200 現在進行形の造山運動 (5) : Timor-Tanimbar諸島に分布する前弧海盆オフィオライト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-30
著者
-
丸山 茂徳
東工大・地球惑星
-
石川 晃
東工大理
-
辻森 樹
金沢大・理学部
-
Kadarusman Ade
東工大・理
-
太田 努
東工大・地球惑星
-
金子 慶之
東工大・地球惑星
-
Kadarusman Ade
東工大・地球惑星
-
岡本 和明
東工大・地球惑星
-
石川 晃
東工大・地球惑星
-
岡本 和明
埼玉大・教育
-
太田 努
岡山大 地球研
-
辻森 樹
金沢大・理・地球
-
金子 慶之
明星大 理工
-
金子 慶之
東工大・理・地球惑星学
関連論文
- S-58 台湾付加体構造下の過去の地殻滞留流体((7)内陸地震の震源下限深度における岩石-流体相互作用 : 地質時代のブライトレイヤーから読み解く地殻内流体の挙動,口頭発表,シンポジウム)
- P-6 沈み込む海洋地殼からマントル遷移層への水輸送((4)ゴンドワナ大陸の誕生と表層環境変化,及びカンブリア紀の生物の爆発的進化,ポスター発表,シンポジウム)
- S-47 Micro-XANES分析に基づく単斜輝石、ガーネット、金雲母の酸化還元状態((7)超高圧変成岩の微細解析の最前線,口頭発表,シンポジウム)
- O-213 四国中央部三波川変成帯の灰曹長石-黒雲母帯の変成P-T-t履歴(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- P-73 ロシア沿海州の250-230Ma藍閃変成帯は中朝地塊-揚子地塊衝突帯の東方延長か?
- 200 現在進行形の造山運動 (5) : Timor-Tanimbar諸島に分布する前弧海盆オフィオライト
- 198 現在進行形の造山運動 (2) : Timor-Tanimbar metamorphic belt東部・西部地域の岩石と変成作用
- 197 現在進行形の造山運動 (1) : Timor-Tanimbar metamorphic beltの地質構造とテクトニクス
- P-147 シベリア・クラトン南西縁のリフェアンの火山岩類 : そのtectonic settingの多様性
- S-48 放射光マイクロXANESによる中国大別山超高圧変成帯産エクロジャイト中のオンファス輝石のFe^/Fe^比測定((7)超高圧変成岩の微細解析の最前線,口頭発表,シンポジウム)
- S-47 四国中央部三波川変成帯の形成と上昇機構((5)プレート収束境界における岩石の沈み込み・上昇テクトニクス : 造山帯(変成帯)形成過程研究の新展開,口頭発表,シンポジウム)
- P-171 三波川変成帯の灰曹長石-黒雲母帯の昇温期変成条件の再検討(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-137 チリ・タイタオ半島花崗岩の地球化学的特長(20.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 台湾Central Range、スレート帯に存在する付加体構造下の過去の地殻滞留流体(23.変成岩とテクトニクス)
- O-159 北海道日高衝突帯南部幌満地域のテクトニクス(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- 岩国-柳井領家帯の泥質片岩と珪化岩に認められるコンピテンス較差
- 三波川超高圧変成帯仮説--五良津エクロジャイト岩体の温度圧力構造と変成史 (総特集 変形岩・変成岩とテクトニクス)
- O-190 超高圧変成作用における揮発性物質の輸送とリサイクリング : 中国大陸科学掘削エクロジャイトからの制約(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 5 嶺家帯-三波川帯の構造発達史から見た西南日本のテクトニクス
- O-259 コーヒスタン島弧カミラ剪断帯における流動変形は 80Ma までに終了した
