聴覚障害児(者)の中国語音韻・韻律聴取能力評価のための語音聴力検査法開発の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、中国語を母語とする聴覚障害児(者)の音韻および韻律聴取能力を調べるための語音聴力検査法の開発を試みた。これは3つの検査からなっている。(1)音韻聴取検査: 単母音/a/、あるいは/i/を含むCV音節で平坦音調(第一声)の1文字単語20個から構成された。(2)四声聴取検査: 音韻が同一で四声の異なるCV音節1文字単語24個(6音韻×4種類の四声)から構成された。(3)イントネーション聴取検査:同一音韻連続で肯定表現と疑問表現を表す2語文(2文字動名詞)4組から構成された。これらの検査語・文について、音響的特徴を明らかにした。また、本検査法を中国天津市に在住する正常聴力を有する小学校児童(低学年)と聴覚障害を有する大学生に適用して、学童を対象としても利用できること、および聴覚障害児(者)の音韻聴取能力および韻律聴取能力を体系的に分析できる検査法として利用できる見通しを示した。
- 日本特殊教育学会の論文
- 2004-07-30
著者
関連論文
- 通常の学級で学ぶ難聴児への教育補助員による学習支援--ノートテイク支援を中心として
- インテグレーションしている聴覚障害中学生の対人関係に関する意識調査
- 聴覚障害児の言語評価についての研究 : 評価項目の検討とその問題点
- 聴覚障害児の言語評価 : 各種検査法の適用とその問題点
- 障害 4-PE3 難聴児に於ける初期言語の評価法の検討2 : 発話状況に基づく機能と形成の分析2健聴児の事例による比較
- 難聴の早期発見と療育の多様化における親の対応について
- スリランカの聴覚障害教育における聴覚補償の支援ニーズに関する研究
- 高等教育機関に学ぶ聴難学生への必要支援情報
- 聴覚障害児(者)の中国語音韻・韻律聴取能力評価のための語音聴力検査法開発の試み
- <資料>聾学校におけるセンター的機能の現状と展望
- 難聴学級・通級指導教室の教育環境と聾学校との連携の在り方
- 新生児聴覚スクリーニング後の早期支援における聾学校の役割に関して
- 中国語音韻・韻律聴取検査バッテリの聴覚障害児への適用
- 聴覚障害児者を対象とする中国語音韻・韻律知覚検査バッテリの開発
- <原著>聴覚障害児の韻律知覚における聴能学的研究 : 日本語のアクセントとイントネーションを中心として
- インテグレーション環境で学ぶ聴覚障害児・者への教育的支援
- 特集にあたって
- 中国からの寄稿論文「難聴児の四声識別に関する実験研究」についての解説
- 聴覚障害教育における課題と展望--聾学校に期待されるもの
- 重複障害児における聴力検査法の検討
- 聴覚障害1(聴覚障害,日本特殊教育学会第29回大会研究発表報告)