41.ソフトコンピューティングと高速スクリーニングによる触媒開発(14) : ニューラルネットワークの網羅計算によるメタノール合成触媒の調製条件と組成の最適化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Combinatorial approach comprised of high-pressure HTS (high-throughput screening) reactor, artificial neural network (NN) and all-encompassing calculation was applied for the development of catalyst for methanol synthesis. Since the optimum catalyst composition is usually affected by both preparation and reaction conditions, composition of catalyst (Cu-Zn-Al-Sc-B-Zr), calcination temperature (300-360℃) and the amount of precipitant (1.0-2.5times the equivalent to total cations) were optimized simultaneously under pressure (1MPa). In the HTS reactor based on a 96 microplate system, activities of 190 catalysts prepared by randomly determined parameters, were measured to obtain training data for NN. After training, the NN can map the catalyst activity as a function of catalyst composition and parameters for catalyst preparation. The 2.6 million activities of all possible combination of the parameters were predicted by the NN to find the global optimum.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2003-10-23
著者
-
小俣 光司
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
山田 宗慶
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
渡辺 裕輔
東北大学大学院工学研究科
-
梅垣 哲士
東北大学大学院工学研究科
-
橋本 正彦
東北大学大学院工学研究科
-
山田 宗慶
東北大院・工
-
山田 宗慶
東北大学大学院工学研究科
-
小俣 光司
東北大学大学院工学研究科
関連論文
- メタンの高圧酸化的改質用K−Ni/α-Al2O3触媒のCO選択性に及ぼすフラクタル次元の効果
- 2-3-5 高圧メタン酸化的改質用Ni/α-Al_2O_3触媒におけるフラクタル次元から見たK添加効果(2-3 科学1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
- 水を酸化剤とするメタンの酸化的カップリング反応(6)スズ系酸化物の活性酸素種の比較
- 2-4-3 キレート剤を用いて調製したCo/SiO_2触媒のFT合成活性と焼成過程におけるCo種の微細構造変化(2-4 科学2,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
- 触媒最適化のための応答曲面法における遺伝的プログラミング, ラジアル基底関数ネットワーク, 多項式の比較
- 2-10 逐次含浸法で調製したCo/SiO_2触媒のFT合成活性と表面構造に及ぼす含浸順序の影響((3)天然ガス転換技術1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-4 高圧メタン酸化的改質用触媒評価における希釈材,反応器材質の影響((1)ガスハイドレート,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- プログラマブルデバイスを用いた実習プログラムとその教育的効果
- 低環境負荷型高品位燃料の研究(学会賞(学術部門),平成14年度日本エネルギー学会)
- 先進的科学技術体験合宿プログラム : ウィンター・サイエンスキャンプ「携帯電話から金をとりだしてみよう」