27aYA-8 X線吸収分光法を用いた量子常誘電体SrTiO_3の光誘起効果(27aYA 領域10,領域5合同 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-03-04
著者
-
野澤 俊介
JST/ERATO
-
富田 文菜
東工大院理工
-
岩住 俊明
阪府大院工
-
腰原 伸也
ERATO-JST
-
佐藤 篤志
東工大院理工
-
野澤 俊介
ERATO JST
-
岩住 俊明
KEK-PF
-
佐藤 篤志
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所・放射光科学研究施設
-
石地 耕太朗
九州シンクロ
-
富田 文菜
東京工業大学大学院・理工学研究科・物質科学専攻
-
石地 耕太朗
KEK-PF
-
石地 耕太朗
九州シンクロトロン
関連論文
- ナノ秒時間分解シングルショットラウエ回折を用いたレーザー誘起衝撃カンラン石のその場観察
- 20pHL-3 ピコ秒時間分解XAFSを用いたプルシアンブルー類似体における光誘起構造転移ダイナミクスの観測(20pHL 光誘起相転移(鉄錯体・グラファイト),領域5(光物性))
- 25pXA-4 軟X線吸収スペクトルによるRbMn[Fe(CN)_6]錯体の相転移現象の観察(3)(光誘起相転移(鉄錯体・低次元系),領域5,光物性)
- 27aVD-6 時間分解XAFS測定を用いたプルシアンブルー類似体における光誘起相転移ダイナミクスの研究(27aVD 光誘起相転移(鉄錯体系・その他),領域5(光物性))
- 23aPS-28 MnO単結晶のMn K-RXES偏光解析II(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 26aYB-6 Pr_(Ca_Sr_y)_MnO_3薄膜の光スイッチング効果 : 構造の光照射効果(26aYB Mn系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-14 磁気コンプトン散乱を用いたLa_Sr_xMnO_3(0.1≦x≦0.5)の電子状態のホールドープ依存性の観測(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 30pYK-5 BaTi_2O_5のガラス及び準安定相構造(30pYK 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 27aRB-2 X線トポグラフィーによるイオン注入SiC単結晶の微細構造観察(27aRB 格子欠陥・ナノ構造(半導体・シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 光・電子材料 パルス放射光X線によって高速分子磁性変化とそれに伴う構造変化を見る--光エネルギーの有効利用を目指して
- 14pPSA-60 充填スクッテルダイト化合物 RFe_4P_ (R=La, Ce, Pr, Sm), PrRu_4P_ の P の 3p 電子状態密度測定(f-電子系, 領域 8)
- 20aRA-9 放射光を用いた単結晶TTF-CAの電子密度解析2(ゼロギャップ系・回折・N-I転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aZB-11 放射光を用いた単結晶TTF-CAの精密構造解析と電子密度解析(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aYE-5 (Pr, Al)置換型SrTiO_3微粒子Ti K端吸収スペクトルII(誘電体・誘電体の光制御・光学応答,領域10,領域5合同講演,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22aPS-20 Ti_2O_3単結晶の偏光依存Ti K発光分光II(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aPS-9 Ti_2O_3単結晶の偏光依存TiK発光分光(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 30pVD-4 MnO単結晶のMn K-RXES偏光解析(30pVD X線・軟X線発光・新光源,領域5(光物性))
- 22aVE-8 BaTiO_3の共鳴X線ラマン散乱III(22aVE 誘電体(フォノンダイナミクス),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23pPSA-20 LaMnO_3のMn K-吸収端XASのpre-edge構造(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 21pTK-7 発光分光によるペロブスカイト型チタン酸化物微粒子の温度依存性(領域5,領域10合同 誘電体・誘電体の光制御・光学応答,領域5,光物性)
- 20aXA-11 BaTiO_3の共鳴X線ラマン散乱(誘電体(BaTiO_3系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 放射光のパルス特性を活かしたレーザーポンプ・放射光プローブ時間分解測定法の開発
- 21aYD-3 軟X線吸収スペクトルによるRbMn[Fe(CN)_6]錯体の相転移現象の観察(2)(21aYD 光誘起相転移II(鉄錯体系・その他),領域5(光物性))
- 23pYH-8 Fe 2p内殻軟X線吸収スペクトルによるRbMn[Fe(CN)_6]錯体の相転移現象の観察(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pPSB-9 CsMn[Fe(CN)_6]錯体のX線照射による相転移現象の観察(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24aQE-9 Cs_Mn[Fe(CN)_6]_錯体のX線吸収分光による温度相転移現象(24aQE 領域5,領域10合同 誘電体・誘電体の光制御・光誘起相転移・磁性体,領域5(光物性))
- 28aPS-48 プルシアンブルー類似錯体CsMnFe(CN)_6の価数変化における相転移観測(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30aPS-41 X線分光法によるCsMnFe(CN)_6の光誘起相転移観察(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 24pYK-2 BaTi_2O_5ガラスの誘電特性II : 構造解析(24pYK 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22aYD-7 X線吸収分光法を用いた量子常誘電体SrTiO_3の光誘起効果における励起波長依存性(領域5,領域10合同 誘電体の光制御・光学応答,領域5(光物性))
- 23pPSA-72 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱V(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19pPSA-18 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱IV(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25aPS-15 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱III(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aTE-13 Ba_Ca_xTiO_3単結晶の第一原理計算(誘電体(量子誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22aTE-12 (Ba,Ca)TiO_3単結晶の誘電応答及び分極反転(誘電体(量子誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20pXA-6 (Ba,Ca)TiO_3結晶における巨大な歪効果(誘電体(BaTiO_3系・SrTiO_3系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aXA-10 強誘電体をマトリックスとする新しい希釈磁性体単結晶Feドープh-BaTiO_3(誘電体(BaTiO_3系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24p-PS-62 Ho-IGのEXAFS解析及び円偏光X線磁気吸収
- 24p-PS-25 Fe-Pt合金の円偏光X線磁気吸収
- 18pXG-2 (Pr,Al)置換型SrTiO_3微粒子のTiK端吸収スペクトル(領域10,領域5合同 誘電体・誘電体の光制御,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24aRA-5 発光分光によるBaTiO_3ナノ粒子の電子状態の粒径依存性(24aRA 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 25aPS-16 BaTiO_3の共鳴X線ラマン散乱(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 100ps時間分解XAS装置の開発と溶液中でのスピンクロスオーバーダイナミクスの観測
- 蛋白質の内部にある疎水性空洞の"深呼吸"をみる--時間分解X線構造解析法による蛋白質ダイナミクスの研究
- 動的構造観測技術のもたらす光誘起協同現象研究の発展
- 19pPSA-24 Pr_Ca_CoO_3のフェムト秒時間分解反射測定(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24aWB-12 放射光(NW14A,KEK PF-AR)を用いたレーザー誘起衝撃圧縮下のピコ秒時間分解ラウエX線回折測定(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 24aWB-11 新しいビームラインKEK PF-AR NW14Aでの時間分解X線吸収測定(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 22pWB-11 放射光を用いた中性相とイオン相におけるTTF-CAの単結晶電子密度解析(π-d系,N-I移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19aXB-13 X線吸収測定によるMn-dopedおよびTi-doped MgAl_2O_4結晶でのMnとTiの価数とサイトの決定(光誘起相転移・磁性・新物質・顕微,領域5(光物性))
- 24pYK-16 TTF-CAのサブナノ秒時間分解X線結晶構造解析(π-d系1, N-1移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pWG-5 放射光による(EDO-TTF)_2PF_6の光誘起相の単結晶構造解析(方法論・NI系・他)(領域7)
- 27aYA-8 X線吸収分光法を用いた量子常誘電体SrTiO_3の光誘起効果(27aYA 領域10,領域5合同 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20aYB-9 Co/Cu多層膜のCuK吸収端共鳴X線磁気回折 : 実験と理論計算の比較(領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20aYB-9 Co/Cu多層膜のCu K吸収端共鳴X線磁気回折 : 実験と理論計算の比較(領域3,領域9合同,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aXR-8 Co/非磁性遷移金属(TM)多層膜のTM層の共鳴X線磁気散乱(薄膜,人工格子磁性,微小領域磁性)(領域3)
- 22aWA-3 Cu 層の膜厚の異なる Co/Cu 多層膜の磁気構造
- 22aWA-1 放射光 X 線磁気散乱実験のためのデジタル・ロックイン装置の開発
