硬組織の質的評価にMicro FT-Ramanを使用した基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は、合成リン酸カルシウム、hydroxyapatiteおよびインプラントを埋入したラビットの骨組織をRaman分光器にて分析し、Raman分光器による硬組織中の微量成分の検出の可能性を探索することである。合成リン酸カルシウム(monobasic calcium phosphate, dibasic calcium phosphate, tribasic calcium phosphate)、 hydroxyapatiteおよびインプラントを埋入したラビットの骨を本研究の分析試料とした。3種類の合成リン酸カルシウムおよびhydroxyapatiteの測定において、従来硬組織の研究に使用されてきたX線回折では特定できなかった各々の物質に固有のRamanbandsを得ることが出来た。さらに、インプラントを埋入して6週後のウサギ脛骨において、インプラント周囲の新生骨と、既存骨のPO_4^<3->に3cm^<-1>の差異が認められた。Raman分光器は1cm^<-1>の精密な分解能を有するため、ここで得られた差異は、既存骨と新生骨との骨質の差異を意味している。よってRaman分光器は硬組織研究領域の一端を担う手法として重要な役割を持つと考えられる。
- 硬組織再生生物学会の論文
著者
-
小林 喜平
日本大学総合科学研究所
-
佐藤 勇
日本大学大学院 総合科学研究科
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部 組織・発生・解剖学講座
-
小林 喜平
日本大学松戸歯学部顎口腔義歯リハビリテーション学
-
小林 喜平
日本大学松戸歯学部顎口腔義歯顎口腔義歯リハビリテーション講座
-
佐藤 勇
日本大学大学院総合科学研究科
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部組織・発生・解剖学講座
-
寒河江 登志朗
日大松戸歯学部
-
寒河江 登志朗
東京支部:東京教育大学理学部地鉱教室
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部 第2解剖学 講座
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部 第2解剖
-
沼田 靖子
日本大学大学院松戸歯学研究科総義歯学専攻
-
中田 浩史
日本大学理工学部量子科学研究所・松戸歯学部顎口腔義歯リハビリテーション学講座
-
諏訪 武利
日本大学理工学部量子科学研究所・松戸歯学部顎口腔義歯リハビリテーション学講座
-
中田 浩史
日本大学大学院松戸歯学研究科顎口腔義歯リハビリテーション学講座
-
諏訪 武利
日本大学松戸歯学部顎口腔義歯リハビリテーション学講座
-
沼田 靖子
日本大学松戸歯学部顎口腔義歯リハビリテーション学講座
-
中田 浩史
日本大学松戸歯学部顎口腔義歯リハビリテーション学講座
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部 組織・発生・解剖学講座:日本大学松戸歯学部 口腔科学研究所:日本大学量子科学研究所 電子線利用研究施設
-
小林 平
日本大学松戸歯学部クラウン・ブリッジ補綴学講座
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部第2解剖学教室
-
寒河江 登志朗
日本大学松戸歯学部
関連論文
- 恐竜(竜脚類タイタノサウルス類)の珪酸化した卵殻の鉱物構成と構造
- 空手道におけるマウスガードを考える : (財)全日本空手道連盟ナショナルチームにおけるアンケート調査から
- アクリル系軟質リライン材が総義歯患者の食品摂取に及ぼす影響
- アクリル系軟質リライン材使用総義歯の栄養摂取に及ぼす効果 : 無作為割付臨床試験による検討
- スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム長野における歯科的サポート活動 : 特にフロアホッケーアスリートに作製したカスタムメイドマウスガードについて
- 口腔粘膜における電流知覚閾値の応用に関する研究
- 電流知覚閾値測定法の口腔粘膜への応用に関する研究 : 電流知覚閾値への影響因子の特定について
- 口蓋粘膜における電流知覚閾値測定法の信頼性
