289 育児期の母親の育児不安と期待する育児支援について(育児5 母親の育児不安,第49回日本母性衛生学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
赤井 由紀子
川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健看護学専攻
-
村松 十和
名古屋短期大学
-
平田 伸子
九州大学大学院医学研究院保健学部門
-
日比 千恵
四日市看護医療大学看護学部
-
赤井 由紀子
四日市看護医療大学看護学部
-
赤井 由紀子
四日市看護医療大学
-
奥田 朱美
あかね助産院
-
平田 伸子
九州大学大学院
関連論文
- 海外情報ピックアップ 神経管欠損(無脳症・脊髄破裂)児を出生した母親への保健指導
- 軽度認知症高齢者の睡眠--デイケア施設通所中の高齢者を対象として
- 臨地実習終了後の看護基本技術の習得状況から、基礎看護学の技術教育を考える
- 更年期・老年期女性の家族介護と健康支援 : 介護の不安と負担感を軽減するために
- DVなど夫やパートナーとの関係で課題を抱えている人への支援 (特集 多問題家族の妊娠・出産・子育てに寄り添う)
- O-132 働く女性の月経周辺期の健康実態とジェンダー意識(Group22 思春期・青年期3,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-246 ドメスティック・バイオレンス被害発見のための看護職者の観察支店の実態(Group40 虐待・DV,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-125 褥婦の分娩評価 バースプランの分析から-第2報-(Group23 分娩IV,一般口演)
- O-124 経産婦の出産体験と分娩への希望 バースプランの分析から-第1報-(Group23 分娩IV,一般口演)
- 看護職者の離職希望につながるストレスについて--卒後3年未満の看護職者に対するアンケートより
- 妊婦の葉酸認知について
- O-102 ドメスティック・バイオレンス被害女性への看護経験による観察視点の比較(Group19 虐待・DV,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- P-128 閉経前後の睡眠に関する検討(Group68 成人女性,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- O-279 断乳指導の実践報告(Group54 乳房管理・母乳5,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 看護学生の親子関係と母性意識に関する研究
- 乳児の睡眠と寝具環境に関する研究
- 家族介護への不安と負担感に関する研究
- 122 寝具の違いが新生児に及ぼす影響 (第2報) : 生後3日目午前中の新生児の睡眠・覚醒状態のVTR分析(胎児、新生児1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 121 寝具の違いが新生児に及ぼす影響 (第1報) : 体重と黄疸値の変化から(胎児、新生児1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 女子学生の生活と性意識に関する研究
- 投稿 女子大学生のダイオキシン類と母乳哺育に関する意識--一般大学生と看護学生の比較
- O-281 日本と中国の妊婦の母性意識の相違に関係した要因 : 性・現在の自分と友達関係の満足度(Group46 母性・父性,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 看護職者が持つドメスティック・バイオレンス被害発見のための観察視点と学習経験との関係
- 289 育児期の母親の育児不安と期待する育児支援について(育児5 母親の育児不安,第49回日本母性衛生学会総会)
- 427 出産施設選択に影響する要因に関する研究(その他7 出産施設・助産ケア,第49回日本母性衛生学会総会)
- 225 褥婦の分娩評価 バースプランの分析から : 第4報(Group36 分娩4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 224 褥婦の分娩評価 バースプランの分析から : 第3報(Group36 分娩4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 軽度認知症を伴う女性高齢者の睡眠に関する研究
- わが国における"Care in normal birth: a practical guide"の実態 : 病院と有床診療所の調査 : 助産師数からみた検討
- わが国の産科を有する病院における"Care in normal birth : a practical guide"の実践状況と改善点
- 232 女子学生のストレス対処に関する研究(思春期、青年期2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 高校生の結婚観と母性意識に関する研究 : 性差による比較
- わが国における"Care in normal birth : a practical guide"の実態 : 有床診療所の調査
- 199 高校生の母性意識に関する研究(第一報)(思春期、青年期2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 十代妊婦の支援体制への課題
- 産後1ヵ月時・4ヵ月時点の母親の育児ストレスコーピング方略 : 育児生活肯定的感情に焦点をあてて
- P-084 ネパールにおける産褥期の感染症に関する研究 : 産褥1ヶ月以内の褥婦の実態調査から(Group44 海外の周産期活動,ポスターセッション)
- P-121 介護場面における中高齢者の性的行為に対する女性の反応 : 遭遇した体験の実態分析(Group45 その他,ポスターセッション)
- 252 産後のうつ状態に関する研究(第2報) : 産後4か月の母親の心理状態と夫の精神的支援との関係(Group41 産褥4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 251 産後のうつ状態に関する研究(第1報) : 産後1か月の母親の心の状態と夫の精神的支援との関係(Group41 産褥4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- DVの被害を受けている母親の発見と支援 (総特集 被虐待児へのケアと支援--看護師が,できる/すべき/知っておくべきこと) -- (看護が力を発揮できる予防への取り組み)
- P-122 子宮頸部の上皮内癌に対して円錐切除術を受ける女性のQOLに関する研究(Group45 その他,ポスターセッション)
- 377 円錐切除術を受けた女性の不安について(その他1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 産後1ヵ月時・4ヵ月時点の母親の育児ストレスコーピング方略 : 育児生活肯定的感情に焦点をあてて
- 産褥期の乳房ケアで用いる外診 (特集 助産師の腕のみせどころ 外診技術を磨こう!)
- フリースタイル分娩に対する病院勤務助産師の見解
- P2-067 地域の母乳育児相談室におけるマザーハラスメントの現状(母子保健III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- 産後1ヵ月時・4ヵ月時の母親の育児生活肯定的感情に影響する要因
- O2-101 看護職の子ども虐待に対する認識 その1 : 助産師の子ども虐待に対する認識(虐待・DV1,一般口演)
- O2-102 看護職の子ども虐待に対する認識 その2 : 周産期にかかわる看護職の子ども虐待に対する認識(虐待・DV1,一般口演)
- 学生の分娩介助の同意にかかわる現状と産婦の想い