CGMにおけるトラブル事例の整理と調査手法について(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブログは炎上する.ブログなどCGMが隆盛を極める裏側で,記述内容や意見の衝突,果ては他のメディアでの発言などにより炎上やプライバシ暴露などのトラブルが発生し続けている.被害はネット世界だけに留まらず,現実世界にまで及ぶ例も少なくない.我々はそれらトラブルの軽減を目的とし,150件のCGMトラブル事例を予備調査した上で,トラブルの発生から収束または発散に至るシーケンスの仮説の構築と各シーケンスにおける原因や問題種別など要素の整理を行った.本件では,これまでのまとめと今後実施予定の本調査手法について紹介する.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2009-02-26
著者
-
谷本 茂明
日本電信電話株式会社ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
谷本 茂明
国立情報学研究所
-
山本 太郎
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
畑島 隆
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
高橋 克巳
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
畑島 隆
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
高橋 克巳
NTT 情報流通プラットフォーム研究所
-
山本 太郎
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
山本 太郎
日本電信電話会社ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
高橋 克巳
日本電信電話会社ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
高橋 克巳
日本電信電話(株)NTTセキュアプラットフォーム研究所
-
山本 太郎
日本電信電話株式会社NTTセキュアプラットフォーム研究所
-
高橋 克巳
日本電信電話(株) NTTセキュアプラットフォーム研究所
関連論文
- ユーザの興味とオブジェクトのトピックに着目した情報検索モデル(コンテンツ技術,Web情報システム)
- CGMにおけるトラブル事例の整理と調査手法について(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- ブログにおける個人情報漏えいの状況調査(セッション1)
- ブログにおける個人情報漏えいレベルの定量化(セッション1)
- プライバシ保護活用技術の海外動向および考察
- サーバ型多重帰属VPNサービスアーキテクチャ(オフィスインフォメーションシステム,ディジタルドキュメント、一般)
- 分散アイデンティティエスクローを想定した電子掲示板におけるユーザ行動に関する研究
- 多重帰属グループサービスアーキテクチャの検討 : グループ間競合制御方式についての考察(知的生産活動における情報アクセス制御技術及び一般)
- 多重帰属グループサービスアーキテクチャの検討 : グループ間競合制御方式についての考察
- ユビキタス環境下における移動型VLANサービスのセキュリティ評価(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- B-5-125 IEEE802.11a準拠5GHz帯無線LANシステム : バーチャルLANモビリティ「ALAN」
- B-5-84 広域移動無線LANを実現するALANの性能評価
- B-5-83 広域移動無線LANを実現するALAN (Anywhere LAN access)の開発
- ALAN (Anywhere LAN access)-ワイヤレス広域移動バーチャルLAN-の提案
- ライフログ活用への社会科学的アプローチ (特集 ライフログ活用サービスの基盤技術)
- ハニーポットによる通信役務の提供と電気通信事業者の通信の当事者性に係る通信の秘密の問題に関する一考察
- インターネット上の違法有害情報に起因する諸課題と今後の方向性(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- BSGS法を利用したビット分解プロトコル
- マルチパーティ計算による効率的なビット分解プロトコル (情報セキュリティ)
- 位置指向の情報の収集, 構造化および検索手法
- 位置指向の情報構造化と情報フィルタリング : モーバイルインフォサーチ3実験
- AS-1-1 ログを証拠に事実を証明する機能に基づく敗訴リスクの定式化(AS-1.デジタル証拠の法的証明力と情報セキュリティ設計,シンポジウムセッション)
- A-8-1 インターネット上の違法有害情報対策に関する最新動向(A-8.技術と社会・倫理,一般セッション)
- インターネット上の違法有害情報対策に関する最近の法制度動向(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- キャンパスPKIにおけるコスト構造に関する研究 (メディア工学)
- 条件付 URI による認証方式の検討
- 条件付URIによる認証方式の検討
- 電子記録債権法の概要と技術的な課題(セッションA-5:法律と社会,報告)
- インターネット上の違法有害情報に起因する諸課題と今後の方向性(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- 編集にあたって (位置情報を利用したモバイルコンピューティング)
- 高機能化携帯電話によって提案される新規社会情報基盤 (携帯電話の科学(5))
- 個人のコンテキスト情報に基づく動的多重帰属グループサービスの提案
- インターネット上の有害情報対策に関する利用者視点に基づく考察
- D-9-31 キャンパスPKI構築・普及促進に関する検討(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム,一般セッション)
- 情報大航海プロジェクトにおける個人情報匿名化基盤の構築と検証
- キャンパスPKIにおけるコスト構造に関する研究(マルチメディア通信,マルチメディアシステム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,一般)
- キャンパスPKIにおけるコスト構造に関する研究(マルチメディア通信,マルチメディアシステム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,一般)
- キャンパスPKIにおけるコスト構造に関する研究
- ネット上の不安に関する質問紙調査におけるCGM利用の有無による差異について(セキュリティと倫理,一般)