- 歯の硬組織に対する自由電子レーザー照射のレーザー波長依存性とプラズマ・アブレーション
- 過酸化水素処理による骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1のbone nodule形成への影響 : 石灰化物の結晶学的検索
- 日本大学松戸歯学部歯学教育ワークショップを実施してみて
- 習慣的ガム咀嚼がスポーツ時集中力に及ぼす効果
- 無歯顎印象時の印象圧動態に関わる基礎的検討 : 印象材の特性の影響
- 問題解決型学習 (Problem-Based Learning) における指導法に関する研究 : 自己学習方法の獲得に影響を与える因子の検討
- 硬組織の質的評価にMicro FT-Ramanを使用した基礎的研究
- ウサギ脛骨における炭酸カルシウム結晶の検出 : 微小部X線回析法による研究
- アパタイトブラスト処理インプラント周囲における新生骨の経時的な結晶性評価
- 無歯顎印象時の印象圧動態に関わる基礎的検討 : 印象材硬化後の特性について
- 総義歯実習支援 web-based e-learning の改善前後における受講学生による自己および質的評価の検討
- アパタイトブラスト処理インプラント周囲における新生骨の結晶性の評価
- マウスガードが体幹伸展・屈曲運動時の運動能力と咀嚼筋筋活動様相に及ぼす影響
- 表面処理を施したチタンインプラント周囲新生骨のMicro-CTによる観察 : 骨梁構成および骨密度測定について
- ブラスト処理したインプラント周囲の骨形成パターン : ウサギ脛骨における反射電子像観察
- スポーツにおける咀嚼筋筋活動様相 : ゴルフインパクトの場合
- 僧帽筋に誘発した実験的筋痛の開口域に及ぼす影響
- 要介護者の咬傷治療にマウスガードを用いた一症例
- LAN利用による歯科医師臨床研修管理・評価システム
- 無作為割付を用いた軟性裏装材使用総義歯の臨床試験 : 第2報 主観的評価項目に関する検討
- 無作為割付を用いた軟性裏装材使用総義歯の臨床試験 : 第1報 客観的評価項目に関する検討
- Ti-15Zr-4Nb-4Ta合金を用いた補綴物の臨床的検討
- ツーボールアタッチメント使用インプラントオーバーデンチャーの回転に関する研究
- 軟性裏装材使用総義歯患者に観られる咬合相時間の変化を圧力動態から考える
- アクリル系軟性裏装総義歯の咀嚼に及ぼす臨床効果の研究 : 無作為割付臨床試験による検討
- 新義歯装着が無歯顎患者の食生活と栄養摂取状況に及ぼす影響について
- 総義歯調整回数と患者満足度の施設間比較
- 欠損の違いが義歯の受け入れに及ぼす影響
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者の栄養摂取に及ぼす臨床効果の検討
- 軟性裏装総義歯装着者の咀嚼機能に関する臨床および材料学的検討
- 総義歯装着者の栄養充足率および咀嚼に関する主観評価について
- 偏側噛みしめ時における顎二腹筋の協調作用
- 無歯顎印象時の印象圧動態に関わる基礎的検討 : 下顎無歯顎膜型の印象圧
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者に及ぼす臨床効果の研究 : 痛みと褥瘡について
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者に及ぼす臨床効果の研究 : 短期患者満足度について
- 総義歯実習支援 Web-based e-learning と技能および知識領域の理解度に関する自己評価との関連
- 食後感より症状の緩和を確認した義歯不適応症とナラティブの考察
- 正常機能としての習慣性咀嚼側とその形態的変化
- 習慣性咀嚼側と上下顎歯の位置関係
- 義歯装着前後と脳の認知機能に関する事象関連電位による検討
- 動脈硬化症にみられた興味ある結晶様構造物に関する一知見
- 背筋力発現時の下顎の動態について : 顆頭および切歯点の変位から
- 義歯装着の意志を把握する質問票の開発および信頼性と妥当性の検討
- 義歯受容に関する行動科学的研究 : 第1報 言語データの質的解析とコーディングの妥当性
- 咀嚼機能と脳の認知機能に関する事象関連電位による検討
- Evidence Based Medicine 教育基盤整備の試み : 歯科医療経済分析支援を目的としたデータベース管理システムの開発
- 咀嚼機能と性格特性に関する脳の事象関連電位による検討
