O-240 天草下島,高浜変成岩類中のざくろ石角閃岩の変成温度(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
O-232 領家変成作用における斜方輝石生成反応(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
O-204 ミグマタイト中のジルコンの年代学から推定する島弧花崗岩の起源物質 : 西南日本白亜紀花崗岩類の例(19.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭発表,一般講演)
-
P-186 数値地質図標準化 : 主題属性コードの公開と用語集の作成(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
-
O-208 九州黒瀬川帯に産するヒスイ輝石-オンファス輝石-ヘデン輝石の共生を含むアルバイト・オンファス輝石岩(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
変成泥質岩の部分溶融とメルト排出による高圧グラニュライトの形成
-
O-343 東南極リュッツォ・ホルム岩体スカレビークスハルセンの変形構造解析とスピネル+石英共生
-
P-164 地層名検索データベースの構築-その7(26.情報地質,ポスター発表,一般講演)
-
P-187 地層名検索データベースの構築 : その6(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
-
P-184 地層名検索データベースの構築 : その5(23.情報地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
地層名検索データベースの構築-その4(情報地質)
-
O-184 三波川変成コンプレックス南縁部の構造と沈み込み帯における形成場(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
O-34 高知県「伊野」地域の地質と地質構造(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
高知県「伊野」地域の地質と地質構造(6.地域地質・地域層序)
-
O-269 豊橋平野の第四系層序(30.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
-
P-142 5万分の1地質図幅「御油」・「豊橋及び田原」地域の領家変成コンプレックス(24.深成岩及び変成岩,ポスター発表,一般講演)
-
O-231 領家変成コンプレックス三河高原南縁部の構造と地殻中-深部における高温領域形成(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
スンダランド周辺における白亜紀沈み込みコンプレックス
-
1 インドネシア南カリマンタンの白亜紀沈み込みコンプレックス(地域地質)
-
492. インドネシア・スラウェシ島のエクロジャイトの後退変成作用と上昇過程
-
16. インドネシア、スラウェシ島の白亜紀テクトニクス
-
P-32 三河高原南部の新第三系(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-247 地層名検索データベースの構築 : その3(28. 情報地質)
-
P-283 1/20万地質図幅の数量化と凡例統一の試み : 中部・近畿の例
-
O-101 コヒスタン古島弧下部地殻ユニットに産するエピドート花崗岩
-
243 スラウェシ島南部のビリビリアルカリ貫入岩体の層状構造と組成変化
-
合成Fe-Mgカンラン石単結晶の波動累帯構造
-
変成鉱物の粒径分布と空間分布
-
野母半島長崎変成岩類の岩石学的研究 : とくに黒雲母帯について
-
野母半島長崎変成岩類中のオンファス輝石を含む反応帯
-
369 野母半島長崎変成岩の変成分帯 : とくに黒雲母帯について
-
O-240 天草下島,高浜変成岩類中のざくろ石角閃岩の変成温度(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
九州北部福岡県大牟田周辺に産出するざくろ石カリ長石珪線石黒雲母片麻岩と単斜輝石ざくろ石石英片麻岩(23.変成岩とテクトニクス)
-
5万分の1地質図幅「大分」 (特集:地質調査所発行の最新地質図類)
-
北部九州背振山地に産するグラニュライト相変成岩類の変成条件と後退温度圧力経路
-
3 九州の下部地殻岩石とテクトニクス
-
輝石温度計の評価と改良
-
P-165 柳井地域領家変成帯の温度圧力構造
-
P-175 高温変成岩中のザクロ石の粒径分布と化学組成(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
組成空間とFeMg_
-
相対地質温度圧力計とギブス法による領家変成岩類の温度圧力条件と温度圧力経路
-
P-234 ザクロ石-黒雲母地質温度計による高温変成岩の後退変成条件の推定(26. 変成岩とテクトニクス)
-
低圧変成帯の精密な温度圧力決定--柳井領家の温度圧力構造 (総特集 変形岩・変成岩とテクトニクス)
-
329 正常粒成長(Normal Grain Growth)モデルの再検討(構造地質)
-
1) ザクロ石の累帯構造から見積もった領家変成帯の温度圧力経路
-
Gibbs methodを用いた変成岩の温度圧力経路の推定
-
11. 領家変成作用とザクロ石中の元素拡散
-
メルト熱移流による高温型変成帯の形成
-
O-304 高知県伊野地域の伊野層から産する三畳紀・ジュラ紀放散虫化石(24. 中・古生代古生物,口頭発表,一般講演)
-
P-220 前弧下における低圧変成帯の形成(28. 変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
-
P-204 肥後変成・深成岩体の巨視的構造(28. 変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
-
O-342 大崩山花崗岩体周囲の変成分帯と変成鉱物の化学組成(28. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
O-260 回転成長によるザクロ石のスノーボール構造の形成(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
-
P-63 5万分の1地質図幅「砥用」地域の地質(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
弾性モデルを用いた石英ラマン圧力計の較正 : ざくろ石中の石英が保持する残留圧力の評価
-
O-330 マントルゼノリス-母岩マグマ相互作用 : 西南日本黒瀬の例(27. 深成岩・火山岩(液晶有),口頭発表,一般講演)
-
P-197 柳井地域領家変成岩類のグラニュライト相低温部の相平衡(27. 変成岩とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
-
P-196 領家変成帯柳井地域における全岩ホウ素濃度の変化と電気石の産状・組成変化(27. 変成岩とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク