41434 室内空気汚染対策技術の開発 : (その7)室内ギ酸濃度に及ぼす換気の影響(濃度低域手法(2),環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
関根 嘉香
東海大学理学部化学科
-
高野 二郎
東海大学理学部化学科
-
高野 二郎
理学部化学科
-
高野 二郎
東海大理学部化学科
-
臼杵 英俊
東海大学理学部化学科修士課程
-
末永 義明
五洋建設(株)建築設計課工修
-
末永 義明
五洋建設(株)建築設計部
-
末永 義明
五洋建設(株)
-
関根 嘉香
東海大学大学院理学研究科化学専攻
-
臼杵 英俊
東海大学大学院理学研究科化学専攻
-
高野 二郎
東海大学理学部
-
末永 義明
五洋建設
関連論文
- 海洋性発光バクテリアの生物発光阻害を利用した室内微粒子汚染のバイオモニタリング
- 海洋性バクテリアVibrio fischeriの生物発光阻害に基づく大気中粒子状汚染物質のバイオモニタリング手法に関する研究(学生・若手研究者の論文)
- 活性化二酸化マンガンを用いたアンモニア選択的触媒還元法による低温脱硝
- 二連式パッシブ・サンプラーによる美術館室内空気中のアルデヒド類および揮発性有機化合物の実測調査
- 中国の大気中二酸化硫黄濃度の増減予測の検証
- DNPH捕集管-HPLC法を用いた家庭用冷蔵庫内のアルデヒド・ケトン類の測定
- 「考える」環境教育の実践 : 簡易測定法による大気中N0x濃度測定を通じて
- 教室室内空気質の管理方法に関する研究 : TVOCセンサーを用いた常時モニタリング
- ナノサイズ白金微粒子含有水溶液の物理化学性状および生体作用
- 高温域における塩化ナトリウムからの塩素ガスの発生に関する研究
- 国設大気測定綱(NASN)浮遊粒子状物質観測データにおける欠損値の補完
- 中国における工業部門に起因する二酸化硫黄排出量の大気中濃度への寄与
- 41449 室内化学反応に関する研究 : (その3)室内空気中ギ酸濃度の測定(化学汚染実測(3),環境工学II)
- 新規アルデヒドパッシブサンプラー(CNET-P)の開発
- ホルムアルデヒドの比色認識試薬の開発
- 41505 室内空気汚染の経年変化とホルムアルデヒドの分解に関する研究(VOCの挙動,環境工学II)
- 41509 室内化学反応に関する研究 : (その2)ギ酸の粒子・ガス形態分離測定(VOCの挙動,環境工学II)
- 空気中揮発性有機化合物(VOCs)濃度測定用熱脱離型パッシブサンプラーの性能評価
- 大学の教育課程における化学物質個人曝露量に対するリスクコミュニケーションの効果
- 海域および沿岸地域における大気エアロゾル中塩素成分の挙動に関する研究
- 大学教育の環境効率
- 41479 室内空気汚染対策技術の開発 : (その8)前駆物質除去による室内化学反応の抑制(VOCのオゾン分解(1),環境工学II)
- 1D1018 海洋性バクテリアの生物発光阻害を利用した大気中粒子状汚染物質のバイオモニタリング(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- 教育課程で使用される化学物質のリスク評価法 : 揮発性化合物の快適性侵害に関する事例研究
- 41416 比色認識試薬を用いた内装用壁紙のホルムアルデヒド透通性評価試験法(汚染評価・対策,環境工学II)
- NMRによるCPLの評価法の開発およびCPL合成反応条件の検討
- P20-8 シリコン樹脂施工フローリングのハウスダスト飛散抑止効果に関する研究(P20 喘息治療,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ディスク型固相抽出法を用いたGC/NCI-MSによる大気環境中のアルキルフェノール類,クロロフェノール類,ビスフェノールAおよび17β-エストラジオールの一斉分析
- 溶媒抽出法を用いる高速液体クロマトグラフィー/紫外分光光度検出による環境水中の含窒素環状化合物の分析法
- 固相抽出法を用いる高速液体クロマトグラフィー/紫外吸光検出による水道水中の陰イオン界面活性剤の定量
- 逆相イオン抑制クロマトグラフィーによる日本酒およびワイン中の有機酸の一斉分析
- 実地試験による室内空気中のホルムアルデヒドの測定におけるパッシブサンプラーとアクティブサンプラーとの比較
- ヒメダカを用いた毒性評価と化学分析との関係について
- 高速液体クロマトグラフィーによる飲料水及び河川水中のビスフェノールAの定量
- 高速液体クロマトグラフィーによる環境水中の4-ノニルフェノールの定量
- 固相抽出/高速液体クロマトグラフィーによる河川水中のシマジン,チウラム及びベンチオカーブの同時分析
- 枯草菌による生ゴミの減量化とその可能性について : 東海大学における2年間の試み
- 固相抽出/高速液体クロマトグラフィーによる環境水中のアルキルフェノール類,ビスフェノールA及び17β-エストラジオールの一斉分析
- 固相抽出HPLC法による環境水中のチウラム, シマジン, ベンチオカーブの同時分析
- ディスク型固相抽出GC/MS法による環境水中の農薬の分析
