完全縦隔内悪性甲状腺腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
63歳女性の完全縦隔内悪性甲状腺腫の1例を経験した.自覚症状はなく,健康診断の胸部X線写真で気管の偏位が認められた.甲状腺シンチグラムで縦隔内腫瘍は陰性であったが,CTにて両側の上縦隔に別々に甲状腺腫が認められた.頚部襟状切開と胸骨縦切開を併用し手術を行った.腫瘍の大きさは70×40×35mmの嚢腫状腫瘤と30×22×18mm大の充実性腫瘤であった.病理組織学的には,両方の腫瘍ともにpapillary carcinomaであった.本症の手術方法に対し,種々の意見があるが,本例のように完全縦隔内申状腺腫瘍に対しては悪性化の可能性もあり頚部襟状切開のみでは切除範囲に制限があるため,積極的に胸骨縦切開等を併用すべきと考える.
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 1990-08-15
著者
-
関根 一郎
長崎大学原研病理
-
橋本 哲
長崎大学第一外科
-
関根 一郎
長崎大学 大学院原研病理
-
許 朝添
長崎大学原検研病理
-
高橋 孝郎
国立療養所川棚病院呼吸器外科
-
小川 敏幸
国立療養所川棚病院 外科
-
田渕 純宏
国立療養所川棚病院外科
-
田渕 純宏
国立療養所川棚病院 外科
-
関根 一郎
長崎大学大学院原研病理
-
橋本 哲
国立療養所川棚病院外科
-
許 朝添
長崎大学原研病理
関連論文
- SF-066-5 大腸癌におけるp-STAT3発現は予後不良因子である(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1046 胆嚢腺内分泌細胞癌の1例
- 心筋に著しい中性脂肪沈着がみられ, DCM様病像を合併したJordans奇形の姉弟例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 2.切除例におけるリンパ節転移よりみた肺癌の予後について : 第13回日本肺癌学会九州支部
- 452 食道癌切除例におけるリンパ節転移率と郭清範囲について(第30回日本消化器外科学会総会)
- II-172 肝硬変患者に発症した Phlegmonous Colitis の1手術例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 気管支形成術および肺移植後の気管支動脈再生について(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- F4 気管支形成術および肺移植後の気管支動脈再生について(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 17. 肺癌の気管浸潤による気道閉塞に対する YAG レーザー使用経験(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 27.原発性肺癌に対する肺摘除症例の検討(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 1.Flow cytometryによる肺癌のDNA-RNA量解析(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 484 切除肺癌症例におけるリンパ節転移の実態と予後
- PC-1-087 十二指腸乳頭部に発生した孤在性Peutz-Jeghers型polypの一例
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 85.肺・大腸重複癌の2例
- Colorectal Cancer Incidence among Atomic Bomb Survivors, 1950-80
- SF-047-5 肝細胞癌の新治療戦略 : DBP-mafによる肝細胞癌治療の可能性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 肝硬変併存肝癌に対する外科的治療の問題点
- 451 非外傷性小腸穿孔例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- I-121 経十二指腸的局所切除を施行した十二指腸乳頭部腺腫の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 気管および気管支吻合部の粘膜上皮再生に関する実験的検討
- 原発性肺癌術後再発に対する外科療法
- 34. 胸部食道癌のリンパ節転移率と郭清範囲について(第40回食道疾患研究会)
- 117 外傷性気管・気管支断裂の手術経験について(気道再建術)
- 61 電解式組織血流計による気管支粘膜下組織血流量に関する基礎的実験(肺移植実験における気管支鏡検査の有用性)
- 55 気管、気管支結核の外科的治療経験(気管・気管支結核のマネージメント)
- S-II-1 気管及び気管支吻合部の粘膜上皮再生に関する実験的検討(気道粘膜上皮の再生における基礎と臨床)
- 示-42 隣接臓器癌食道浸潤例に対する食道合併切除例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肺癌の再発・転移に対する外科治療
- 肺癌における肺動脈合併切除兼気管支形成術症例の臨床的検討
- 40. 教室における食道癌食道抜去再建症例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 161 虚血性大腸炎症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 65.気管支に原発した移行上皮癌の1例
