四万十川の塩水溯上
スポンサーリンク
概要
著者
-
井内 美郎
愛媛大学沿岸環境科学研究センター
-
井上 卓彦
産総研
-
井上 卓彦
産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
井上 卓彦
愛媛大学理工学研究科
-
井内 美郎
早稲田大学人間科学部
-
中原 知明
愛媛大学理学部
-
井上 卓彦
愛媛大
-
中原 知明[他]
愛媛大学理学部
-
井内 美郎
愛媛大学沿岸環境研究センター
関連論文
- O-257 愛媛県宇和海御荘湾における19世紀の干拓が海底環境におよぼした影響(23.環境地質,口頭発表,一般講演)
- 海岸前進により形成された浜平野の地中探査レーダーによる調査
- 弓ヶ浜半島における地中探査レーダー調査結果(概報)(8.海洋地質)
- 中国内モンゴル自治区岱海の湖底堆積物から見た最終氷期以降のモンスーン変遷(29.第四紀地質)
- P-294 中国内モンゴル自治区「岱海」の湖底堆積物に記録された中国内陸部における過去約3万年間の環境変遷(32. 第四紀地質)
- O-244 2003年宮城県北部地震被害域の鳴瀬町田園地帯で発生した液状化被害とその発生要因(30. 応用地質学一般)
- P-51 高分解能音波探査記録からみた能登半島西方沖の最終氷期以降の堆積相と断層活動度の推定(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- 能登半島西方沖の堆積作用・完新世堆積速度と活断層の活動間隔
- 2007年能登半島地震震源域の海底活断層
- 防災 新開発の音波探査装置による海底活断層調査
- 高分解能音波探査装置による能登半島地震震源域の海底活断層調査
- O-119 鹿児島県喜界島南西方島棚上での沈水サンゴ礁の発見 : IODP琉球サンゴ礁掘削へ向けて(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 粗粒・細粒砕屑物による急速埋没に対するナメクジウオ Branchiostoma belcheri の耐性
- P-206 長野県北部、野尻湖における堆積物分布と堆積モデル(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- P-207 野尻湖における過去約4万年間の湖水面変動史(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- P-216 野尻湖西部池尻川低地の10mコアにおける主要テフラの年代(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 野尻湖湖底堆積物に記録された千年規模の高分解能湖水面変動史(29.第四紀地質)
- 音波探査記録からみた美保湾の海底地質と宍道低地帯東部の後期更新世以降の地史
- P-231 琵琶湖湖底堆積構造からみた湖水面変動と環境変動(26.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- P-222 琵琶湖湖底表層堆積物の物理量変動と気象観測記録との関係(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-221 琵琶湖湖底表層堆積物における過去約100年間の生物源シリカ濃度と気象観測データとの対応(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-220 琵琶湖における過去100年間の珪藻種組成変遷(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-219 琵琶湖表層柱状堆積物の物理量と気象観測データとの対応(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 琵琶湖湖底表層堆積物の物性と過去約100年間の気象観測データとの対応(29.第四紀地質)
- 2001年芸予地震による愛媛県東予市周辺の埋立地における液状化現象
- 49. 鳥取県皆生海岸における沿岸および沖向きの漂砂堆積量の見積もり : 沿岸のジオスライサー試料と沖合のコア試料を基に(予察)(環境地質,口頭発表)
- P-265 美保湾日野川河口域における過去約200年間の堆積史(29. 環境地質)
- P-106 堆積物分布からみた鳥取県西部,境港地域における過去300年間の砂州拡大過程(15. 堆積作用・堆積過程)
- 汽水域・塩分躍層動態観測システムの開発と長期観測
- 松山市沖の瀬戸内海の後期更新世から完新世までの海況変遷.
- P-57 琵琶湖の音波探査記録及びボーリングコアからみた湖水面変動史(9.堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-248 琵琶湖の全炭素含有率に基づく過去30万年間の千年スケールの東アジア夏季モンスーンの復元(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-226 愛媛県南部御荘湾における19世紀干拓に伴う海底環境変遷(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-18 大阪湾海底堆積物の音波探査記録と夢洲沖ボーリング資料との対応(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 海域"沖積層"のシーケンス層序学的検討--大阪湾の例 (沖積層研究の新展開)
- 琵琶湖ユニブーム音波探査記録からみた湖水位変動史(11.堆積相と堆積システム・シーケンス)
- 多島海における堆積地形と流れ場 : 愛媛県松山市沖海域を例に(8.海洋地質)
- 湖沼の成因と環境・地質
- O-39 北海道中部苫小牧-浦河沖日高トラフ海域の上部新生界音響層序の堆積史(地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 近畿地方および八ヶ岳山麓における過去43万年間の広域テフラの層序と編年 : EDS分析による火山ガラス片の主要成分化学組成
- 琵琶湖湖底堆積物の年間珪藻殻堆積量記録からみた過去14万年間の降水量変動
- 野尻湖湖底堆積物中の有機炭素・全窒素含有率および花粉分析に基づく約25,000-6,000年前の気候変動
- 大陸棚の堆積物の分布様式 : 紋別沖を例として : 海洋地質
- P4. 瀬戸内海松山市沖海域の海底地形と堆積環境(2005年度春季研究発表会)