- ディスク型固相抽出GC/MS法による大気環境中および環境水中のフタル酸エステル類の分析
- 事例研究 授業アンケートにおける学生の達成感と総合評価の関係
- 1I1300 ディスク型固相抽出法による大気環境中のフタル酸エステル類の分析
- WWW対応CAI教材の開発
- 41434 室内空気汚染対策技術の開発 : (その7)室内ギ酸濃度に及ぼす換気の影響(濃度低域手法(2),環境工学II)
- 41433 室内空気汚染対策技術の開発 : (その7)24時間換気システムによるホルムアルデヒドの除去(濃度低域手法(2),環境工学II)
- ディスク型固相抽出法による環境水中の内分泌撹乱化学物質と疑われている農薬の分析
- 41457 作業環境における空気汚染対策(化学物質(1),環境工学II)
- 室内空気中ギ酸濃度に及ぼす外気由来のオキシダントの影響
- 液相光触媒還元を用いた六価クロムの低毒化及び資源回収
- 1990年代における中国主要都市の大気中二酸化硫黄濃度の地域分布と経年変化
- フォーラム 学生による授業評価と研究業績の関係
- インターネットを利用した授業評価結果の公表システム (フォーラム)
- 学生による授業評価の信頼性に対する教員意識の調査
- Minute Paper
- 学生による講義評価 : 成績と講義評価の関係
- 学生による講義評価 : 学生の質と評議評価の関係について
- 東海大学におけるFDアンケート調査
- 結合水による乾のり中のタンパク質量の推定
- アクリジンとナトリウムアミドの溶融反応
- 芳香族ニトロ化合物の水に対する溶解度
- 日本・韓国・モンゴルの理科教育における環境問題の取り扱いと環境意識
- 日本および韓国の中学校理科教育における環境問題の扱い
- 空気中揮発性有機化合物(VOCs)濃度測定用溶媒脱離型パッシブサンプラーの性能評価
- パッシブサンプラーを用いた室内空気中ホルムアルデヒド濃度の測定方法
- 2F1030 パッシブサンプラーを用いた大気中ホルムアルデヒド濃度の測定
- ハーブの香気成分の代謝・放出に及ぼす空気中二酸化炭素濃度の影響
- 室内環境学関連情報 室内環境教育の実践--シックハウスに関する高大連携環境講座
- 41428 集合住宅の空気質に関する実測研究(濃度実測(1),環境工学II)
- 3J1115 中国四川省の室内空気質調査 (4) : ホルムアルデヒド測定
- 室内化学反応に関する研究 : 建材からのギ酸発生機構の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 室内空気中ホルムアルデヒドおよびギ酸濃度の実態調査と低減化実験
- 41480 パラレルビーム方式による脱臭装置の開発(イオン・臭気・オゾン,環境工学II)
- 高気密住宅における室内ホルムアルデヒド濃度の挙動に関する考察
- 中国の石炭燃焼による二酸化硫黄の発生とその対策
- 化学物質に起因する室内空気汚染の対策技術に関する研究 : 空気清浄機による室内ホルムアルデヒドの除去
- 41387 室内空気汚染対策技術の開発 : (その5) 空気清浄機によるホルムアルデヒドおよびギ酸の除去効果比較
- 41386 室内空気汚染対策技術の開発 : (その4) 室内ギ酸濃度の実態調査とその対策
- 1H1300 中国瀋陽市の大気粉塵に含まれる含窒素環状化合物の測定
- ディスク型固相に捕集した農薬を抽出 : GC/EI-MS測定するときの溶媒の効果
- 酸性雨の樹木への影響(III)
- 活性化二酸化マンガンによる空気中ホルムアルデヒドの室温分解除去に関する研究
- 基礎学力試験の結果分析(II)
- 基礎学力試験の結果分析(I)
- 含窒素環状ニトロ化合物のクロマトグラフィー的分離挙動とその重質油燃焼ガス分析への応用
- 学生実験を目的とした吸着実験の教材開発 : 水溶液におけるメチルオレンジの酸性活性アルミナへの吸着
- マイクロコンピューターの化学実験への適用
- イオンクロマトグラフィーによる大気中の低級カルボン酸の定量
- 東海大学におけるFD・自己評価に関する意識調査
- 大韓民国の中高生との環境交流プログラム : 第4回東海大学日韓こども環境交流プロジェクトから見る日韓環境協育の課題
- 環境教育の実践 : 北東アジア地域の中高生のぬり絵を利用した色彩分析による環境意識調査
- 地域活性化コンテンツとしての理科教室
- トレーサーガスを用いた家庭用冷蔵庫の漏気・換気回数測定
- 水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO3光触媒の合成と水分解活性 (特集 グリーン・プロセッシングによる機能性粉体の合成と応用)
- 水熱法及びソルボサーマル法によるNaTaO_3光触媒の合成と水分解活性
- 地域活性化コンテンツとしての理科教室(その2)
- 東日本大震災前後に神奈川県内で採取した大気エアロゾル粒子中の放射性物質 (東日本大震災(その1)建物の被害状況と放射能汚染)
- 室内環境教育の実践
- ミャンマーの環境事情:環境化学者のフィールドノートより
- 2117 シリコン樹脂施工フローリング用コーティング材のハウスダスト付着性に関する研究(機能性材料)