29-P1-188 薬学教育における治験実習カリキュラムの構築(治験・臨床試験,社会の期待に応える医療薬学を)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2007-09-01
著者
-
今給黎 修
福岡大学薬学部薬学疾患管理学教室
-
首藤 英樹
福岡大学薬学部薬学疾患管理学教室
-
片岡 泰文
福岡大学薬学部薬学疾患管理学教室
-
平川 雅章
福岡徳洲会病院薬剤部
-
今給黎 修
福岡徳洲会病院薬剤部
-
萩原 省武
福岡徳洲会病院薬剤部
-
溝田 忍
福岡徳洲会病院治験センター
-
小柳 多恵子
福岡徳洲会病院治験センター
-
阿口 小春
福岡徳洲会病院治験センター
-
蒲原 健一
福岡徳洲会病院治験センター
-
谷口 研二
福岡徳洲会病院治験センター
-
寺才元 奈美
福岡徳洲会病院治験センター
-
西川 理
福岡徳洲会病院治験センター
-
萩原 省武
福岡徳洲会病院治験センター:福岡徳洲会病院薬剤部
-
片岡 泰文
福岡大学薬学部薬学疾患管理学講座
-
平川 雅章
医療法人福岡徳洲会病院
-
平川 雅章
福岡徳洲会病院
-
今給黎 修
福岡大学薬学部
-
片岡 泰文
福岡大学薬学部
-
首藤 英樹
福岡大学薬学部
関連論文
- 治験実施計画書を題材としたスモールグループディスカッション&ロールプレイ形式による治験実習プログラムの構築
- P-521 高齢者における転倒・転落事故予防のための睡眠導入剤処方設計支援システムの作成
- 20-P3-516 病院実務実習モデルコアカリキュラムを達成するための検証 : 実習期間2.5ヶ月でのカリキュラム達成の問題点の把握(薬学教育(モデル・コアカリキュラム),来るべき時代への道を拓く)
- 30-P2-144 循環器病棟における便秘を訴える患者に対する専用シートを用いた服薬指導(薬剤管理指導,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P3-135 薬学部六年制施行に伴う薬学部と連携した長期実務実習プログラムの構築(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P-687 オーダリングシステムにおける禁忌医薬品情報の登録制について(12.調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 難治性ネフローゼ症候群患者に対するシクロスポリンの最適投与法
- E-P35 カイニン酸による脳神経細胞障害におけるエンドセリン受容体の変動
- P-468 眼科用ヒアルロン酸ナトリウム製剤の製剤学的検討
- 膵全摘患者に対する点鼻用グルカゴン製剤の調製および評価
- 静注用脂肪乳剤に対するインラインフィルターの影響
- 混合散剤中の塩酸トルペリゾンとダントロレンナトリウムの配合変化
- 22C-06 塩酸トルペリゾンとダントロレンナトリウムの配合変化
- O-113 外用剤の適正使用 : 薬品マスター名変更の処方オーダリングへの影響
- 26-A5-04 市販細粒剤の粒度分布と分割分包に関する検討
- 26-A5-03 デンプン賦形散剤の分割分包に関する問題点とその対策 : 薬物服用量は適正か?
- 25-P7-52 眼科病棟におけるバリアフリーな医療サービスを目指して
- 25-A6-35 九州大学医学部附属病院における治験管理センターの構築と運用体制について
- 粉砕不可とされている錠剤・カプセル剤の調剤方法に関する検討
- 注射用バイアルのゴム栓に関する品質評価 : 注射用ゴム栓品質基準の必要性について
- P-358 癌化学療法時における制吐剤の適正使用について
- Estimation of the Molecular Volumes of the Reaction Products between β-Lactam Antibiotics and Aminoglycoside Antibiotics, and Those of the Degradation Products of β-Lactam Antibiotics by Isotachophoresis
- Estimation of the Molecular Weight of Ions by Isotachophoresis. IV. : Comparison of the Correlations of Mobility with Molecular Volume and with Molecular Weight
- 29-P1-188 薬学教育における治験実習カリキュラムの構築(治験・臨床試験,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-738 当院における逸脱内容および直接閲覧回数の検討(16.臨床試験(治験)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-727 有害事象報告の内容分析と検討(16.臨床試験(治験)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-797 災害医療における医薬品管理以外の薬剤師の活動について(21.災害,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-733 循環器領域の治験における多職種CRCの導入について(16.臨床試験(治験)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 大学院学生を対象としたProblem-Based Learning(PBL)によるProblem-Oriented System(POS)能力開発実習
- P-423 プリオン病治療候補薬キナクリンの血中濃度測定法確立と効果副作用モニタリング
- 30-P2-38 ボセンタン服用により遅発性肝障害が発現した一症例(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P3-134 Problem Based Learning (PBL)形式によるPOS能力開発 : 病院・薬局実務研修後の評価(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P-623 免疫抑制薬cyclosporin Aの中枢性有害作用(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- S6-5 免疫抑制剤の有害作用危険因子に関する薬学部の基盤情報(一般講演,薬剤師の専門性を免疫抑制療法にどう活かすか,(6)薬物治療6:免疫抑制剤,1.疾病治療への薬剤師のかかわり,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 更年期モデルマウスにおける生体リズム障害の機序解明と治療法の探索