- 咬合治療とともに症状の消退が認められた舌痛症患者の一例
- FTIRイメージングを用いたインプラント周囲新生骨の質的 評価
- フルバランスドおよびリンガライズドオクルージョンの咀嚼機能に関する臨床試験
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者の咀嚼に及ぼす臨床効果 : 顎堤条件の影響に関する報告
- フーリエ変換赤外分光イメージング(FTIRI)による動脈硬化石灰化物分析
- 新たな交雑系大理石骨病(op/op)マウスの増齢に伴う大腿骨の観察
- 口腔内細菌の532nmレーザー顕微Raman分析
- 2.94μm自由電子レーザーのエナメル質へのablation効果
- 8.齲蝕象牙質の熱重量・示差熱分析的研究
- 微小部X線回折によるラット大腿骨の加齢変化の研究
- LEBRA-PXRによる生体材料のラジオグラフィとXAFS実験
- 鶴天、草食性動物の歯で作られた緒締め(一般講演15,一般講演論文要旨,平成13年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- 粘土鉱物のX線回折における粒子の大きさの問題 (その2)
- 最小二乗法による格子定数計算プログラム
- 秩父山地赤沢鍾乳洞の地質学的意義 : 第四紀
- 洞くつ地質学ノート(9) : 隆起海蝕洞からミラビライトの産出
- 無歯顎印象時の印象圧に関わる基礎的検討 : 上顎高度顎堤吸収型模型の印象圧
- 局部床義歯印象時の印象圧に関わる基礎的検討 : 遊離端義歯の印象圧
- アパタイト-骨結合界面の初期石灰化とBMPによる異所性骨誘導 (歯科インプラント材料と組織のインターフェイス)
- Potential Application of Micro-CT for Study of Bone-Ti Implant Interface
- 26aPS-49 CeO_2の光スペクトルと紫外レーザー光誘起現象I(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24aWG-6 パラメトリックX線を用いた位相コントラスト・イメージングの特徴(X線・粒子線(X線光学・イメージング),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21pTC-8 パラメトリックX線を用いた位相コントラスト・イメージング(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- ウサギを用いた新生骨の骨塩量に関わる骨質変化の観察 : インプラント体周囲の新生骨と皮質骨の比較
- Mineral Trioxide Aggregateによるイヌ歯髄覆髄への組織学的考察
- 12. 合成ヒドロキシアパタイトの細胞増殖能と結晶学的性質
- 無歯顎印象時の印象圧に関わる基礎的検討 : 平行円板モデルにおける遁路径の影響
- 食品性状が咀嚼運動時の咀嚼側下顎頭変位量に及ぼす影響
- 組織工学手法(CHA,PRPおよび骨髄の混合移植)を用いた4ヶ月後のサイナスリフトの組織形態学的検討
- エナメル質結晶形成に関する研究
- ワニの歯堤と歯胚分化の三次元解析 : 艀化前36日齢のAlligator mississippiensis
- ミシシッピーワニ(Alligator mississippiensis)の歯列発生過程の三次元復元像観察
- 象牙質の標準試料としてのマンモス象牙の有用性
- アパタイトに含まれる元素の破骨細胞活性への影響
- エナメル質結晶の大きさのX線回折法による推定
- ニューマイクロスコープ(用語解説)
- 11. 生体アパタイトと合成アパタイトのX線回折法による評価
- ヒト小臼歯の咬頭頂に観察された陥凹について--Desmostylusの「頂窩」との比較
- 白濁を呈するエナメル質の微小部X線回折と顕微FT-IRによる2次元結晶解析
- 電子線形加速器の発展(1) (特集 日本の加速器の歴史)
- 化石と現生動物のエナメル質結晶の多様性と普遍性--そして,よく見受ける誤解 (特集 バイオロジカル ミネラル)
- Ti-15Zr-4Nb-4Ta合金の機械的性質と耐食性および補綴物の試作
- 軟質リライン材の違いによる床下疑似粘膜下の圧力動態の変化に関する研究
- 講義および問題解決型学習の双方で総義歯学を履修した学生の学習効果に関する比較検討
- 低ミネラル食を摂取させた卵巣摘出ラットの大腿骨骨幹端部における骨変化