23pZD-4 Bi_4Ti_3O_<12>のLaドープによる構造安定化に関する電子密度直接可視化(23pZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21aPS-92 (Bi0.5K0.5)TiO_3-BiFeO_3における相分離状態での分極ナノドメイン(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
21aPS-91 非鉛強誘電体Ag_Li_xNbO_3の温度-濃度相図(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
25aYJ-3 高電場を印加したチタン酸バリウムの結晶構造解析(誘電体(BaTiO_3関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
21pHS-2 ビスマス層状ペロフスカイトPb_2Bi_4Ti_5O_単結晶のブリルアン散乱(21pHS 領域10,領域5合同 誘電体の光制御・光学応答・誘電体(領域5・10合同セッション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
22pHS-9 高エネルギー放射光を用いた単結晶回折によるチタン酸バリウムの非調和熱振動解析(22pHS 誘電体・フォノン(構造解析・フォノン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
23pGF-4 CeRu_2Al_の熱輸送特性(II)(23pGF Ce系籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pGF-3 CeRu_2Al_の熱輸送特性(I)(23pGF Ce系籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20pPSB-50 Mn層状オキシプニクタイドの試料作成と物性(20pPSB 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
20pPSB-35 遊星ボールミルを用いた鉄系超伝導体FeSeの試料作成(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20aPS-109 Lu_2Fe_3Si_5における精密構造解析と超伝導への不純物効果サイト依存性(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30aTG-5 遷移金属カルコゲナイドFeSeの構造評価(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aYJ-12 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における微細構造と磁気特性・誘電特性の相関(誘電体(TGS・硫安系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
21aQA-10 SPring-8の高輝度X線と大型湾曲IPカメラを用いたDyMnO_3の精密構造解析(21aQA マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aPS-99 層状オキシプニクタイド(LaO)FeAsの構造評価(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
30aTL-10 鉄珪化物超伝導体Lu_2Fe_3Si_5の非磁性元素置換効果と精密構造解析(30aTL ダイヤモンド超伝導他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
30aRF-6 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における磁気・誘電特性とドメイン構造(4)(30aRF 誘電体(リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
21aVE-4 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における磁気・誘電特性とドメイン構造(3)(21aVE 誘電体(マルチフェロ・リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
23pYE-13 BiFeO_3-BaTiO_3における磁気誘電特性とドメイン構造(2)(誘電体(マルチフェロイック関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
27aPS-56 YbInCu_4単結晶の精密構造解析(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pTK-5 擬二次元物質η-Mo_4O_のMEMによる静電ポテンシャル分布の可視化(誘電体,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
20pPSA-1 三角格子系誘電体LuFeCuO_4における磁気誘電特性と酸素アニール処理効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
サイトエンジニアリングコンセプトを用いたBi_4Ti_3O_12基薄膜特性の設計
-
a,b軸配向エピタキシャルBi_4Ti_3O_12基薄膜の合成と特性評価
-
欠陥制御によるビスマス系強誘電体単結晶の高品質化(実験技術)
-
27pXM-14 温度変化による焦電結晶からの電子及び硬X線放出(X線・粒子線(X線))(領域10)
-
22pXB-12 焦電結晶の温度変化による電子放出
-
27pPSB-8 二次元反強磁性体Cu(HCOO)_2 4H_2Oの圧力効果(領域3ポスターセッション : 遷移金属化合物)(領域3)
-
2D10 気相成長法による酸化亜鉛モデル粒界の作製
-
24aTE-14 BiFeO_3-BaTiO_3での磁気誘電特性と分域構造(誘電体(マルチフェイロック関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
