しみ・しわに着目した顔画像の年齢操作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Extensive studies have been done on manipulating individual facial attributes, such as expression and age, to synthesize facial images. Most studies have focused on manipulation of the shapes of facial parts, such as eyes, mouths, or outlines, but spots and wrinkles have been treated as simple global features, such as skin color and texture. This research, on the other hand, analyses the shapes of individual spots and wrinkles for their extraction and manipulation. Extraction and classification of the wrinkles and spots are based on the characteristics of pixel distribution within each spot or wrinkle, not on its contour shape. We conducted human evaluation experiments, confirming that manipulating spots, wrinkles, and facial parts altogether more effectively manipulates age than manipulating only facial parts.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2005-05-01
著者
関連論文
- モーションキャプチャを用いたPinP Webコンテンツ制作--大学広報とPBL教育を見据えて
- 操作性を考慮した顔画像合成システム : FUTON : 顔認知研究のツールとしての評価(ディジタルデータ付き論文特集)
- 化粧による顔の印象の変化について : 合成による刺激統制の試み
- 顔画像の年齢印象操作--肌のきめとしわの操作を中心に
- 階層モジュール間の双方向処理に基づく3次元情景認識モデル
- 3次元物体表現の学習と動的認識モデル(画像技術における学習・適応・進化)
- 双方向処理に基づく3次元物体画像の分節化
- 3次元物体認識のネットワークモデル : 正則化原理に基づく動的整合法
- PCAを用いた年齢知覚に関与する顔形状特徴の抽出 : みかけの年齢情報の利用
- PBLの実践「北海道情報大学きぼうプロジェクト」
- 非接触三次元形状計測装置を用いたデジタルアーカイブの構築と表現方法の検討
- 1ZK-2 TOC思考プロセスに基づく学生によるデザイン系科目 : E-Learning教材制作プロジェクトの分析(モバイル学習,e-learning,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 3J-2 地域の観光資源を有効活用するためのサイトデザインに関する検討 : SOMに基づいた北海道江別市の「やきもの」の特徴分析(社会への応用,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 視覚系と前庭系の相互作用による水平回転感覚の基礎特性
- D-13-7 地域の観光資源を有効活用するためのサイトデザインに関する検討 : blogによるコミュニティに着目したWebサイトの構築(D-13.知能ソフトウェア工学,一般セッション)
- 身体動作のための視覚的大きさ判断
- 身体動作のための視覚的大きさ判断(視聴覚情報処理及び一般)
- K-21 両眼視差とテクスチャの3次元情報統合における視覚学習の影響(ヒューマン情報処理(1),K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 2次元射影像からの3次元物体の認識と類別 : モジュール構造を用いた教師なし学習モデル
- モジュール学習による3次元物体の認識と類別
- 3ZK-6 プロジェクト型学習を支援するデジタルポートフォリオの構築 : 作品評価の集約による人材発掘支援機能の開発(教育情報システム,PBL,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- D-17-4 戦略バランスト・スコアカードを用いた北海道江別市の分析(D-17. ソフトウェアインタプライズモデリング,一般セッション)
- しみ・しわに着目した顔画像の年齢操作
- David Marr : Vision : A Computational Investigation into the Human Representation and Processing of Visual Information(20世紀の名著名論)
- 顔画像の年齢操作--一枚の顔写真から顔形状としみ、しわを操作する
- しみ・しわ情報を用いた顔画像の年齢操作
- しみ・しわ情報を用いた顔画像の年齢操作(顔とジェスチャの認識)
- しみ・しわ情報を用いた顔画像の年齢操作(顔とジェスチャの認識)
- 物体認識の神経機構と双方向処理モデル
- 運動パターンの視覚による学習と予測
- 5.表面の知覚と情報表現(ヒューマンビジョン)
- 視覚情報の脳内表現 : 計算論的神経科学の新展開([脳]研究の新展開 : 脳研究への理論的な取り組み)
- 表情の瞬間的変化の認知
- D-12-35 顔年齢操作のための標準しわモデルの生成(D-12. パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- SA-8-1 女性化ならびに子供化変形を施した顔の魅力度の分析
- Multiple Vertical Panningを用いた立体音響システムのための聴取実験
- Multiple Vertical Panningを用いた立体音響システムのための視聴覚実験