- 愛媛県北灘湾における上げ潮時の流速場(予報)
- 島根・鳥取県中海における堆積速度と堆積環境
- P-233 広島湾海底堆積物の音波探査記録とシークエンス(26.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- 愛知県南部御荘湾による過去約200年間の海底底質環境変遷史(29.第四紀地質)
- 愛媛県南部宇和海北灘湾における過去約100年間の底質環境変遷
- P-291 徳島県東部,板野町のジョガマル池湖底堆積物からみた過去約1000年間の環境変遷史(32. 第四紀地質)
- P-264 愛媛県南西部御荘湾における過去約150年間の底質環境変遷(29. 環境地質)
- P-76 愛媛県西海町南東部海域における珪質プランクトンの季節変動(11. 海洋地質)
- P-196 愛媛県北灘湾における海底堆積物からみた過去約 100 年間の環境変遷
- P-55 音波探査記録から見た宍道低地帯東部の後期更新世以降の地史
- 宇和海表層堆積物の地球化学的特徴
- P-54 燧灘東部海域で確認された第四紀層の海底地質構造の連続性と性状(バブルパルサー記録より)
- 高知県西部四万十川河口域における塩水楔とその動態(26.環境地質)
- P-266 海砂採取後海域における海底地形と粒度組成から見た底質の回復過程(29. 環境地質)
- P-105 底質分布と海底地形の変化に示される大洲の堆種物移動形態(15. 堆積作用・堆積過程)
- P-10 猫瀬戸東方海域における海水面上昇過程と潮流速の変化(4. 沖積層研究の新展開)
- P-79 愛媛県北条市沖の砂堆"大洲"の月別底質粒度変化
- P-10 猫瀬戸東方海域の底質分布と海峡形成史
- 四万十川の塩水溯上
- 湖沼調査への招待 : 底質に秘められた歴史と環境
- 湖沼の成因と環境・地質-続-
- P-288 琵琶湖高島沖コアの粒径変動にみる過去約25万年間の環境変遷(32. 第四紀地質)
- P-209 琵琶湖高島沖湖底堆積物における過去約 20 万年間の粒径変動とその要因
- バイカル湖湖底堆積物の粒子密度変化が示す過去約650万年間の気候変遷
- P-293 バイカル湖湖底堆積物の粒子密度からみた環境変遷史(32. 第四紀地質)
- P-211 バイカル湖 Posolskaya Bank の堆積物密度からみた過去約 40 万年間の気候変遷史
- P-51 海砂採取後海域における地形変化 : 三原瀬戸を例に
- P-9 音波探査記録からみた備讃瀬戸海域の過去約 1 万年間の地史
- 瀬戸内海表層堆積物の地球化学的特徴 その1 : 安芸灘表層堆積物
- 粗粒・細粒砕屑物による急速埋没に対するナメクジウオBranchiostoma belcheriの耐性
- 破屑物フラックスをもとにした鳥取県西部皆生海岸から美保湾への土砂移動量(27.応用地質学一般)
- 島根・鳥取県中海における堆積速度と堆積環境
- 島根県宍道湖の底質における堆積速度と堆積環境
- ネパールにおける山岳湖の堆積速度と堆積環境
- 放射性核種を用いた中国Daihai湖およびBlackspring湖の堆積速度測定と堆積環境
- P-126 松山市北方海域の砂堆、"大洲"の底質季節変化(17. 堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- O-68 中国内モンゴル,岱海湖底堆積物に記録された最終間氷期以降の気候・環境変動(9. 最終間氷期以降の東アジアの気候・環境変動,口頭発表,一般発表)
- O-65 琵琶湖湖底堆積物から見た環境変動(9. 最終間氷期以降の東アジアの気候・環境変動,口頭発表,一般発表)
- P-261 琵琶湖高島沖湖底堆積物粒度変化からみた過去約15万年間の環境変遷史(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- P-264 音波探査記録からみた猫瀬戸周辺海域の過去約2万年間の海峡形成史(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- P-263 音波探査記録からみた備讃瀬戸西部海域の過去約2万年間の地史(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- P-245 愛媛県宇和海岩松湾における底質の季節変化とその音響的変化(31. 環境地質,ポスター発表,一般講演)
- P-86 燧灘の海底地質について : バブルパルサー記録より(13. 海洋地質(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- P-219 熊本県天草郡羊角湾における堆積物からみた環境変遷(31. 環境地質,ポスターセッション,一般発表)
- O-62 愛媛県東予市の液状化現象の地質学的背景(7. 2000年鳥取県西部地震・2001年芸予地震での地質災害と地質環境-液状化-流動化被害を中心として-,口頭発表,一般発表)
- P-267 バイカル湖パソリスコエバンクの堆積物密度からみた過去約30万年間の気候変遷史(34. 第四紀,ポスター発表,一般講演)
- P-125 鳥取県西部・美保湾の底質分布(17. 堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- P-85 音波探査記録から見た鳥取県西部・美保湾の海底地質(13. 海洋地質(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- P-221 愛媛県中島町東方海域の音波探査記録からみた過去約1万年間の古環境変遷(31. 環境地質,ポスターセッション,一般発表)
- Paleoclimatic Changes during the Last 6.5 Million Years Based on the Particle Density Variation of Lake Baikal Sediments
- 野尻湖湖底堆積物中の有機炭素・全窒素含有率および花粉分析に基づく約25,000-6,000年前の気候変動
- O-69 バイカル湖湖底堆積物の密度による古環境の復元(9. 最終間氷期以降の東アジアの気候・環境変動,口頭発表,一般発表)
- P-82 燧灘西部海域の海底断層と砂堆の形状について(13. 海洋地質,ポスターセッション,一般発表)
- P-102 日野川-弓ヶ浜砂州-美保湾の砕屑物の移動と堆積過程(18. 堆積作用・堆積過程,ポスターセッション,一般発表)