谷 定治
東京船員保険
-
北村 温
千葉大学
-
長山 忠雄
千葉大学医学部泌尿
関連論文
- 原発性過蓚酸尿症の1家系について(2剖検例と1生検例) : 第342回東京地方会
- 表在性膀胱癌に対する経尿道的切除術後エレース生食灌流とピラルビシン膀胱内注入併用療法の再発予防効果
- 表在性膀胱癌に対するエレース生食灌流とピラルビシン (THP) 膀胱内注入併用療法の再発予防効果 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- SLAが著効を奏した特発性腎出血の1例 : 第34回東京地方会
- いわゆるXanthogranulomatous Pyelonephritisの一例
- 腎性尿崩症の3例 : 第381回東京地方会
- 13.Detrusor Sphincter Dyssynergiaの頻度及び発現様式(第35回千葉泌尿器科集談会)
- 神経因性膀胱に対する交感神経遮断剤の効果 : 第401回東京地方会
- 神経因性膀胱患者に対する自己尿道法の検討 : 第399回東京地方会
- 異所性ACTH産生症候群を呈した前立腺癌の1例
- 副睾丸平滑筋腫の1例 : 第378回東京地方会
- 部位によつて組織像に違いのみられた腎肉腫の1例 : 第371回東京地方会
- 7.尿道炎の地域差について(第727回千葉医学会例会・第43回千葉泌尿器科集談会・第2回千葉県医師会泌尿器科医会学術集会)
- 前立腺疾患のアンドロゲン・レセプター
- 4. 腎無形成の1例(A.演題,第495回千葉医学会例会,第14回千葉泌尿器科集談会)
- 3. 尿路結石症に対するアリナミンFの使用経験(第450回千葉医学会例会 第9回千葉泌尿器科集談会)
- 尿管結石症に対するアリナミンFの効果(昭和40年度千葉大学臨床実地修練生報告)
- 13.嚢胞性腎盂尿管炎の1例(第854回 千葉医学会例会・第56回 千葉泌尿器科集談会)
- 国立精神・神経センター国府台病院における腎細胞癌の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 経尿道的前立腺凍結術.続発症ならびに予後について
- 18.前立腺に対する経尿道的凍結術 : 続発症,予後を中心に(第2セッション,第18回凍結乾燥研究会)
- 17.膀胱腫瘍に対するCryosurgery(第2セッション,第18回凍結乾燥研究会)
- いわゆるSilent Bladder Cancerについて
- 膀胱腫瘍染色体の研究、染色体による治療方針の決定について
- 前立腺肉腫の1例 : 第335回東京地方会
- 5. CG201複合錠の使用経験(第469回千葉医学会例会,第11回千葉泌尿器科集談会)
- 8. Cryosurgeryについて(第469回千葉医学会例会,第11回千葉泌尿器科集談会)
- 2. 2,3の泌尿器科疾患に対するインテバンの使用経験(第479回千葉医学会例会,第12回千葉泌尿器科集談会)
- 6. 膀胱腫瘍剥離細胞診の診断的意義(A.演題,第500回千葉医学会例会,第15回千葉泌尿器科集談会)
- 末期膀胱癌に対する制癌剤の内腸骨動脈内持続注入法について : 第32回東部連合地方会
- 6. 膀胱腫瘍に対する抗癌剤の局所注入療法(第450回千葉医学会例会 第9回千葉泌尿器科集談会)
- 8.尿道狭窄の治療法(第432回千葉医学会例会,第6回千葉泌尿器科集談会)
- 膀胱腫瘍に対する制癌剤の局所動脈内持続注入法について
- 14. 腎髄質機能より見た前立腺疾患(第423回千葉医学会例会)
- 低体温麻酔下に於ける腎組織代謝について : 第54回総会
- Wilms 腫瘍とその予後 : 第29回東部連合地方会
- 重複癌について(第27回東部連合地方会,学会抄録)
- 重複癌の2症例 : 附. 本邦重複悪性腫瘍の総括
- 過去10年間の千葉県における腎細胞癌の実態
- 染色体よりみた化学療法 : 膀胱癌および腎悪性腫瘍の化学療法
- 成人に見られたCongenital unilateral multicystic kdneyの1例 : 第338回東京地方会
- 男子尿道腺癌の1例 : 第335回東京地方会
- 膀胱癌の治療法に関する研究 : 第2篇 : 進行性膀胱癌に対する制癌剤の内腸骨動脈内注入療法
- 膀胱腫瘍の染色体について : 一般演題-紙上発表 : 第34回東部連合地方会
- 膀胱腫瘍染色体の研究 : 検索方法についての検討 : 第326回東京地方会
- 膀胱癌の治療法に関する研究 : 第1篇 膀胱癌に対する内腸骨動脈内持続注入法についての基礎的研究
- 後腹膜腫瘍の1例(巨大〓胞性リンパ腫) : 第305回東京地方会
- 後腹膜嚢腫の1例 : 第31回東部連合地方会
- 3.膀胱刺杭創の1例(第5回千葉泌尿器科集談会,第426回千葉医学会例会)
