P-98 GHSにおける生殖細胞変異原性物質の分類(ポスター(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境変異原学会の論文
- 2005-11-16
著者
-
佐々木 史歩
国立医薬品食品衛生研究所安全情報部
-
森田 健
国衛研
-
祖父尼 俊雄
実中研
-
林 真
国衛研
-
田中 憲穂
食薬セ
-
中嶋 圓
安評セ
-
中西 良文
産医研
-
樋口 政純
厚労省
-
石光 進
国衛研
-
小嶋 靖
国衛研
-
佐々木 史歩
国衛研
-
森川 馨
国衛研
-
石光 進
国立医薬品食品衛生研究所安全情報部
-
森田 健
国立医薬品食品衛生研究所
-
林 真
安評センター
-
田中 憲穂
(財)食品薬品安全センター秦野研究所
-
中嶋 圓
(財)食品農医薬品安全性評価センター
-
林 真
国立医薬品食品衛生研究所変異遺伝部
-
中嶋 圓
食品農医薬品安全性評価セ
-
田中 憲穂
財団法人食品薬品安全センター秦野研究所・遺伝毒性部
-
石光 進
医薬品食品衛研
-
祖父尼 俊雄
国立医薬品食品衛生研究所変異遺伝部
-
中嶋 圓
静岡県立大学大学院生活健康科学研究科
-
森田 健
国立衛研
-
森田 健
グラクソ・ウエルカム(株)筑波研究所
-
森田 健
国立衛生研究所安全情報部
関連論文
- P-145 化学物質の変異原性に関するEU分類とドイツMAK分類の比較(ポスターセッション)
- P144 生殖細胞変異原のGHS分類基準適用における問題点
- P-98 GHSにおける生殖細胞変異原性物質の分類(ポスター(2))
- リスクアセスメントにおける遺伝毒性 : 海外の動向と視点(第33回大会シンポジウム1「発がん性と遺伝毒性の閾値 : リスクアセスメントにおける問題点」)
- 子供の健康と化学物質安全性
- P115 小核試験の一般毒性試験への組み込みは可能か?
- P-079 バルカン腎症の原因物質としてのアリストロキア酸およびオクラトキシンA(ポスターセッション)
- W-6 コメットアッセイの国際バリデーション(ワークショップ:「これからの遺伝毒性試験-ICHとIWGTでの議論を受けて-」)
- P-117 JEMS MMS共同研究 : 幼若ラットの肝臓を用いる小核試験:2回投与による検討(ポスターセッション)
- 超臨界流体抽出及びGC,HPLCによる穀類中残留農薬の多成分一斉分析法
- O-24 マウス主要組織適合抗原クラスI遺伝子をターゲットとした新しいin vivo遺伝子突然変異検出系の開発
- T-05 小核試験の一般毒性試験への具体的組込み方法および3回投与法による小核試験とコメットアッセイのコンビネーション試験法に関する検討(土川基金記念ポスターセッション)
- W-4 In vitro遺伝毒性試験における最高用量と細胞毒性の評価(ワークショップ:「これからの遺伝毒性試験-ICHとIWGTでの議論を受けて-」)
- P112 JEMS MMS共同研究-幼若ラットの肝臓を用いる小核試験 : 肝傷害性物質による検討
- P021 幼若ラット肝細胞小核試験 : 直接及び間接変異原による検討(ポスターセッション)
- P-65 幼若ラット肝細胞小核試験 : 系統差の検討(ポスター(2))
- UK COM遺伝毒性ガイダンス(翻訳)
- P1-050 幼若ラット肝細胞小核試験 : 2回投与による検討(小核)
- 食品製造用ポリ塩化ビニル製ホースからのフタル酸ジ(2-エチルヘキシル)の溶出
- 「食品および食品添加物に関する遺伝毒性の検出・評価・解釈」に関する臨時委員会の活動中間報告
- 食用タール色素のヒ素試験法への水素化物発生 : ICP 発光分析法の応用
- 比色定量法による食品中の亜硝酸根の試料溶液調製法の検討
- 2-I-1 電気化学検出器を用いた逆相HPLCによる食用油中のトコトリエノールの分析 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 食用色素アルミニウムレーキ中のバリウム試験法へのICP発光分析法の適用
- Formation of a Hydroxyl Radical from Tar Dye by Photo-Illumination
- 瓶詰め食品のキャップシーリング中の可塑剤使用実態及び食品への移行