29pRF-10 ペロブスカイト型酸素欠損BaTiO_の構造相転移と電子物性(29pRF 誘電体(BaTiO_3系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
27aPS-58 ビスマス層状ペロフスカイト型強誘電体における紫外光照射効果(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
-
27aRF-7 強誘電性ビスマス層状ペロフスカイト酸化物の紫外光照射効果(27aRF 領域10,領域5合同 誘電体の光制御・光学応答,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
27aRF-6 強誘電性Bi層状ペロフスカイトBaBi_4Ti_4O_の低振動光散乱(27aRF 領域10,領域5合同 誘電体の光制御・光学応答,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
19pXA-13 パイロクロア型リラクサー強誘電体Cd_2Nb_2O_7の放射光精密構造物性(誘電体(リラクサー),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
26aYJ-3 無容器法で作製したLuFeO_3準安定相の物性(誘電体(ペロブスカイト),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
30aRF-8 Ag_Li_xNbO_3の強誘電相構造(30aRF 誘電体(酸化物),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
23pWY-6 LuFe_xMn_O_3の粉末X線構造解析(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
21aXA-11 BiFeO_3-BaTiO_3における強誘電分域構造のTEM観察(誘電体(マルチフェロイック関連),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
22pVE-6 無容器法で作製した六方晶LuFeO_3(22pVE 誘電体(ペロフスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
24aPS-127 強誘電性ビスマス層状ペロフスカイトPb_2Bi_4Ti_5O_の光誘起効果II(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
20pXC-11 Cu(HCOO)_2・4H_2O の中性子非干渉性散乱 II
-
28aYK-13 熱振動を考慮したMEM静電ポテンシャル解析(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
21aVE-7 非鉛系リラクサー(Na_Bi_)TiO_3における過減衰したTOモード(21aVE 誘電体(マルチフェロ・リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
Flash Creation Method生成ナノ粉末を用いて作製した高品質非鉛強誘電体セラミックス(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
-
26aYJ-2 LuFeO_3の準安定相の構造解析(誘電体(ペロブスカイト),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
25aYJ-4 カルシウム元素置換したチタン酸バリウムの電子密度解析(誘電体(BaTiO_3関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
29pRF-11 BaTiO_3の希土類・マグネシウム元素置換効果(29pRF 誘電体(BaTiO_3系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
26pWJ-3 CeT_2Al_(T=Fe,Ru,Os)の格子定数と結晶構造(26pWJ Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
13aTG-5 配向したモリブデン多結晶からのパラメトリック X 線観測(放射線物理, 領域 1)
-
19pYM-12 Cu(HCOO)_2・4H_2Oのラマン散乱III(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
24aYR-6 Cu(CHOO)_2・4H_2Oのラマン散乱II(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
-
30aXK-7 Cu(HCOO)_2・4H_2Oのラマン散乱(誘電体)(領域10)
-
22pTE-9 放射光粉末回折によるペロブスカイト型混晶のcubic相における構造ゆらぎ(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
24aPS-131 (1-x)BiFeO_RTiO_3(R=Pb and Sr)における誘電特性と微細構造(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
19pXA-11 リラクサー誘電体Na_Bi_TiO_3の中性子散漫散乱(誘電体(リラクサー),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
26aYE-5 放射光粉末回折によるBaTi_2O_5ガラスの結晶化過程の研究(誘電体(SrTiO_3関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
23pTK-6 MEM/Rietveld法による強誘電体BaTi_2O_5の相転移研究(誘電体,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
18pXG-13 BaTi_2O_5の準安定相電子密度研究(領域10,領域5合同 誘電体・誘電体の光制御,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
23pWY-8 (1-x)BiFeO_BaTiO_3における磁気・誘電特性と微細構造(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
