B^<1+2>に嵌在した気管支異物 : BFによる摘出方法の一工夫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1歳3カ月の男児の気管支異物にBFを使用した。HFOのもとにBF p10を用いた。異物は左B^<1+2>に嵌頓していた。気管支が細いためB^<1+2>の入口部までBFを進めることができなかった。このため鉗子で把持することができず,かわりに鋭匙を使用した。鋭匙をB^<1+2>に挿入してかき出すようにして摘出することに成功した。鉗子で把持することができない場所にある異物の場合は,鋭匙を用いてみることが必要である。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1988-03-25
著者
-
清水 可方
国保旭中央病院麻酔科
-
清水 可方
国保旭中央病院・麻酔科
-
清水 可方
旭中央病院(国保) 麻酔科
-
小室 康男
旭中央病院内科
-
斉藤 陽久
旭中央病院内科
-
斉藤 陽久
国保旭中央病院内科
-
大西 基喜
旭中央・呼吸器科
-
大西 基喜
旭中央病院内科
-
幕田 政博
旭中央病院小児科
-
小室 康男
小室医院
関連論文
- 本邦における劇症型A群レンサ球菌感染症の現況と診断基準案の提示
- 3. 劇症型連鎖球菌感染症の発症機序の解析(第16回学内免疫談話会,学術情報)
- 劇症型A群レンサ球菌感染症
- 緊急報告: 劇症型レンサ球菌感染症
- 146.CURETTING CYTOLOGYでサルコイドーシスが疑われた一症例(呼吸器8:非癌性疾患, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 22. 放射線療法を施行した肺動脈原発血管肉腫(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 36. Castleman病の1例(第1016回千葉医学会例会・第二内科例会)
- P-164 心膜原発の悪性中皮腫が疑われた1例(示説,胸膜中皮腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 4. Rigid spine syndrome(強直性脊椎症候群)に伴う慢性呼吸不全の1例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- 28. Round atalectasisと考えられる4例(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
- 21. Acute eosinophilic pneumoniaの3例(第909回千葉医学会例会・第29回肺癌研究施設例会)
- 31.興味ある進展様式を示した肺腺癌の1例 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- 254 Meningeal hemangiopericytomaの一例(頭頸部IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- II-37. 胸腔鏡下に摘出しえたのう胞性縦隔病変の3例(第910回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 18.当院におけるBALの現状と役割(第803回 千葉医学会例会・第23回 肺癌研究施設例会)
- 34. 当院における肺癌症例の統計(第873回千葉医学会例会・第27回肺癌研究施設例会)
- 26.在宅人工呼吸療法(HCMV)2例の経験(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
- 174 Hypereosinophilic syndromeに肺塞栓症を合併した一例
- 33.当院IIP(特発性間質性肺炎)の予後検討(第834回千葉医学会例会・第11回肺癌研究施設例会)
- 49.当院における喘息救急外来(第755回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 11.過敏性肺臓炎の2例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 8. 肺に転移を来たした髄膜腫の1例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 54.歯性感染症より下行性壊死性縦隔洞炎を発症した1例(第735回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 17.当院における気管支鏡検査の現況 : 肺癌の診断を中心に(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
- 14. Episodic angioedema associated with eosinophiliaの1例(第735回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 30.当院におけるSLE患者の実態(第696回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 18.縦隔結核の3例(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- 40.膠原病の肺病変 : 呼吸機能を中心として 第一報:SLEの肺病変(第672回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 12.アストグラフによる気道過敏性検査(第650回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 32.早期びまん性汎細気管支炎(DPB)の2例(第672回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 31.連続的吸入記録装置(アストグラフ)を用いたAcetylcholine吸入試験の検討(第635回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 36.血漿交換療法が奏効した重症筋無力症の1例(第650回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 19.当院における原発性胃肉腫についての検討(第638回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 13.経皮経肝食道静脈瘤塞栓術の3例(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 5.髄膜炎にSIADHを合併した3例(第619回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 70 肺癌および良性肺疾患における経気管支鏡的診断率の検討(細胞診)
- B^に嵌在した気管支異物 : BFによる摘出方法の一工夫
- 34.長期生存をはたした癌性リンパ管症の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 15. 気管支ファイバースコープ (BF) で摘出しえた 1 歳 3 カ月, 左 B^ の気管支異物の 1 例(第 44 回関東気管支研究会)
- 難治性気胸に対する気管支充填術
- 12. 難治性気胸に対する気管支閉塞術(第 38 回関東気管支研究会)
- フィルムレス環境の実現に向けた比較テストによる高精細モニタの選定 (特集 医用モニタの失敗しない選び方)
- 鋭匙細胞診にてサルコイドーシスをつよく疑いえた症例
- Oscillation法による気道過敏性試験の検討 : 成人気管支喘息を中心として
- 劇症型A群レンサ球菌感染症 (DATAで読み解く内科疾患) -- (感染症)
- 微生物講座2 細菌 劇症型A群レンサ球菌感染症
- A群レンサ球菌性咽頭炎
- 劇症型A群レンサ球菌感染症 (特集 新興・再興感染症と集中治療)
- 劇症型A群レンサ球菌感染症と腎不全
- 劇症型A群レンサ球菌感染症 (特集 感染症に関する新しい話題) -- (1.細菌感染症)
- 劇症型A群レンサ球菌感染症「分娩型」の臨床像
- 感染症 劇症型A群レンサ球菌感染症 (特集 急性疾患とエマージェンシー) -- (系統別にみた急性疾患の診断と初期治療)
- 119 Oscillation法(「アストグラフ」)による気道過敏性試験の検討(気管支喘息:病態生理3)
- 16 Oscillation法(「アストグラフ」)による抗原吸入誘発試験の検討(気管支喘息:病態生理1)
- A群溶連菌による重大な分娩合併症妊娠末期の母児死亡3例について
- 頭蓋咽頭腫全摘出術後に発症した激烈な横紋筋融解症の1症例
- 気管チューブのカフ圧過剰による気管損傷の管理に難渋した重症心不全の1症例
- β溶血性G群レンサ球菌によるtoxsic shock like syndrome - 股関節離断術により救命しえた1症例
- 30.当院におけるDiffuse panbronchiolitis(びまん性汎細気管支炎)の検討(第635回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 1. 「化膿性気管支炎」 3 例の臨床検討(第 59 回関東気管支研究会)
- 四肢・骨盤の救急手術と周術期管理 (特集 救急領域における麻酔法と周術期管理)
- 小児気管チュ-ブのサイズ変化が気管チュ-ブ抵抗と仕事量に及ぼす影響
- 劇症型A群溶連菌感染症の臨床
- Barotrauma に対するゼラチン製剤の使用 : 気管支ファイバースコープによる
- CO_2 ナルコーシスの呼吸管理中における気管支ファイバースコープの有用性 : 新しく開発したコネクターを用いての経験
- 劇症型A群レンサ球菌感染症
- 劇症型A群レンサ球菌感染症
- 劇症型A群レンサ球菌感染症
- 日本における劇症型A群レンサ球菌感染症の現況
- 劇症型感染症を起こすA群レンサ球菌が獲得した新規DNA断片
- 5.劇症型A群溶レン菌感染症
- 劇症溶連菌感染症
- 28.先天性第XI疑固因子欠損症の麻酔経験(第772回 千葉医学会例会・第21回 麻酔科例会・第42回 千葉麻酔懇話会)