ペレニアルライグラス麦角病の発生と休牧日数との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Perennial ryegrass produced on average 219mg ergot from a square meter of summer-saved pasture, and 15mg from normally grazed pasture. This depended on the increasing number of emerged heads and on the increasing weight of individual ergot in summer-saved pasture.
- 日本草地学会の論文
- 1976-07-25
著者
関連論文
- チモシー斑点病菌Heterosporium phlei Gregoryの分生胞子形成に関する2・3の観察
- チモシーの黒さび病抵抗性
- オーチャードグラス品種のさび病抵抗性の一指標としての抵抗性遺伝子頻度
- (27) すじ萎縮病による青刈トウモロコシの被害解析 (昭和53年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- 本邦でトウモロコシに発生した2種のさび病
- オーチャードグラス黒さび病菌とエンバク黒さび病菌のAvena属共通寄主
- 飼料用エンバク黒さび病菌レースの同定と抵抗性遺伝子源の探索
- オーチャードグラスにおける黄葉性の遺伝
- オーチャードグラスにおける黒さび病抵抗性の四染色体的遺伝
- (21) オーチャードグラス3栄養系の化学成分に及ぼす黒さび病の影響 (昭和51年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- ペレニアルライグラス麦角病の発生と休牧日数との関係
- (10) オカヒジキ(Salsola komarouii) に発生したべと病 (新称) (東北部会講演要旨)
- (10) 糸状菌病, 細菌病, ウイルス病に侵された牧草・飼料作物における飼料成分変化の傾向 (東北部会講演要旨)
- (120) 各種糸状菌病に侵された牧草・飼料作物における飼料成分変化の傾向 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (20) 飼料用トウモロコシ紋枯病の葉鞘剥離による病勢拡大阻止について (秋季関東部会講演要旨)
- (28) オーチャードグラスの人為的枯葉と雲形病罹病葉との飼料成分の比較 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (141) 条斑細菌病に罹病したソルゴーの葉の飼料成分の変化 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) ごま葉枯病によるトウモロコシの葉の飼料成分の変化 (昭和53年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (25) 網斑病およびかさ枯病罹病イタリアンライグラスの飼料成分の変化 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (223) ラジノクローバの化学成分に及ぼす黄斑モザイク病の影響 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45) 葉腐病による刈取り草地の荒廃と草種との関係 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)