波浪中における沿岸漁船の動揺について-I : 波浪およびロール・ピッチの解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to examine the motions of inshore fishing boat in waves, the seakeeping experiments were carried out under three conditions in displacement of the boat, at varying speeds, heading angles and various sea conditions. The roll and pitch angles were obtained using a vertical gyro and the waves were measured using a Ultrasonic wave meter by stopping the boat at anchor. And these recorded data were digitised at 1.0 second intervals and analysed by means of statistical analysis and spectral analysis. From these experiments, we obtained the following results. (1) The wave heights of a record and double amplitude of roll and pitch angles were found to follow nealy Rayleigh distribution. (2) The values of the bandwidth parameter, ε_s, obtained by spectral analysis, lies in the range ε_s=0.34 to ε_s=0.94 for roll angles and in the range ε_s=0.40 to ε_s=0.90 for pitch angles under various boat and sea conditions.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1982-08-25
著者
関連論文
- 新オートトロールシステムの構築
- 曳網中のヨーイングについて(日本航海学会第29回講演会)
- まぐろ延縄船の作業時間均等化の基礎としての作業時間の長さと予め設定できる作業条件との関係
- マグロ延縄漁船において作業時間を均等化する可能性
- 2,000GT型漁業練習船甲板部乗組員の歩行活動と海面状態の関係にみられる航行海域による相違
- 2,000GT型漁業練習船乗組員の歩行活動にみられる航海日数と海面状態の影響の多様性
- 2,000GT型漁業練習船乗組員にみられる歩行活動の多様性
- まき網漁船の操業時における鐶締めワイヤー張力に関する研究 : ニューラルネットワークモデルによるワイヤー張力の推定
- まき網漁船の操業時横揺れ動揺特性に関する研究 : ニューラルネットワークモデルによる横揺れ運動の推定
- 独立行政法人水産大学校 新漁業練習船「耕洋丸」の概要
- 沿岸漁業における漁業技術・技能を対象とした研究
- 漁船労働の特徴と技能修得について
- 大瀬戸付近における船舶の通航実態(日本航海学会第38回講演会)
- 早鞆瀬戸における船舶の通航実態(日本航海学会第36回講演会)
- 漁業練習船"耕洋丸"(2,300GT型)の新オートトロールシステムの構築
- 1,000GT型漁業練習船の中層トロール投揚網作業時間の長さと乗組員の歩行活動
- 1,000GT型漁業練習船のマグロ延縄操業における作業時間と乗組員の歩行速度にみられる漁具構造と海況の影響
- 1,000GT型漁業練習船乗組員が従事した作業に伴う歩行活動の変化
- 中層トロール投揚網中の乗組員の歩行活動
- 船酔いの実船実測-II
- 船体動揺に対する人体の姿勢制御に関する研究-I
- 沿岸小型漁船における魚撈作業の安全性
- まき網漁船(135トン型)の操業中における船体動揺と作業の安全性について
- 練習船天鷹丸における実習生の操舵特性
- レーザー測距器による小型漁船船型の測定精度について
- 復元古代船"海王"による大王のひつぎ実験航海について
- 船酔いの実船実測-I
- 波浪中における沿岸漁船の動揺について-III : 動揺の連続性
- 波浪中における沿岸漁船の動揺について-II : スケグ付き船型の動揺
- 波浪中における沿岸漁船の動揺について-I : 波浪およびロール・ピッチの解析
- まき網漁船(116トン型)の動揺について-III : 横動揺予測値の運航上への利用
- まき網漁船(116トン型)の動揺について-II : 横動揺の計算値と実測値の比較
- まき網漁船(116トン型)の動揺について-I : 動揺計測とその統計・スペクトラム解析
- 船の長さの変化が操縦性におよぼす影響について
- 北洋さけ・ます漁船の海難防止に関する実態調査について
- 曳網中のヨーイングについて-III(日本航海学会第36回講演会)
- 曳網中のヨーイングについて-II(日本航海学会第34回講演会)
- 可変ピツチ推進器船の操縦性について-II(日本航海学会第33回講演会)
- 可変ピツチ推進器船の操縦性について-I(日本航海学会第33回講演会)
- 可変ピッチ推進器船の操縦性について-1・2-
- 漁船の作業環境指針に関する研究-I : 乗船調査による作業環境の特徴
- 沿岸小型漁船を対象とした船型調査方法の考察
- 復元古代船の船体性能に関する研究 : 大王のひつぎ曳航実験
- トロール操業における漁撈作業の動作分布
- 沿岸漁船労働環境の問題点と改善策の検討
- 小型舟艇による航海実習の教育的効果について-II : 実習評価法の検討
- 船体延長が操縦性能に及ぼす影響について-I(旋回性能)
- 小型漁船の船底清掃による燃料消費量とNOx排出量の低減効果
- 船体延長が操縦性能に及ぼす影響について-II(惰力性能)
- 刺網漁業とホタテ養殖業における漁船労働環境についての比較研究
- 漁業練習船“耕洋丸”(2,300GT型)の新オートトロールシステムの構築