走査型電子顕微鏡によるカイコ幼虫囲食膜の観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カイコ幼虫囲食膜の電子顕微鏡レベルでの観察報告がほとんどないために昆虫ウイルス等病原微生物の回虫への感染成立および回虫品種間でのカイコ核多角体病ウイルス(BmNPV)への感受性の差異における囲食膜の重要度は不明である.このため,カイコ交雑品種(C146×N137)3齢幼虫の囲食膜を走査型電子顕微鏡で観察し,BmNP等の囲食膜通過の難易を検討した.皮膜細胞層側表面はタンパク層がよく発達してキチン編み目状構造の孔をほぼ埋めているために孔が小さく,この発達が悪いために孔が大きくてウイルス通過が容易とされる一部ヤガ科等昆虫のものとは明確に異なっており,BmNPに対してかなりの程度の防御能を有するものと考えられた.脱皮後の日齢が0日の幼虫の囲食膜では3日のものに比較して皮膜細胞層側の表面のタンパク層が薄いと思われたが,これが脱皮後初期のカイコ幼虫の一般的傾向である可能性がある.また,キチン編み目状構造の孔の形,大きさはコガネムシの一種であるドウガネブイブイと比較して変異に富んでいた.
- 日本鱗翅学会の論文
- 2007-03-30
著者
-
村上 理都子
独立行政法人農業生物資源研究所
-
三橋 渡
独立行政法人農業生物資源研究所
-
三橋 渡
生物研
-
村上 理都子
National Institute of Sericultural and Entomological Science
-
村上 理都子
National Institute Of Agrobiological Sciences
-
三橋 渡
National Institute of Agrobiological Sciences
関連論文
- Bacillus thuringiensis製剤の紫外線による生物活性低下を抑制する保護物質の探索 : 三酸化二鉄について
- (221)クワ萎縮病ファイトプラズマの媒介昆虫ヒシモンモドキ体内に分布する細菌Wolbachia
- B101 昆虫ポックスウイルス感染虫由来の紡錘体タンパク質とバキュロウイルス発現系で生産した同タンパク質の性状について
- J102 バキュロウイルス発現系で発現させたフゾリンによる昆虫ポックスウイルス感染力の増進
- J101 バキュロウイルス発現系で生産した昆虫ポックスウイルス封入体タンパク質fusolinの精製と核多角体病ウイルスの感染力増進活性について
- E101 昆虫ポックスウイルス(EPV)封入体のEPV宿主囲食膜への作用の検討(一般講演)
- 日本由来クワ暗斑病菌(Myrothecium roridum)によるミロトキシンBの生産について
- 日本の桑園土壌から分離されたクワ暗斑病菌 (Myrothecium roridum, M. verrucaria) の産生抗菌物質によるグルーピング
- 紫外線照射による Myrothecium roridum の弱病原性突然変異体の作出と毒素生産性について
- クワ暗斑病菌を土壌から分離するための本菌由来毒素を添加した選択培地
- クワ暗斑病菌(Myrothecium roridum)の生産する毒性成分の生産条件および各種植物に対する毒性
- Polymorphism of glucose phosphate isomerase from mulberry (Morus spp.)
- カイコ25品種の幼虫の血液タンパク質の電気泳動
- カイコ血液中タンパク質のステージ変動と構造解析
- B103 BT製剤の紫外線に対する安定性とその保護物質の室内評価について
- C311 ドウガネブイブイ昆虫ポックスウイルス(AcEPV)の紡錘体(spindle)によるカイコ幼虫囲食膜の消失(病理学・微生物的防除)
- C216 昆虫ポックスウイルス(EPV)のスピンドルによるEPV自身の感染力増進(病理学・微生物的防除・自然・環境保護・その他)
- 施肥料を変えて栽培したクワ葉の各種植物病原糸状菌に対する感受性の変動
- クワ葉及び果実のα-グルコシダーゼ阻害作用 : 1-デオキシノジリマイシン含量との関係
- 走査型電子顕微鏡によるカイコ幼虫囲食膜の観察
- クワ暗斑病菌Myrothecium roridumの葉身への接種による病斑形成のクワ品種間差異
- (186) クワ萎縮病ファイトプラズマのヒシモンモドキの生殖器官内分布 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- レーザ・スタイレクトミー法で採取した師管液中のphytoplasmaのPCR法による検出
- (363)クワ萎縮病Phytoplasmaの媒介昆虫に分布するWolbachia2系統のwspおよびftsZ遺伝子の解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- アメリカ合衆国・バーモント州の蝶
- 伊豆諸島利島での4種のチョウの採集データ
- (175) クワおよびイネの師管液, 媒介昆虫排泄物(甘露)等に含まれるPhytoplasmaのPCRによる直接検出法の検討 (日本植物病理大会)
- クワ萎縮病ファイトプラズマのクワ組織、レーザスタイレクトミー法で採取した師管液及び媒介昆虫ヒシモンヨコバイからのPCR検出
- (238) 媒介昆虫の唾腺細胞等微小材料からのPhytoplasmaのPCR検出 (日本植物病理大会)
- ヤマダカレハ核多角体病ウイルスの特性
- レタスプロトプラストからの分裂組織的コロニ-形成の組織学的観察
- リュウキュウムラサキHypolimnas bolinaとその共生細菌ボルバキア(Wolbachia)の関係でわかったこと(リュウキュウムラサキ)
- Myrothecium roridum, M. verrucariaの産生マイコトキシンによるグルーピング(2004年度大会一般講演要旨)
- Histological Observations on the Formation of Meristematic Colonies Derived from Lettuce(Lactuca sativa L.) Protoplasts.
- 走査型電子顕微鏡によるカイコ幼虫囲食膜の観察