(236) トマト黄化葉巻ウイルスとベゴモウイルスDNAbリアソータント株の病原性と虫媒伝搬性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
D102 映像と音響解析で得られたタバココナジラミのJpL-,B-,Q-biotypeの交配不適合に関わる交尾行動の要素
-
F102 交尾信号で示される日本産タバココナジラミのバイオタイプの分布と宿主植物
-
F101 日本のタバココナジラミ在来系統バイオタイプの解明およびその分布域
-
我が国の双子葉植物に発生するジェミニウイルスのPCR増幅と一部塩基配列の解析
-
S024 黄化症を発症したメロン・キュウリから検出された新規クリニウイルス(タバココナジラミを巡る諸問題(第2回))
-
(285) 九州農試筑後圃場に発生するムギ類萎縮ウイルスの系統と品種抵抗性 (日本植物病理学会大会)
-
(256) 感染特異蛋白分子量の違うイネ縞葉枯ウイルス系統の日本各地における分布状態 (平成2年度大会講演要旨)
-
I301 mtCOI解析による南西諸島に分布するタバココナジラミ個体群とその特徴
-
マルチプレックスPCRによるトマト黄化葉巻ウイルスとトマト感染性土着ベゴモウイルスの識別検出
-
日本でトマトに発生した tomato yellow leaf curl Virus
-
(14) 長崎県のトマトに発生したジェミニウイルスの塩基配列 (九州部会)
-
石垣島のカッコウアザミに発生したベゴモウイルスの分子特性(九州部会講演要旨)
-
(236) トマト黄化葉巻ウイルスとベゴモウイルスDNAbリアソータント株の病原性と虫媒伝搬性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(190) 石垣島に発生するAgeratum yellow vein virus (AYVV)およびDNAβの分子特性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(32)カッコウアザミ葉脈黄化ウイルス(Ageratum yellow vein virus)によるトマト巻葉病(新称)の新発生(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(31)トマト巻葉病の病原ウイルス,Ageratum yellow vein virus (AYVV)の雑草での自然感染(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(30)沖縄県におけるトマト黄化葉巻病の初発生と病原ウイルスの系統及び遺伝子型グループ(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(347)異なる病徴を示すスイカズラから検出したgeminivirusの3種のタンパク質遺伝子領域の比較(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(278)福井県のトマトから分離されたベゴモウイルスの塩基配列解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(222)抵抗性遺伝子Tm-1を持つトマトから分離されたトマトモザイクウイルスの塩基配列の比較(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Tomato yellow leaf curl virusによるトルコギキョウ葉巻病(新称)の発生(九州部会講演要旨)
-
(202)スイカズラに感染したgeminivirusの外被タンパク質 遺伝子領域に由来するDNA断片の比較
-
大腸菌で発現させたSPFMV-CPに対する抗血清を用いたウイルス診断(九州部会講演要旨)
-
ナス科作物に発生するbegomovirusは分子的に一様ではない
-
宮崎県のキュウリに発生した新トバモウイルス
-
実生苗への接木接種法を用いたサツマイモ帯状粗皮病抵抗性系統の選抜
-
Print-capture PCR(P-PCR)法によるジェミニウイルス保毒虫の簡易検定
-
アルミニウム感受性を異にするオオムギ2品種におけるオオムギ斑葉モザイクウイルスの増殖
-
(22) 宮崎県のキュウリに発生したキュウリ緑斑モザイクウイルス(CGMMV)新系統の血清学的特性とRNA3'末端の塩基配列 (九州部会講演要旨)
-
(19) Print-capture PCR (P-PCR)法によるトマト黄化葉巻病の簡易診断 (九州部会講演要旨)
-
(15) 大分県のサツマイモに重複感染しているSPFMVの系統の単離 (九州部会講演要旨)
-
(343)トマト黄化葉巻ウイルス静岡株の感染性クローン(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(390) ベトナム南部の無病カンキツ苗におけるカンキツグリーニング病接木接種後の病原体の移動方向と速度(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(252) スイカ緑斑モザイクウイルス(CGMMV)抵抗性マクワウリChang Bougiにおけるウイルス長距離移行能の解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(183) 日本で分離されたChrysanthemum stem necrosis virus(CSNV)の遺伝学的および生物学的特徴(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
石垣島にはAgeratum yellow vein virusおよびその組換えウイルスが発生している(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
プライマーカクテルを用いたRT-PCRによるキュウリおよびメロンに感染する8種ウイルスの検出法
-
LAMP法によるベトナムの栽培カンキツからのカンキツグリーニング病原体の検出(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
(382) カンキツグリーニング病原体の日本株, インドネシア株, ベトナム株のtufB-secE-nusG-rplKAJL-rpoB遺伝子領域の比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(381) カンキツグリーニング病に感染したキングマンダリン葉の黄化症状と病原体増殖の関連性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(14) カンキツグリーニング病病原菌のputative DNA polymerase遺伝子領域における遺伝的変異の解析(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
51. ベトナム南部におけるカンキツグリーニング病発生とその抑制要因(日本熱帯農業学会第96回講演会)
-
(383)ベトナム南部においてカンキツグリーニング病に自然感染したカンキツ組織からの病原体の定量(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(19)カンキツグリーニング病診断技術の改良 : (1)FTAカードの利用(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(12)カンキツグリーニング病感染カンキツから増幅したrep-PCR産物の解析
-
34. ベトナムにおいてHLB対策として植えられた無病カンキツ苗の再感染
