8 ISO・カイゼン統合型品質経営システムの検討^[○!R] : グローバル競争優位の強化へ(21世紀の経営教育)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The International Organization for Standardization (ISO) enacted the international quality assurance standard called ISO 9000 series in 1987. As a matter of fact, this standard was a challenge by the EU for the Japanese industry which was known for its performance based on the TQC type Kaizen quality system. Japanese manufacturing companies reacted quickly to the EU's challenge, and as many manufacturing units as 6420 already acquired an registration as of March, 1998. More important than this statistics is a fact that some progressive Japanese companies have been attempting, leveraging on the EU challenge, to integrate ISO and Kaizen into a new quality management system to strengthen their global competitive positions. In this regard, I would like to propose an integrated ISO-Kaizen quality management model based on a field research held late in 1996.
- 2000-03-30
著者
関連論文
- エンパワーメントによる経営学講義の活性化 : 「知のプル原理」と小集団組織学習に基づく実験
- イントラネット活用創発型e遠隔授業 : 国際経営論集中講義における実験
- グループ学習方式による講義の原理と有効性 : 「生命知としての場の理論」と講義経営
- 大学における産学共同クレジット授業の試み
- 8 ISO・カイゼン統合型品質経営システムの検討^[○!R] : グローバル競争優位の強化へ(21世紀の経営教育)
- BFSタイヤリコール事件の交渉論的考察 : 2001年前期国際交渉論講義テーマ
- 第10章 グループ学習方式による経営学講義 : 学習パフォーマンスと要因分析(大学授業の自己改善法-1999年度 授業改善の実践報告-,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- ホリスティック・パラダイムによる国際経営教育 : 「グローバルズ」教育実験の報告