- P-422 プリオン病治療候補薬キナクリンの脳移行機序 : in vitro BBB モデルを用いて
- ファモチジンおよびランソプラゾールの長期投与によるマウス胃粘膜ヒスタミン動態の変化
- 循環器病棟における薬学的支援の取り組み(誌上シンポジウム)
- ニューキノロン系抗菌薬と青汁との相互作用
- TPN無菌調製業務のコストベネフィット分析
- P2-104 低用量アスピリン服用患者に対するPPIおよびH_2受容体拮抗薬の処方提案およびその解析(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-075 ICU/CCUにおける薬剤管理指導の実際及びその考察(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 30P2-070 ICU/CCU病棟における薬剤管理指導業務の導入およびその評価(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 薬物の脳内移行検定システムの開発 : 血液脳関門in vitro再構築系(BBBキット)
- P1-572 教員派遣による多人数学生受入れを可能にした施設内グループ実習(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 20-P3-569 輸液ライン・注射筒の不溶性微粒子に関する品質評価(その他,来るべき時代への道を拓く)
- 13-6-49 ファンギゾン注射剤の溶解方法の違いによる微粒子数の経時的変化
- 01P3-002 高齢者における転倒・転落事故発症の薬剤危険因子に関するケース・クロスオーバー研究(薬剤疫学,医療薬学の扉は開かれた)
- P-806 健康食品の摂取状況と健康食品管理シートの活用(22.健康食品,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-499 ニューキノロン系抗菌剤と青汁健康食品の相互作用(7.薬物相互作用・(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 30-P2-44 Olanzapine誘発糖代謝異常発現におけるバイオマーカーの探索糖代謝異常(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-37 更年期における薬物有害作用 : 各種循環器作用薬によるホットフラッシュ発現(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-622 更年期血管運動モデルの実験動物作製と薬効評価(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-368 更年期血管運動障害の実験モデル作製と薬効評価(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-130 TPN 無菌調製業務のコストベネフィット : 損益分岐点を指標にした業務評価
- P2-538 在宅患者における薬剤師の貢献について(一般演題 ポスター発表,地域・在宅医療・薬薬連携,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-178 内服外用の実施及び指示変更機能と連動した電子薬歴管理システムの構築(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 20-P2-195 救急病院における大型連休のための効率的医薬品管理について(医薬品管理(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり PART 2. 服薬指導と病棟活動(52)福岡徳洲会病院における特定難病患者に対する在宅訪問薬剤指導の取り組み
- 12P-6-10 C 型慢性肝炎に対する新規 IFN 療法に伴う副作用評価
- 22B15-3 バンコマイシンのヒスタミン遊離作用に及ぼす筋弛緩薬およびモルヒネの影響
- P-259 眼科病棟における薬剤管理指導業務の効率化
- 九州大学医学部附属病院における治験コーディネーターの取組み
- P-607 遺伝子解析研究におけるメディカルコーディネーターの役割(18.臨床試験(治験),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- キャピラリー電気泳動法によりフェニトイン中毒を同定した一症例
- 12P-6-11 アセトアミノフェンとアルコール併用による薬剤性肝障害の一症例
- SP8-2 大学院医療薬学実習におけるPOS能力の開発法(SP8「学習者主体の薬学実務教育法を開発する」,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 29-P1-119 バンコマイシンの長期治療を余儀なくされた感染性心内膜炎の一症例(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 薬学教育6年制とこれからの展望 長期実務実習プログラムの構築と現場から見えてくる問題点
- P-33 生体肝移植におけるタクロリムス TDM 業務の現状
- 25-A6-29 NAT2 遺伝子多型と ST 合剤の代謝能
- 免疫抑制薬の中枢毒性モニタリング
- 12-3-A1 点滴静注用アムホテリシン B (ファンギゾン)の適正使用 : メンブレンおよびファイナルフィルターの検討
- P-1 Thiamylal の立体選択的代謝
- 新人薬剤師による病院早期体験学習指導体制の構築
- P-0854 高容量バンコマイシン点滴治療における腎機能障害の発現率について(一般演題 ポスター発表,TDM・投与設計,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0040 東日本大震災に対する徳洲会医療支援隊の活動 : 亜急性期/南三陸町における薬剤師の役割・災害時の医薬品分類(一般演題 ポスター発表,東日本大震災,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0039 東日本大震災における徳洲会医療救援隊の活動 : 亜急性期の階上地区における薬剤師の役割(一般演題 ポスター発表,東日本大震災,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 日-P1-012 福岡徳洲会病院におけるインシデント防止に向けた取り組み(医療安全,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-P1-057 薬学教育実務実習における禁煙外来実習プログラムの導入(薬学教育(実務実習),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)