-
(303)先島諸島のエノキアオイに発生する新ベゴモウイルス(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(277)わが国に発生したサツマイモ葉巻ウイルス(SPLCV)3株と近縁ベゴモウイルスのゲノム塩基配列の相互比較(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(200)九州農試圃場のトウモロコシから分離されたMaize dwarf mosaic virus
-
サツマイモの塊根片付き苗の育苗と栽培に関する二,三の知見
-
(173) 関東地方で発生しているトマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV)の系統・分離株解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(319)アルゼンチンの黄斑,縮葉症状を呈するダイズから検出されたgeminivirusの塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
沖永良部島のテッポウユリより検出された3種のウイルスについて(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(2) サツマイモシンプトムレスウイルスはカルラウイルスである (九州部会)
-
(303) サツマイモ潜在ウイルスのゲノムRNA3'末端領域の構造解析 (日本植物病理大会)
-
(20) サツマイモ斑紋モザイクウイルス徳島系統のゲノムRNA3'末端領域の構造解析 (九州部会)
-
(18) RT-PCR を用いたサツマイモからのサツマイモ斑紋モザイクウイルスの検出 (九州部会)
-
(305) 帯状粗皮病に対するサツマイモの抵抗性系統及び感受性品種の反応 (日本植物病理学会大会)
-
(255) サツマイモから分離されたサツマイモ斑紋モザイクウイルスF系統 (日本植物病理大会)
-
(24) サツマイモ葉巻ウイルスの宿主範囲と部分純化 (九州部会)
-
(364) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のゲノムRNAの構造解析: NIaプロテアーゼドメイン領域 (日本植物病理学会大会)
-
(363) サツマイモ斑紋モザイクウイルス普通系統および強毒系統に対する特異的合成 DNA プローブによる両系統の識別 (日本植物病理学会大会)
-
(255) サツマイモの塊根に帯状粗皮症状をひき起こすひも状ウイルスについて (平成2年度大会講演要旨)
-
(19) Protein A sandwich ELISA (PAS-ELISA)による数種ウイルスの検出 (九州部会講演要旨)
-
(317)トマトに発生したジェミニウイルスの諸性質(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
海浜台地におけるサツマイモの高品質・省力栽培に関する研究 : 1. 塊根片を利用した新たな育苗法と移植技術の開発
-
P-12 サツマイモの塊根小片付き苗の育苗適性と収量性の品種間差異
-
88 ジャーガル土壌における土塊の大きさがレタス根系形成に及ぼす影響
-
サツマイモ塊根片付き苗の萌芽・苗質の品種比較
-
サツマイモの根系形成に及ほすサツマイモネコブセンチュウの影響
-
サツマイモにおける根系の形成とその分布特性
-
塊根片を利用したカンショ苗の育苗と栽培適性について
-
(21) 九州地方のサツマイモからRT-PCRによって検出されたsweetpotato virus G (九州部会)
-
(16) 九州農試圃場のトウモロコシから分離されたウイルス: サトウキビモザイクウイルス(SCMV)とキュウリモザイクウイルス(CMV) (九州部会)
-
山梨県におけるトマト黄化葉巻病の発生状況
-
(374) 東アジアでパッションフルーツに果実の奇形症状を起こしているポティウイルスをPassionfruit woodiness virusと区別し新種パッションフルーツ東アジアウイルス(East Asian Passiflora virus; EAPV)と提案する(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(320) 日本産(極東)ベゴモウイルスとそのサテライトDNAの分子遺伝学的差異(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(255)タバコ巻葉ウイルスのDNAβの諸性質(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(219) サトウキビモザイクウイルスB系統およびI系統のゲノムRNA 3'末端領域の構造解析 (日本植物病理学会大会)
-
(342)抗トマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV)血清を用いたELISA法によるトマト黄化葉巻ウイルスの検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(300)長崎県のサツマイモ葉から検出されたサツマイモ斑紋モザイクウイルス(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
琉球諸島におけるタバココナジラミバイオタイプの地理的分布と寄主作物
-
(22)トマト黄化葉巻ウイルスのリコンビナント外被タンパク質に対する抗血清によるウイルスの検出
-
(247) ナス科作物に対する2種の類似ジェミニウイルス病害のPCR診断 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(18) 波照間島のツクシメナモミに発生したジェミニウイルス (平成10年度九州部会)
-
(16) 接木接種によるSPFMVのカンショへの全身感染 (平成10年度九州部会)
-
(291) サツマイモ葉巻ウイルスDNAの一部塩基配列の解析
-
(318)ヒョドリバナから分離されたジェミニウイルスの全塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(273)サツマイモ斑紋モザイクウイルスの系統共通プライマーを用いたRT-PCRによる検出(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(3) キュウリモザイクウイルスダイズ系 (CMV-SA) のRNA3の塩基配列 (九州部会)
-
(333) ヒヨドリバナから分離されたタバコ巻葉ウイルス (TLCV) の遺伝子間領域およびオープンリーディングフレーム (ORF) V2の塩基配列 (日本植物病理大会)
-
RT-PCR法を利用したサツマイモウイルス病の高感度簡易診断
-
大分県のサツマイモから検出されたサツマイモ斑紋モザイクウイルス
-
(19) 双子葉植物に発生する3種ジェミニウイルスのPCRによる検出 (九州部会)
-
トマト黄化葉巻病 (病害)
-
(290) サトウキビモザイクウイルスB系統の純化とクローニング (日本植物病理大会)
-
(278) 黄萎病感染イネからのマイコプラズマ様微生物 (ML0) 抗原蛋白の検出 (日本植物病理学会大会)
-
幼木園における初冬期再萌芽後の再整せん枝が一番茶収量,品質に及ぼす影響
-
琉球諸島におけるタバココナジラミバイオタイプの野生寄主
-
九州に発生するイネ縞葉枯ウイルス(RSV)は中国東部に発生するRSVと強い類縁関係がある
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク