54. 伏在地質構造の地盤振動特性への影響(試験・計測,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 2008-10-30
著者
-
井上 敬資
(独)農研機構農村工学研究所
-
海野 寿康
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所
-
中里 裕臣
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
-
中里 裕臣
農研機構
-
井上 敬資
農研機構農村工学研究所
-
海野 寿康
日本大学
-
井上 敬資
農研機構
関連論文
- 比抵抗法2次元探査における3次元地形補正法
- 地形補正効果を考慮したトンネル地山の比抵抗と先進ボーリングコアによる物性値の相関性
- 省力型3次元電気探査法(技術紹介)
- 複数測線データの2次元差トモグラフィ解析による土中水動態の準3次元的モニタリング
- 空中電磁法による四国中央部三波川帯での地すべり調査例
- P42.山形県鶴岡市七五三掛地区地すべり災害における応急対応(試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 農業用パイプラインの保守履歴管理GISの構築
- 2次元表面波探査における地形の影響
- 比抵抗モニタリングによる地下水の潮位変動の可視化
- 曲がった測線の2次元的電気探査データの3次元逆解析
- 比抵抗法2次元探査の3次元解析による地下水涵養試験の比抵抗モニタリング
- 比抵抗法3次元探査のための電極配置・測線配置の数値的検討
- 比抵抗トモグラフィによる時系列探査の逆解析法の改良
- 廃棄物層における比抵抗法3次元探査
- 比抵抗法電気探査による地下水涵養試験の3次元モニタリング
- シラス台地における地下水涵養試験の比抵抗モニタリング
- 長期比抵抗モニタリングにおける地温変化の影響
- 2次元電気探査データを活用する実用的な3次元電気探査
- 地震等の災害時におけるリアルタイムハザード解析について(第18回日本情報地質学会講演会)
- 平成19年(2007年)能登半島地震による地すべり災害と災害調査法 (特集号 平成19年(2007年)能登半島地震対応及び新潟県中越沖地震対応)
- GISを利用した農地地すべり予測システムの開発
- 大規模地震における農地・農業用施設の液状化被害の早期予測システム (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 空中電磁探査法による広域斜面災害調査 (特集:平成16年(2004年)新潟県中越地震対応)
- 地震時の農地・農業用施設の震度・液状化推定システム
- 2009年2月25日以降の山形県鶴岡市七五三掛地すべりの再活動と移動状況の特徴(速報)
- 54. 伏在地質構造の地盤振動特性への影響(試験・計測,口頭発表)
- 破砕帯地すべり地区における地下水位計測と実効雨量に基づく地下水位の降雨応答特性
- GPSによる地すべり移動量観測における留意点
- 大規模農業用パイプラインのGISを用いた保守履歴管理システムの構築--機能保全優先順位策定支援システムに向けて
- P66.全周配置型測線を用いる比抵抗モニタリングによる土構造物内の地下水浸透の可視化(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 地すべり調査における小規模弾性波探査の適用事例
- 地すべり地における降雨浸透モニタリング
- 沖縄県津堅島における淡水レンズ強化試験の可視化
- 地すべり地における地下水流動調査のための比抵抗モニタリング
- 比抵抗法2次元探査における新しい3次元地形補正法
- 電気探査および地温観測データを用いた地すべり地地下水流動調査
- 農村地域の防災機能向上のための実用新技術--大規模地震における農地・農業用施設の液状化被害の早期予測システム
- 農村地域の防災機能向上のための実用新技術--危険斜面評価のための空中電磁法
- O-89 千葉県北東部における下総層群指標テフラYb1(9.地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- O-4 千葉県北東部犬吠層群 250m コアのテフラ層序
- 下総層群の年代と"鹿島"隆起帯の運動
- 159 千葉県北部の下総層群木下層の古地理
- 158 下総層群の層序と構造
- 下総層群上泉層中のKm2テフラ
- P50. 複数すべり面をもつ地すべりの長期観測のためのワイヤレスセンサの適用(斜面・地すべり,ポスターセッション)
- 地下水人工涵養試験における電磁波透過走時のモニタリング - 孔間レーダによる地盤の浸潤特性評価の試み -
- 農業
- 豪雨に対する農地災害の予測手法
- GPSを主体とした大規模地すべり発生時の計測システムの構築
- 34. 地すべり移動量観測におけるVRS-GPSの適用性(斜面・地すべり(4),口頭発表)
- 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震によるため池堤体亀裂に対する緊急的な電気探査 (特集号 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震)
- 地すべり調査・観測の進展と展望
- TDEMによる多良間島における淡水レンズ調査
- 電気探査による地震亀裂範囲把握手法の数値的検討
- 2009年2月25日以降の山形県鶴岡市七五三掛地すべりの再活動と移動状況の特徴(速報)
- 涵養強度を変えた地下水涵養誠験の比抵抗モニタリング
- 3次元比抵抗モニタリングにおける感度適合型逆解析法の特徴
- 比抵抗モニタリングにおける感度適合型逆解析法の有効性
- ローム層における塩水トレーサの比抵抗モニタリング
- 電気探査による地震時亀裂調査
- 仙台平野南部の津波被災地における地下水調査のための電気探査
- 秩父盆地尾田蒔丘陵にみられる中期更新世テフラの記載岩石学的特徴
- 比抵抗法3次元解析における2次元電気探査測線の合理的な配置の数値的検討
- シールドトンネル内における表面波探査時例
- 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震によるため池堤体亀裂に対する緊急的な電気探査
- 69.融雪期地表変位観測のための二重管式GPS支柱(調査・計測(4),口頭発表)
- 3次元比抵抗モニタリングにおける感度適合型逆解析法の特徴
- 仙台平野南部津波被災地における比抵抗モニタリング
- 八潮GS-YS-2コアに見られる更新統下総層群の堆積サイクルとテフロクロノロジー
- 破断孔内傾斜計観測孔の再利用によるすべり面間隙水圧観測(技術紹介)
- 15. 地すべり地における比抵抗モニタリングによる融雪水浸透の可視化(斜面・地すべり(4),口頭発表)