タウンスケッチポッドキャスティング : 北アイルランドシリーズ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-02-20
著者
関連論文
- 短期海外研修は言語学習方略にどのような影響を及ぼすか : 山形大学における異文化間コミュニケーション実習の事例
- 対外国人発話の母音音響特徴分析
- 人名の文脈内親密に基づく母音の音響特徴分析
- 借用語複合語の拍分析
- タウンスケッチポッドキャスティング : 北アイルランドシリーズ
- ディスプレイを用いた作業時の認知特性に関する基礎的研究
- 視覚記銘検査における描画位置に関する検討
- 視覚の即時記銘における描画位置に関する研究 : 脳障害者と健常者の比較を通して
- 地下街歩行時の心拍変動を指標とした生体負担の測定に関する実験的検討
- 5417 閉空間歩行時の空間認知と生体負担に関する基礎的検討 : 道順記憶と心拍変動について(知覚・認知(2),建築計画I)
- B-38 閉空間における歩行時の生体負担に関する検討 : 心拍変動による評価(建築計画)
- 音楽が画像の記憶再生に与える影響に関する検討
- 幼児に見られる攻撃的笑いについて : 観察記録からの検討
- インターネットを利用した英語学習支援システムの構築 : 動画配信によるPodcastingの試み
- 3026 地下駅舎の出口探索行動中の心拍変動に関する実験的研究(防災意識・避難行動特性,防火)
- 人工社会モデルにおけるエージェントの個人差が与える影響
- 地下空間移動時の生体負担の計測に関する基礎的検討--移動と心拍変動との関係について
- ナスカの地上絵に関する学際的研究(1)
- 幼児に見られる笑いの分類学的研究
- 英語学習のための自作ポッドキャスティング教材--自作"Town Sketch Podcasting"の開発と評価
- 地下空間移動における生体負担に関する研究--地下鉄駅での移動方法の違いについて
- 東北支部
- 地下鉄駅での移動が心理的・生理的疲労度に与える影響について
- チャットコミュニケーションにおける昼夜間の違いに関する基礎的検討
- ページ分割と画面スクロールの違いが長文読解に与える影響について
- 大学入学時の情報処理能力について
- マルチメディアを利用した学習支援システムの学習の効果と負担に関する研究
- コンピュータ画面の表示位置に関する基礎的研究 : 文字の検索時間および記憶を通して
- 脳損傷患者における視覚情報処理に関する検討
- 学習支援システムの画面設計に関する研究
- 攻撃的ユーモアを笑う
- 3G-1 探索歩行行動と心拍変動との関係に関する検討(知的ヒューマンインタフェース,一般セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 母語話者と非母語話者の返答に用いられるイントネーション
- マレー語と英語のコードスイッチについて : 大学生の会話の観察から(英語教育法)
- 外国語の聴解に影響を及ぼす要因について : 聴単位と発話速度
- 海外における日本語研究(2006年・2007年における日本語学界の展望)
- 英語における文レベルの実時間処理を補償する時間軸伸長の効果 -刺激長との関係-
- 音楽に含まれる言語情報が文章課題に与える影響に関する検討
- コーパスによる英語句動詞研究 : 応用言語学的観点から
- Word associations by Japanese Iearners of EngIish: analyses of response type distribution
- Effects of word familiarity in contexts on speaker's vowel articulation
- Effects of word frequency values on speakers' vowel articulation
- 単語の使用頻度レベルに基づく母音の音響特徴分祈
- 朗読と対話の音響音声特徴 : 繰り返し単語の時間長分析
- Vowels in English speakers' dialogs and oral readings
- A Corpus for Spoken EFL Lexicon:learner-based definition vs. dictionary-based definition
- 単語連想実験に基づくリスナビリティに関する一考察
- 即興スピーチと原稿読みの時間的変異の特徴
- 発話のタイプ別に見た発話速度と発話単位の関係
- 外国語の発話速度の知覚に関する「s処理」を用いた実験的研究
- 英語音読の時間的変異 : 音読の速度とポ-ズの割合について
- 2.聴解における字幕の役割(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- 音声学習における字幕の役割(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- 英語文における発話速度と発話単位の関係
- 大学生の英語基礎力とTOEICスコアの関係についての一考察
- ナスカ台地におけるラインセンター間のネットワーク
- E-learningによる授業外英語学習の促進を目指して--授業内小テストによる学習確認と教員によるその活用(山形大学基盤教育英語における事例)
- 第二言語語彙意味習得におけるインプットとアウトプットの役割 : 大学でのクラスルームリサーチより(英語教育法)
- 音楽に含まれる言語情報が文章課題の遂行に及ぼす影響 : 日本語歌詞と韓国語歌詞による比較
- 日本人英語学習者による英語派生語の認識処理
- 日本人英語学習者の名詞単数形認識における頻度効果 : 表層頻度と累積頻度
- 日本人英語学習者の英作文における形態素エラーの種類 : 時間制限と統語環境が学習者にもたらす影響
- 音便 : フレレスヴィッグの観点
- 音韻論的で音声学的な変化について
- C1. 即興発話のF0, Intensity, Durationの変動について(第16回全国大会発表要旨)
- ナスカ台地におけるラインセンターの配置 : モンテカルロ・シミュレーションによる検討
- Town Sketch Podcasting Project : The Northern Ireland Podcasts
- ナスカ台地におけるラインセンター間の移動について : 歩行実験による歩行経路と心拍の変化からの検討
- AN ANALYSIS OF SPOKEN LANGUAGE FROM THE VIEW POINT OF PAUSE PHENOMENA
- 外国語e-learning教材の学習効果--山形大学人文学部における事例
- Teaching Intonation: Traditional and Authentic Rules
- ナスカ台地におけるラインセンター間の移動について : 歩行実験による歩行経路と心拍の変化からの検討