- D-17-7 Web サービス技術によるファンクラブサービス構築の試み
- D-17-6 Web サービスの技術的課題とサービス連携技術による解決
- 2パーティ秘匿回路計算を利用したプライバシー保護データ分析実験報告(2)- 大学生の成績と生活実態との相関分析-
- 2パーティ秘匿回路計算を利用したプライバシー保護データ分析実験報告(1)- CSS2009における行動分析-
- 2パーティ秘匿回路計算を利用したプライバシー保護データ分析実験報告(2)- 大学生の成績と生活実態との相関分析-
- 2パーティ秘匿回路計算を利用したプライバシー保護データ分析実験報告(1)- CSS2009における行動分析-
- CGMにおけるトラブル事例の整理と調査手法について(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- 次世代プライバシ保護サービスのコンセプト提案
- 分散アイデンティティエスクローを想定した電子掲示板におけるユーザ行動に関する研究
- 分散アイデンティティエスクローを想定した電子掲示板におけるユーザ行動に関する研究
- プライバシ保護活用技術の海外動向および考察
- サーバ型多重帰属VPNサービスアーキテクチャ(オフィスインフォメーションシステム,ディジタルドキュメント、一般)
- 多重帰属グループサービスアーキテクチャの検討 : グループ間競合制御方式についての考察(知的生産活動における情報アクセス制御技術及び一般)
- WWW情報空間ナビゲーション手法について
- ディレクトリサービスにおけるカテゴリ再構成作業支援に関する一検討
- D-13-8 連携トランザクション制御方式の提案
- KBSE2000-29 連携サービストランザクション方式の提案
- KBSE2000-24 情報配送サービスにおけるターゲティング方式の提案
- 広域ネットワーク上のリソース利用に関するナビゲーション手法
- 広域ネットワーク上のリソース利用に関するナビゲーション手法
- 広域ネットワーク上のリソース利用に関するナビゲーション手法
- 広域ネットワーク上のリソース利用に関するナビゲーション手法
- モバイルコンピューティングにおけるリソース発見手法の一提案
- 2パーティ秘匿回路計算を利用したプライバシー保護データ分析実験報告(2) : 大学生の成績と生活実態との相関分析
- ALAN (Anywhere LAN access)-ワイヤレス広域移動バーチャルLAN-の提案
- インターネット利用の不安をめぐる10カ国比較調査
- KBSE2000-33 ディレクトリサービスにおける2次元図形を用いた関心度分析手法の考察
- 嗜好の時間変化に対応したアクセス傾向分析方式の一提案
- BS-8-3 UPKIプロジェクトにおけるオープンドメインサーバ証明書発行・導入(BS-8. セキュア、スケーラブルでサステイナブルなキャンパス情報システム,シンポジウムセッション)
- BS-8-2 UPKI共通仕様(アウトソースモデル)の提案(BS-8. セキュア、スケーラブルでサステイナブルなキャンパス情報システム,シンポジウムセッション)
- 大学間連携のための全国共同電子認証基盤UPKIにおける認証連携方式の検討(インターネット及び一般)
- 大学間連携のための全国共同電子認証基盤UPKIにおける認証連携方式の検討(インターネット及び一般)
- 秘匿回路計算の高効率化と機密情報の安全な活用について
- 情報セキュリティ技術の最新動向 (特集 HIKARIビジョンの実現に向けた情報流通プラットフォームの高度化(その2)安心・安全な情報流通を支える情報セキュリティ技術)
- D-9-36 キャンパスPKIのコスト構造定量化に関する検討(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム,一般セッション)
- 東大・東洋大との「安心」模索のための共同研究 (特集 NTT R&Dのオープンイノベーションをリードする大学連携)
- 時系列情報を考慮したアクセスログ解析 (第54回全国大会 (平成9年前期 於 : 千葉工大) 大会優秀賞受賞論文 (11件)
- 時系列情報を考慮したアクセスログ解析
- WWWアクセスログの有効な解析法について
- 大学間認証連携のためのキャンパスPKI共通仕様(研究速報,スマートな社会を支えるインターネットアーキテクチャ論文)
- 大学間連携のための全国共同認証基盤UPKIのアーキテクチャ設計(スマートな社会を支えるインターネットアーキテクチャ論文)
- インターネットにおける不安からみた安心の模索(セキュリティ関係,一般)
- インターネットにおける不安からみた安心の模索(セキュリティ関係,一般)
- インターネットにおける不安からみた安心の模索(セキュリティ関係,一般)
- インターネットにおける不安からみた安心の模索(セキュリティ関係,一般)
- Twitter利用を中心とする震災時の情報行動と通信不安 : 関東Twitter利用者ウェブ調査
- 東日本大震災における首都圏住民の震災時の情報行動
- 被災地住民の震災時情報行動と通信不安 : 仙台・盛岡訪問留置調査
- インターネット利用の不安に関する日米比較 : 在日外国人へのグループインタビュー調査 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 侵入者の距離によりダイナミックにセキュリティレベルを制御するシステムの検討
- 侵入者の距離によりダイナミックにセキュリティレベルを制御するシステムの検討
- ライフログサービスにおけるリスクマネジメントに関する検討(ライフログと分析,グループウェアとネットワーク,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,セキュリティ心理学とトラスト,一般)
- インターネット利用の不安に関する日米比較 : 在日外国人へのグループインタビュー調査(調査・報告,グループウェアとネットワーク,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,セキュリティ心理学とトラスト,一般)
- インターネット上の有害情報に対する利用者意識の国際比較調査と考察
- ビッグデータを活用したサービスに関するリスクアセスメント(研究速報,ビッグデータ時代を支えるセキュリティ・プライバシー保護技術論文)
- WS2 東日本大震災における情報行動・消費行動と不安・安心意識(ワークショップ)
- L-034 ダイナミックに制御する情報漏洩対策システムの検討(セキュリティ実装,L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- ダイナミックなクラウド選択のためのSLAのXML化に関する提案
- ダイナミックなクラウド選択のためのSLAのXML化に関する提案
- ハイブリッド・クラウドにおける動的セキュリティ制御基盤方式
- ハイブリッド・クラウドにおける動的セキュリティ制御基盤方式