25aPS-66 Mn層状オキシプニクタイド(LaO)MnPn(Pn=P,As,Sb)の磁性(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
高温用ペロブスカイト型強誘電体の欠陥制御
-
26pYJ-6 高品質Bi系強誘電体単結晶の育成と物性評価(新規誘電体設計と究極の試料作製,領域10シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
圧電材料 (特集 薄型化を支援する部品材料)
-
層状構造強誘電体の欠陥構造と機能
-
欠陥制御によるK_Na_NbO_3単結晶の材料設計(無鉛圧電材料・素子)
-
25pWY-6 (Bi_Na_)TiO_3の放射光精密構造解析(25pWY 薄膜・酸化物系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
27aYR-11 (NH_4)_2SO_4で報告された"Anomalous States"の検討(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
-
13aTL-3 HiSOR 軟 X 線ビームラインを用いた DSP 第 III 相の対称性の検討 II(誘電体, 領域 10)
-
30aXK-6 反強誘電体Cu(HCOO)_2・4H_2OのCu/Mg置換効果II(誘電体)(領域10)
-
31aXJ-10 HiSOR 軟 X 線ビームラインを用いた DSP 第 III 相の対称性の検討
-
28pXJ-9 反強誘電体 Cu(HCOO)_2・4H_2O の Cu/Mg 置換効果
-
18aYD-9 価数揺動系YbInCu_4の結晶構造の試料依存
-
3F07 ランタノイド置換チタン酸ビスマス薄膜の MOCVD 合成と評価
-
22pTE-2 Bi_4Ti_3O_のLa置換による構造安定化に関する電子密度直接可視化II(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
23pZD-4 Bi_4Ti_3O_のLaドープによる構造安定化に関する電子密度直接可視化(23pZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
23aZD-3 分子性強誘電体結晶CCl_3CONH_2の構造揺らぎと融解前駆現象(23aZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
28aXD-11 PZTおよびBZTのZr/Ti元素置換による構造変化と相転移との関係(28aXD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
-
La置換および空孔導入によるSrBi_2Ta_2O_9の低抗電界化 : Defect Engineering による分極特性制御
-
α-PbOにおける化学結合と電子状態 : 第一原理バンド計算による解析
-
Pb置換SrBi_2Ta_2O_9の格子ひずみと強誘電特性
-
26aPS-82 層状半導体(LaO)MnPのキャリアドープ効果(26aPS 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
25pHD-5 層状半導体(LaO)MnPn; Pn=P, As, Sbの物性と電子状態(25pHD 磁性半導体・量子井戸・超格子,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
26aPS-83 層状半導体(LaO)Mn1-xCoxPの電気抵抗と磁性(26aPS 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
26aPS-116 電場印加したBaTiO_3単結晶の格子歪みの時分割測定(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
25pTM-4 巨大正方晶歪みをもつBiFeO_3-PbTiO_3固溶体の電子密度解析(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
高エネルギー放射光粉末回折によるペロブスカイト型酸化物誘電体の構造物性
-
ビスマス系層状強誘電体の欠陥構造と物性
-
強誘電体結晶のドメインプロービング
-
強誘電体メモリー材料における格子欠陥と機能
-
欠陥エンジニアリングによる層状構造強誘電体の材料設計
-
解説 鉛を含まない強誘電体メモリー材料の進展--欠陥制御による分極特性の向上
-
26aPS-110 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における磁気・誘電特性と微細構造(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
22pGN-1 X線MEM構造解析によるPbTiO_3の価電子密度分布(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
23aPS-137 放射光単結晶回折によるBaTiO_3の電場誘起格子歪みの時分割測定(23aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
欠陥制御による非鉛圧電材料の高機能化 (特集 非鉛系圧電材料の新展開)
-
高圧酸素下溶融引き上げ法による高品質ビスマス系強誘電体単結晶の育成
-
ビスマス系強誘電・圧電性結晶における格子欠陥制御と高機能化
-
20pAR-5 (1-x)BiFeO_3-xSrTiO_3における強誘電ドメイン構造と分極回転(20pAR 誘電体(ペロフスカイト,酸化物,量子効果),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
28pXS-5 MnをドープしたBiFeO_3のXAFS測定(28pXS 誘電体(マルチフェロイック,シミュレーション他),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
26aPS-130 電場印加したチタン酸バリウムの結晶構造解析(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク