O-159 北海道日高衝突帯南部幌満地域のテクトニクス(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-01
著者
-
石川 正弘
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
寺林 優
香川大 工
-
石川 正弘
横浜国大
-
寺林 優
香川大・工
-
山本 啓司
鹿児島大 理
-
寺林 優
Department Of Safety Systems Construction Engineering Kagawa University
-
石川 正弘
横浜国立大学
-
山本 啓司
鹿児島大・理
-
中森 夏美
鹿児島大・理
-
石川 正弘
横国大・環境情報
-
金子 慶之
明星大・理工
-
レーマン ハフィーズ
鹿児島大・理
-
金子 慶之
明星大 理工
-
金子 慶之
東工大・理・地球惑星学
関連論文
- S-61 H_2O流体が岩石の弾性波速度へ及ぼす影響((7)内陸地震の震源下限深度における岩石-流体相互作用 : 地質時代のブライトレイヤーから読み解く地殻内流体の挙動,口頭発表,シンポジウム)
- S-57 領家帯に残された地質時代のブライトレイヤー((7)内陸地震の震源下限深度における岩石-流体相互作用 : 地質時代のブライトレイヤーから読み解く地殻内流体の挙動,口頭発表,シンポジウム)
- S-47 Micro-XANES分析に基づく単斜輝石、ガーネット、金雲母の酸化還元状態((7)超高圧変成岩の微細解析の最前線,口頭発表,シンポジウム)
- 西南日本外帯の地殻構造 : 2002年四国-瀬戸内海横断地殻構造探査の成果 : 特集「地殻応力測定法の現状と解決するべき問題点」Part 2
- エンダビーランド・リーセルラルセン山地域地学調査隊報告1996-97 (JARE-38)
- 177 東南極ナピア岩体リーセルラルセン山の地質構造
- 東南極ナピア岩体 : 地球最古のクラトンと超高温変成作用
- 200 現在進行形の造山運動 (5) : Timor-Tanimbar諸島に分布する前弧海盆オフィオライト
- 198 現在進行形の造山運動 (2) : Timor-Tanimbar metamorphic belt東部・西部地域の岩石と変成作用
- 197 現在進行形の造山運動 (1) : Timor-Tanimbar metamorphic beltの地質構造とテクトニクス
- 18aZB-3 酸化マンガンナノファイバーの電気・光学特性II(強相関係・低次元物質・誘電体・磁性体,領域5,光物性)
- 24aWB-10 酸化マンガンナノファイバーの電気・光学特性(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- パンアフリカン造山帯の構造と衝突テクトニクスーゴンドワナ超大陸トランセクトの意義ー
- P-86 高温高圧下におけるローソン右藍閃右片岩の地震波速度測定(12.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-124 角閃石と黒雲母の格子定向配列(LPO)と弾性波速度異方性の関係(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- O-329 高度変成岩における変成度と弾性波速度の関係
- O-120 伊豆-小笠原島弧地殻物質の高圧下弾性波速度
- リサ-チ 35億年前の付加体の実証 (特集:全地球史はどこまで解明されたか)
- 300 西オーストラリア, ピルバラ地塊太古代ノースポール付加体 : 構成岩の起源と付加構造
- 299 太古代前期の海洋環境と初期生命 : 西オーストラリア、ノースポール地域産、古海嶺起源岩石の記録
- 西オーストラリア・ピルバラ地塊ノースポール地域(3.5Ga)の海嶺熱水性鉱床
- 303. 西オーストラリア、ピルバラ地塊花こう岩/緑色岩帯の太古代付加体
- 301. 西オーストラリア、ピルバラ地塊ノースポール地域の太古代,緑色岩/チャート・コンプレックス
- S-48 放射光マイクロXANESによる中国大別山超高圧変成帯産エクロジャイト中のオンファス輝石のFe^/Fe^比測定((7)超高圧変成岩の微細解析の最前線,口頭発表,シンポジウム)
- 301 西オーストラリア, ピルバラ地塊ノースポール産太古代緑色岩の海洋底変成作用
- マダガスカル東部 Antananarivo Block, Betsimisaraka Unit, Masora Block の変成温度圧力条件
- 南極リュツォ・ホルム岩体下の含黒雲母下部地殻 : 下部地殻の交代作用?