- HPLCによる農作物中フルスルファミド分析時におけるイオン交換系ミニカラムを用いた試料精製の工夫について
- 調理用PVC製手袋使用規制後における市販弁当中のフタル酸エステル類及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル)濃度
- GC/MS (SIM)による食品中のフタル酸エステル類11種及びアジピン酸ジ(2-エチルヘキシル)の同時分析
- HPLCによる農作物中ベンタゾン,イナベンフィド,フルスルファミドの定量及びLC/MSによる確認試験
- HPLCによるかんきつ類中のN-メチルカルバメート系農薬及びそれらの代謝物の含ハロゲン溶媒不使用同時分析
- P-034 共焦点ライブセルイメージングによって明らかとなった小核のライフサイクル(ポスターセッション)
- P104 ライブセルイメージング技術による小核発生の可視化
- P046 一酸化塞素(NO)によって形成するDNA付加体デオキシイノシンの突然変異誘発機構
- P021 CYP高発現ヒト培養細胞を用いた代謝活性化によるアクリルアミドの遺伝毒性
- 平成9年度における食用タ-ル色素製品検査より算出した生産量
- 逆相系高速液体クロマトグラフィ-による食品添加物″ミックストコフェロ-ル″オイル製剤中のトコフェロ-ル同族体の定量
- 日本および米国における食用タ-ル色素の生産量の比較
- HPLCによる食用アゾ色素中の未反応原料,反応中間体および付随色素の定量法とその実態調査
- 平成8年度における食用タ-ル色素製品検査より算出した生産量
- 平成7年度における食用タ-ル色素製品検査より算出した生産量
- HPLCによる食用赤色102号中の未反応原料及び付随色素の定量法とその実態調査
- P-016 コメットアッセイおよび小核試験の一般毒性試験への併合の検討 : 採血による試験結果への影響(ポスターセッション)
- P-015 フローサイトメトリーを用いるラット末梢血液中の小核赤血球の測定 : 施設間による影響評価(ポスターセッション)
- P-010 N-ethyl-N-nitrosoureaを処理したトランスジェニックラットを用いるcII遺伝子突然変異試験およびPig-A遺伝子突然変異試験(ポスターセッション)
- T-11 In vitroコメットアッセイ国際バリデーションデータ解析に関する一考察(土川基金記念ポスターセッション)
- T-10 DNAマイクロアレイによる放射線損傷領域のゲノムマッピング(土川基金記念ポスターセッション)
- T-06 皮膚細胞を用いる小核試験-開発と検証-(土川基金記念ポスターセッション)
- P-125 Pig-A遺伝子を用いた突然変異試験の有効性の確認(ポスターセッション)
- P-114 / O-13 コメットアッセイおよび小核試験の同時実施に関する検討(ポスターセッション)
- P-080 過酸化水素によって誘導されたヒトリンパ芽球細胞TK6の細胞増殖と遺伝毒性に対する天然抗酸化物質の保護効果(ポスターセッション)
- 大会長あいさつ
- 公的細胞バンク(JCRB)への組織提供に関する意思決定を支援するビデオ及び文書の作成
- 正常上皮細胞の密度依存性増殖停止(topoinhibition)で誘導されるヒトEti-1とマウスEti-1の比較
- RCC1リピートを持つ増殖停止関連遺伝子産物Eti-1の糖修飾と細胞内局在
- P-099 魚類を用いる小核試験およびAmes試験による都市河川の汚染モニタリング : 3
- P-96 魚類を用いる小核試験およびAmes試験による都市河川の汚染モニタリング-2
- P-143 魚類を用いる小核試験およびAmes試験による都市河川の汚染モニタリング
- P-110 早期老化症患者由来βリンパ球細胞株の小核誘発性と染色体不安定性
- P-113 ウェルナー症患者由来Bリンパ球細株の小核誘発性と染色体不安定性
- P090 ヒトリンパ芽球細胞株(TK6)を用いたin vitro comet protocolのさらなる確立
- P071 ヒトリンパ芽球細胞TK6を用いたフラボノイド類の抗酸化性と潜在的遺伝毒性について
- 化学物質の安全性評価におけるin vivo遺伝毒性--特にげっ歯類を用いる小核試験の基礎研究並びにその行政面への応用