- 膀胱刺杭創の1例 : 第286回東京地方会
- 1. 新造影剤"Conraxin"の使用経験(第450回千葉医学会例会 第9回千葉泌尿器科集談会)
- 3.前立腺癌のホルモン療法(第432回千葉医学会例会,第6回千葉泌尿器科集談会)
- 6.夜尿症のトリプタノールによる治験(第5回千葉泌尿器科集談会,第426回千葉医学会例会)
- 千葉県下の前立腺肥大症2,476例の臨床統計 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 直腸を原発とする転移性陰茎腫瘍の1例 : 第464回東京地方会
- 9. 神経因性膀胱の治療(第469回千葉医学会例会,第11回千葉泌尿器科集談会)
- 10. 夜尿症の治療と予後(第450回千葉医学会例会 第9回千葉泌尿器科集談会)
- 尿路に利用せる直腸の排尿機能について : 第350回東京地方会
- 下部尿管結石の保存的療法, 交感神経ブロック法 : : 第35回東部連合地方会
- 膀胱電気刺激法による神経因性膀胱の治療 : 第2報 刺激電極の検討
- 前立腺癌にD.I.Cを合併し,ヘパリン療法で寛解を得た1例 : 第393回東京地方会
- 中枢神経疾患の排尿管理
- 神経系疾患と排尿障害 : 第1報 : Shy-Drager症候群 : 第391回東京地方会
- 神経系疾患と排尿障害 : 第II報 : 筋萎縮性側索硬化症 : 第393回東京地方会
- 膀胱尿管逆流防止術57例の検討
- 後部尿道離断のendoscopic management : 第45回東部連国総会
- 昭和50年7月より55年6月までの5年間の千葉大泌尿器科におけるVURの手術症例の検討 : 第45回東部連国総会
- 後部尿道狭窄に対しACMI urethrotomeの使用経験 : 第390回東京地方会
- 泌尿器科領域における Cryosurgery の応用, 第3報
- 6-Hydroxydopamineの排尿機構に及ぼす影響 : 第三編 各種神経因性膀胱患者への投与症例の追跡調査
- 膀胱頚部切開の排尿に及ぼす影響 : 第395回東京地方会
- 排尿障害の薬物療法6-OHDAの投与方法及びその効果 : 第391回東京地方会
- 6-OHDA の投与により著明に排尿の改善を示した神経因性膀胱の1例 : 第358回東京地方会
- Phenoxybenzamineの投与により著劾をおさめた排尿困難症例 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- 一次および二次免疫応答と血清病の発生,実験的研究
- 4. 背部筋肉腫の1例(第457回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
- 3.二,三尿路疾患に対するアリナミンFの使用経験(第439回千葉医学会例会,第8回千葉泌尿器科集談会)
- 下腹神経求心性線維について : 第318回東京地方会
- 6-OHADの排尿機構に及ぼす影響について
- 夜尿症24例の膀胱内圧検査的考察(昭和40年度千葉大学臨床実地修練生報告)
- 子宮頚癌患者の膀胱像.正常女子膀胱像の年令的変化について
- 排尿障害に対する6-OHDAの臨床応用 : 第40回東部連合地方会
- 尿流計の経験 第II報 : 第328回東京地方会
- 尿失禁に対する電気刺激療法 : 第333回東京地方会
- 膀胱電気刺激法の研究(第2報) : 刺激電極に関する基礎的実験
- 尿流計の使用経験 : 第1報正常人の尿流測定 : 第326回東京地方会
- 婦人科手術による膀胱機能障害
- 尿道腫瘍の観血的療法 : 第313回東京地方会
- 8. 睾丸原発と考えられる細網肉腫の1剖検例(第479回千葉医学会例会,第12回千葉泌尿器科集談会)
- 腎周囲膿瘍の1例 : 第382回東京地方会
- 11.多発性膀胱腫瘍の下部尿路全剔術(第5回千葉泌尿器科集談会,第426回千葉医学会例会)
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第364回東京地方会
- 陰嚢内腫瘤を伴なつた直腸内異物の1例 : 第381回東京地方会
- ラットの両側尿管結紮による実験尿毒症腎の電子顕微鏡的研究
- 12.膀胱腫瘍術後再発予防法としてのアドリアシン注入療法(第660回千葉医学会例会・第37回千葉泌尿器科集談会)
- 4-5. 膀胱癌の浸潤転移について(昭和46年度(1971)千葉大学医学部公開講座抄録集)
- 1.尿路悪性腫瘍に対する二,三抗癌剤治験(第399回千葉医学会例会,第2回千葉泌尿器科集談会)
- 残存尿管腫瘍の1例 : 第267回東京地方会
- 膀胱・腸吻合術の予後について
- A TRIAL FOR ELECTROMYOGRAPHY OF THE DETRUSOR MUSCLE