- オマーンオフィオライト構成岩石の地震波速度に基づく海洋地殻の岩石構造
- O-138 斜長岩の弾性波速度 : 温度・組成依存性(17.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般講演)
- P-106 高温高圧条件下での多結晶石英の弾性波速度への水の影響(17.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- P-97 丹沢山地に産する角閃石斑レイ岩の高温高圧下における弾性波速度測定(13.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- P-96 角閃岩の溶融が弾性波速度とポアソン比に与える影響(13.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- S-22 地殻マントル物質の弾性波速度測定 : 海洋地殻・モホの実体解明に向けて((2)海洋地殻・マントルの"その場研究"の進展と今後の展望 : 21世紀モホール計画の実現を目指して,口頭発表,シンポジウム)
- 一の目潟捕獲岩のP波・S波同時測定に基づいた東北本州弧下部地殻における地震学的不均衡構造の岩石額的モデル(16.テクトニクス)
- 斜長石の構造転移による地震波速度低速度異常の形成(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 中部地殻温度圧力条件におけるP波速度・S波速度同時測定 : 岩国-柳井領家帯の珪化岩のポアソン比(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 高温高圧条件下における一の目潟捕獲岩のS波速度測定
- O-140 'dry'と'wet'なウェールライトの最大1000℃,1GPaにおけるP波速度(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- S-47 四国中央部三波川変成帯の形成と上昇機構((5)プレート収束境界における岩石の沈み込み・上昇テクトニクス : 造山帯(変成帯)形成過程研究の新展開,口頭発表,シンポジウム)
- 四国中央部,三波川帯と四万十帯のテクトニクス境界
- 伊豆衝突帯の岩石学的地殻構造モデルと地震テクトニクス (総特集 伊豆の衝突と神奈川県西部のテクトニクス) -- (テクトニックモデル)
- 関東大地震による斜面崩壊
- 無水スラブの沈み込みと関東地域の地震テクトニクス(16.テクトニクス)
- O-159 北海道日高衝突帯南部幌満地域のテクトニクス(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- 岩国-柳井領家帯の泥質片岩と珪化岩に認められるコンピテンス較差
- 三波川超高圧変成帯仮説--五良津エクロジャイト岩体の温度圧力構造と変成史 (総特集 変形岩・変成岩とテクトニクス)
- 302 太古代緑色岩の熱水変質作用とCO_2分圧
- 赤石山地の中央構造線における東側上方変位の逆断層運動
- 253. 北部パキスタン、コヒスタン島弧の下部地殻における流動変形
- 179 北米西岸フランシスカン帯の構造 (その2) : ダイアブロ山地地域
- 178 北米西岸フランシスカン帯の構造(その1) : 北部カリフォルニア地域
- O-259 コーヒスタン島弧カミラ剪断帯における流動変形は 80Ma までに終了した
- 天草下島, 高浜変成岩類の水平的地質構造と変形史
- 432 Sm-Nd同位体年代からみたコーヒスタン島弧のグラニュライト複合岩体の発達過程(変成岩)
- O-328 モホ面近傍の P 波速度構造 : コヒスタン古島弧ジジャル岩体の例
- O-165 伊豆衝突帯の構造とテクトニクス : 丹沢トーナル岩類の流体包有物マイクロサーモメトリーからの推定(19.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- P-162 南極リュツォ・ホルム岩体の温度圧力構造(20.変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- P-128 丹沢深成岩類中の流体包有物に関する研究(15.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- 島弧地殻の構成岩石モデルの構築 (総特集 日本海東縁ひずみ集中帯の構造とアクティブテクトニクス)
- GISを用いた地圏活動の相関解析 : 東北日本を事例として
- オフィオライトの起源とエンプレイスメント--総説 (オフィオライト)
- 脆性-延性剪断帯の熱水変質作用:中央構造線沿いの断層岩類生成における元素移動性と熱水の起源に関する岩石学・地球化学
- 熊本県八代市北東部竜峰山帯からのクロリトイドの発見
- 291. 九州西部竜峰山帯の地質構造
- 302. 西オーストラリア、ピルバラ地塊ノースポール地域の太古代"T-チャート"と重晶石鉱床の産状
- 377 フランシスカン帯の変成作用
- フランシスカン帯パチエコ峠付近の熱構造 : 変成岩
- 脆性-延性剪断帯の熱水変質作用:中央構造線沿いの断層岩類生成における元素移動性と熱水の起源に関する岩石学・地球化学
- 491. パキスタン北部,コーヒスタン島弧下部地殻における高圧型グラニュライト複合岩体の形成過程
- 414. コーヒスタン島弧下部地殻における加水作用 : 予報
- 372. 剪断帯における流体相の挙動 : 中央構造線に沿ったマイロナイト帯での酸素同位体比の研究
- 181 原生代大陸衝突型造山帯西オーストラリアカプリコーン造山帯の変成分帯
- I-2)ヒマラヤの変成作用と変成帯の上昇(ヒマラヤ山脈形成のプロセスとそれに伴う環境変動,E.ヒマラヤ山脈とインド洋に記録された環境変動)
- 397. ヒマラヤ変成帯の温度-圧力経路と造構運動史 (その2)
- 401. ヒマラヤ変成帯の温度-圧力経路と造構運動史
- 390. 大陸衝突帯の衝上断層部における変成岩のP-T path : ヒマラヤの例
- 総説-オフィオライトの起源とエンプレイスメント
- 屋久島北西部,カンカケ岳周辺の花崗岩質地盤の構造
- GISによる地圏情報のデジタル地図化 : 丹沢山地を事例として
- P-94 上部地殻下底付近の硬化作用 : 丹沢山地に露出する伊豆弧地殻断面の例
- O-330 丹沢変成岩類における塑性変形と伊豆弧衝突テクトニクス
- グラニュライト相におけるカルシウム、鉄に富んだCO_2流体による交代作用とその弾性波速度への影響
- ペグマタイト岩脈の貫入による加水作用 : 東南極, セール・ロンダーネ山地での例
- 衝突帯大断層流体の化学 : 台湾 Lishan 断層中の石英脈流体包有物の化学組成
- オマーンオフィオライト北部にみられる下部地殻マントル断面の地質と地震波速度と地震波反射
- 下部地殻条件下における弾性波速度への水の影響
- 高度変成岩中に残された流体活動の痕跡 : 黒雲母の塩素濃度とジルコンの産状からの制約
- O-12 チリ海嶺沈み込み帯東部のタイタオ半島に露出する鮮新世オフィオライトの地質-予報-(2. オフィオライト・マントル岩体・付加体緑色岩・海洋底岩石,口頭発表,一般講演)
- O-20 ヒマラヤにおける超高圧変成作用時のSHRIMP年代 : Zircon中に包有された鉱物からの決定的な証拠(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
- O-269 Qinling-Dabie超高圧変成帯のテクトニクス : 新説『シノ-コリアン地塊がヤンツ-地塊の下に沈み込んだ!』(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- P-180 一の目潟捕獲岩の地震波速度測定 : 東北本州弧の超塩基性下部地殻(26. 変成岩とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-132 高温高圧条件下における岩石の弾性波速度異方性と岩石組織との相互関係(19. 岩石・鉱物の破壊と変形(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- O-229 黒雲母が岩石の弾性波速度に与える影響 : 東南極リュツオ・ホルム岩体のグラニュライトを例にして(21. テクトニクス,口頭発表,一般発表)
- P-181 コヒスタン島弧下部地殻岩のP波速度測定(26. 変成岩とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-179 地殻深部岩石の高圧下地震波速度測定と島弧地殻構造(26. 変成岩とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- 南極セールロンダーネ山地東部の引張・横ずれテクトニクス
- 高温変成地域における塩素に富む流体の流入時期と希土類元素に富む鉱物の挙動
- 東ドロンイングモードランド,セール・ロンダーネ山地 地学調査隊報告20092010(JARE-51)
- 大陸衝突帯で見られる複数段階の塩素に富む流体活動と希±類元素に富む鉱物の挙動
- 南極セール・ロシダーネ山地中央部および西部の温度圧力構造