- P113 ヒトリンパ芽球トランスジェニック細胞を用いたアクリルアミドおよびグリシダミドの遺伝毒性試験(ポスターセッション)
- P2-063 ヒトリンパ芽細胞株TK6を用いたアクリルアミドのin vitro遺伝毒性誘発機構の解析(突然変異)
- P-3 ラットを用いた4週間反復投与小核試験
- P121 ヒトリンパ芽球細胞株TK6を用いたケルセチンの抗酸化性と遺伝毒性の同時評価(ポスターセッション)
- P-101 ヒトリンパ芽球細胞株TK6を用いた抗酸化フラボノイド及びその酸化生成物の遺伝毒性(ポスター(2))
- S3-4 コメット法における泳動像の分類と評価
- 無機および有機ヒ素化合物のin vitro遺伝子突然変異誘発性と, その食物摂取からの遺伝毒性リスク
- P-142(O-20) 河川魚を用いる小核試験法による水質汚染の細胞遺伝毒性評価
- P-134 ヒ素化合物の変異原性
- P-43(O-2) Spindle poisonによる遺伝子突然変異誘発機構
- P-42 Benzo[a]pyreneおよび7, 12-dimethyl-benz[a]anthraceneで誘発された染色体の数的異常と紡錘体形成およびtubulin重合への影響
- Gene Chipを用いたDEN投与後のラット肝臓における遺伝子発現解析
- S1-1 リスクアセスメントにおける遺伝毒性 : 海外の視点は(JEMS&JSAAE合同シンポジウム(1) : 発がん性と遺伝毒性の閾値 : リスクアセスメントにおける問題点)
- P-73 AOおよびフローサイトメトリーを用いた低用量域での小核誘発について(ポスター(2))
- 医薬品における光遺伝毒性試験
- P120 既存化学物質の染色体異常誘発性評価のためのin silico評価系の開発(ポスターセッション)
- P-99 In silico評価系を用いる化学物質遺伝毒性検出の戦略(ポスター(2))
- O-5 In silicon平価系を用いる化学物質遺伝毒性検出の戦略(一般演題:口演(1)-トキシコゲノミクス・環境モニタリング・変異原予測-)
- 細胞-間質相互作用におよぼす鉱物繊維の影響
- GeneChip を用いたDEN投与後のマウス肝臓における遺伝子発現解析
- P-27 ルミノメーター(ATPフォトメーター)を用いた迅速簡便な細胞増殖抑制率の算出
- 労働安全衛生法に基づいて届出られたデータを教師データとしたニューラルネットワークによるエポキシ化合物の変異原性の予測システム
- 新規科学物質の変異原性試験結果から得られた化合物の部分構造と変異原性の相関
- P-112 新規化学物質の変異原性試験結果データベースと化学物質の部分構造の変異原性
- S2-3 In vivo小核試験特異的陽性とその対応(シンポジウム(2) : 現状の遺伝毒性試験の問題点とその対応(第4回遺伝毒性試験国際ワークショップでの議論))
- ニューラルネットワーク法による脂肪族ハロゲン化物の変異原性の構造活性相関
- 111. 塩化ビニルガス暴露による培養細胞の姉妹染色分体交換の誘発 (有害有機物)
- 258. ステンレス鋼溶接作業者の末梢血液淋巴球の染色体について (溶接)
- HPLCによるかんきつ類中のN-メチルカルバメート系農薬及びそれらの代謝物の含ハロゲン溶媒不使用同時分析
- P-102 ハイスループット遺伝毒性スクリーニング試験法の開発
- P-118 In vitro染色体異常試験における1mMの上限濃度は一般化学物質においても許容できるか?(ポスターセッション)
- 農作物中の104種農薬残留スクリーニング分析に関わる試験技能評価の試み
- 子供の健康と化学物質安全性
- P-036 反復投与肝臓小核試験法の有用性の検討(MMS共同研究)(ポスターセッション)
- S2-2 生殖細胞変異原性に関する国際的規制動向(シンポジウム2 生殖細胞突然変異研究-動向と展望-,安全・安心のための知的ネットワークの構築:分子生物学的からレギュラトリーサイエンスまで)
- P-099 改訂OECD TGで提案された最高上限濃度では偽陽性の削減は期待できない(ポスターセッション)
- S-2 化審法における変異原性試験が果たす役割(シンポジウム 変革期を迎えている安全性評価)