- 269 胃吻合部癌の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 294 潰瘍性大腸炎と鑑別困難であった虚血性大腸炎の1症例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 示II-369 肝Inframmatory pseudotumorの2症例
- 示I-25 3回のSEMS : self-expandle metalllic stent挿入により8ヶ月間経口摂取が可能であった食道癌高度狭窄症例の経験
- L2-8 肝 inflammatory pseudotumor の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-318 膵原発平滑筋肉腫の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 1. 胸部食道癌 a_3 症例の外科的治療 : 特に大動脈, 気管気管支合併切除例の検討(第41回食道疾患研究会)
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 21.卵巣奇形腫を合併した若年者肺小細胞癌の1例
- 脾海綿状血管腫の1例
- 432. 非外傷性小腸穿孔例の臨床的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-158 術前悪性病変との鑑別が困難であった総胆管由来の retention cyst の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 70.肺癌術後に間質性肺炎をきたした1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 急性腸間膜血管閉塞症の病態と外科的治療
- 9. 小児嚢胞性肺疾患 : 特に Congenital cystic adenomatoid malformation of the lung について(第 17 回九州小児外科学会)
- Pathological and Epidemiologic Study of Gastric Cancer in Atomic Bomb Survivors, Hiroshima and Nagasaki, 1959-77
- 胃, 十二指腸に跨がる癌の臨床病理学的研究 : 外科治療上の問題点に関する知見補遺
- 膵漿液性嚢胞腺腫と鑑別が困難であった膵 solid cystic tumor の1例
- 胃腸吻合部癌症例の検討 : 自験例2例と本邦報告例について
- 示-118 空腸に発生した異所性膵癌の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- インスリン抵抗性との関連が考えられるアキレス腱骨化症の3例
- 56.胸腔鏡を施行した癌性胸膜炎8症例の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- ヒト大腸癌におけるp-STAT3の発現と5年生存率(小腸・大腸・肛門28, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ヒト大腸腫瘍におけるp-STAT3の発現(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 完全縦隔内悪性甲状腺腫の1例
- P-50 腸間膜裂孔ヘルニアの2症例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 369. 大腸憩室症手術例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-79 原発性虫垂癌の3例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-160 小腸に転移しイレウス症状を起こした肺癌の1症例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-213 再燃を来たした腸型ベーチェット2症例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 3.当院におけるエンドトキシン吸着療法(PMX)の治療成績(日本アフェレシス学会第9回九州地方会抄録)
- 示-71 虫垂腫瘍の5症例(第37回日本消化器外科学会総会)
- 胃全摘術後愁訴に関する検討
- 示-59 穿孔をくり返した多発性腸結核症の一例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 208 早期胃癌のリンパ節転移で閉塞性黄疽をきたした一症例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 示-227 乳腺転移をきたした胃癌 (Signet Ring Cell Carcinoma) の1症例(第33回日本消化器外科学会総会)
- Development of Malignant Tumors following Irradiation for Preexisting Tumors:Study Based on Autopsy Cases of Double Cancer
- 特別講演-2 長崎原爆研究・病理の立場から
- 手術拒否にて自然経過を観察しえた後腹膜発症巨大Malignant Fibrous Histiocytomaの一剖検例
- 396 大腸癌における血中 CEA の臨床的意義について(第19回日本消化器外科学会総会)
- W1-3 同種肺移植における免疫抑制剤の気管支吻合部創傷治癒におよぼす影響について(肺移植における気管支吻合部の諸問題)
- FC-43を用いた常温下腎潅流保存の実験的研究
- 肺全摘後膿胸に対して,局所麻酔下胸腔鏡による膿胸腔掻破および胸腔内持続洗浄が奏効した1例
- 高アミラーゼ血症を伴ったクローン病の1例
- 膝関節内に発生した腱鞘巨細胞腫の一症例
- A case report of intraspinal epidermoid cyst.