- 31a-YQ-5 磁気XAFSによるマグネタイトFe_3O_4の電子状態と局所的な磁気構造
- 14a-A-7 コンプトン散乱実験によるLiの3次元電子運動量分布
- 13a-DC-15 Fe酸化物フェリ磁性体及び純Feにおける磁気EXAFS測定
- 14aXC-2 酸化物フェライトにおける 2p→1s 共鳴発光分光の磁気円二色性(MCD・X 線発光・散乱, 領域 5)
- 28pXK-1 X線分光学的手法を用いたSrTiO_3における光誘起効果の研究(II)(領域10,領域5合同 : 誘電体の光制御・光学応答)(領域10)
- 23pTB-5 X 線分光学的手法を用いた SrTiO_3 における光誘起効果の研究
- 21pTJ-8 内殻励起で見た SrTiO_3 の光誘起局所反転対称性破綻と揺らぎ
- 20aTB-3 X 線分光法による RbMnFe(CN)_6 の光誘起相転移観察
- 31p-PSA-16 Feの高分解能磁気コンプトン・プロファイル
- 25aPS-105 MnO単結晶のMn K-RXES偏光解析III(25aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・真空紫外分光・軟X線発光),領域5(光物性))
- 28aPS-13 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱II(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-15 磁気コンプトン散乱を用いたLa_Sr_xMnO_3(0.1≦x≦0.5)のスピン分解した電子状態のドープ量依存性の観測(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- La_Sr_xMnO_3(x=0.165)のX線磁気円二色性
- 13a-DC-16 3〜8keV領域での磁気円二色性
- 29p-PS-89 結晶質及び非晶質Fe-Dy合金におけるEXAFS解析とX線磁気円二色性
- 30p-E-11 X線磁気円二色性の角度依存性
- 13a-DC-14 BL-28Bの円偏光度測定
- 29a-YM-6 定在波励起下における磁気コンプトン散乱(II)
- 25p-A-6 高分解能コンプトン散乱によるLiGa合金の固液相転移
- 20aXF-4 Si(110)ステップ表面上におけるGaAsのエピタキシャル成長プロセスと界面微細構造(結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 30a-PS-39 Fe-Ni合金系の磁気コンプトンプロファイル
- 20pPSA-13 Ti酸化物の共鳴非弾性X線散乱(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30pPSA-19 希土類元素 2p 発光の偏光依存性
- 25p-A-5 アルカリ金属(Li、Na)のコンプトン・プロファイル
- 30a-PS-1 スパッタ法によるFe/Gd人工格子の磁気特性
- 26pPSB-33 Ligand-protein interaction studied by computer simulation and time-resolved x-ray crystallography
- 時間分解X線吸収微細構造法による過渡的な分子磁性と分子構造変化の動的解析
- 25aHC-5 シアノ錯体の過渡的電子相の時間分解XAFS分光(25aHC 光誘起相転移(錯体化合物,TTF-CA,グラファイト),領域5(光物性))
- 27pYA-7 六方晶BaTiO_3の低温相転移及びCa置換効果(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aYN-1 Pb(Mg_Nb_)O_3リラクサーにおける強誘電性(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24pYR-7 六方晶BaTiO_3単結晶の比熱及び電気特性(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 25pTM-12 共鳴軟X線ラマン散乱によるBaTiO_3電子構造の温度変化(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aTC-10 シアノ錯体の過渡的電子相の時間分解XAFS分光(21aTC 光誘起相転移(酸化物・シアノ錯体),領域5(光物性))
- 22pGN-6 共鳴軟X線ラマン散乱によるBaTiO_3電子構造の温度変化(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- X線自由電子レーザーを用いた凝縮相化学反応の研究 (特集 X線自由電子レーザーと注目の応用)
- 時間分解X線回折による金ナノ結晶の光誘起格子振動と熱緩和過程の観測
- 24aCD-6 注入時温度を変えたリンイオン注入SiCの結晶構造(24aCD 格子欠陥・ナノ構造(半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 18aHC-10 時間分解X線発光分光による金属錯体の電子状態ダイナミクス(18aHC 放射光・MCD・光電子・発光,領域5(光物性))
- 19pAR-10 SiCのPイオン注入によって生じた表面歪み源の形状と電気特性(19pAR 格子欠陥・ナノ構造(金属・半導体・表面・界面・微粒子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aEK-5 時間分解X線発光分光による光機能性銅錯体の電子状態ダイナミクス(26aEK 放射光・光電子・発光,領域5(光物性))
- 27pXZB-7 UV照射下における低温相SrTiO_3の電子状態(27pXZB 誘電体(ペロフスカイト,量子常誘電性,ナノ粒子,光効果),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pKA-3 P^+イオン注入4H-SiCのマクロ欠陥の局所歪み場と電気伝導性(格子欠陥・ナノ構造(半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))