- P-257 ロシア南部ゴルニアルタイ山地の原生代/顕生代境界頃の石灰岩 : 岩相の特徴と全岩Pb-Pb同位体年代
- O-82 ロシア南部アルタイ山地のカンブリア紀高圧変成岩
- O-105 カザフ共和国クムディ・コル地域のダイアモンド・グレード・エクロジャイトの岩石学
- インドネシア非火山性外弧のオフィオライト--世界最若オフィオライトの産状と岩石学的多様性 (特集号 日本列島形成史と次世代パラダイム(Part 3))
- 283 四国中央部三波川変成岩の温度 : 圧力経路と石英ファブリック
- 327 三波川変成岩の時代論
- S-34 マントルダイナミクス史((4)ゴンドワナ大陸の誕生と表層環境変化,及びカンブリア紀の生物の爆発的進化,口頭発表,シンポジウム)
- S-33 地球と生命の歴史 : ゴンドワナ超大陸とV/C境界の重要性(招待講演,(4)ゴンドワナ大陸の誕生と表層環境変化,及びカンブリア紀の生物の爆発的進化,口頭発表,シンポジウム)
- 四国中央部, 三波川低温高圧型変成岩の付加体起源について : 層平行短縮構造と緑色岩の化学組成
- O-106 コクチェタフ変成岩中のシリカに富んだ単斜輝石
- 211 ローソン石エクロジャイトの高圧安定限界
- 429 中国中央部大別山地域の'いわゆる'ダイアモンドエクロジャイトの再平衡実験(変成岩)
- 367. 遷移元素からみた沈み込む海洋地殻(高圧変成岩)の変質過程
- 236. 四国中央部別子地域三波川変成岩の付加体構造
- 251. 上昇過程の三波川帯に発達した N-ward shear strain gradient と MTLの関係 : 四国中央部
- 347 横臥褶曲形成に伴う歪過程とS-C構造における歪と剪断応力の配置関係 : 別子地域三波川帯
- 312 四国別子地域三波川帯の構造解析 II
- 311 四国中部三波川帯の褶曲史とひずみ像変化
- 330 四国中央部三波川帯、沢ヶ内ナップの構造解析
- 九州,甲佐地域の間の谷-肥後変成岩の地質構造(予報)
- 456 四国別子地域三波川帯の構造解析
- 282 四国中央部三波川帯の珪質片岩の石英ファブリックス
- 181 原生代大陸衝突型造山帯西オーストラリアカプリコーン造山帯の変成分帯
- I-2)ヒマラヤの変成作用と変成帯の上昇(ヒマラヤ山脈形成のプロセスとそれに伴う環境変動,E.ヒマラヤ山脈とインド洋に記録された環境変動)
- 397. ヒマラヤ変成帯の温度-圧力経路と造構運動史 (その2)
- 401. ヒマラヤ変成帯の温度-圧力経路と造構運動史
- 390. 大陸衝突帯の衝上断層部における変成岩のP-T path : ヒマラヤの例
- インドネシア非火山性外弧のオフィオライト : ―世界最若オフィオライトの産状と岩石学的多様性―
- 191 大江山オフィオライトの(中圧型?)変成沈積岩類の変成作用 : パラゴナイト,マーガライトを含む鉱物共生
- 422 中国山地の三郡-蓮華帯 : 古生代後期のフランシスカン型高圧変成帯(変成岩)
- 382. 中国地方三郡-蓮華帯大屋地域のアルカリ輝石を含む低変成度塩基性岩
- 376. 岡山県北西部,三郡変成帯の大佐山超苦鉄質岩体に伴われる高圧型テクトニック・ブロック
- ベンド紀・カンブリア紀海山頂部石灰岩の産状と岩相--シベリア南部ゴルニアルタイ地域の例 (特集 超大陸の形成・分裂と地球環境--原生代後期から古生代初頭へ)
- 402 低温高圧型変成岩の白雲母組成とK-Ar年代の均質化 : 北海道神居古潭変成岩の例(変成岩)
- 373. 北海道中央部神居潭峡谷周辺地域からみた神居古潭変成岩類の形成プロセス
- 378. 神居古潭峡谷地域の広域変成作用 : 温度圧力経路の異なる3つのタイプ
- 衝突帯大断層流体の化学 : 台湾 Lishan 断層中の石英脈流体包有物の化学組成
- 世界最大のサイズのオントンジャワ海台は約50%すでにマントルに沈み込み,残りは西太平洋プレートの表層に残存するが,上盤側プレートに全体の質量の1%以下しかソロモン諸島付加体に付加していない
- O-12 チリ海嶺沈み込み帯東部のタイタオ半島に露出する鮮新世オフィオライトの地質-予報-(2. オフィオライト・マントル岩体・付加体緑色岩・海洋底岩石,口頭発表,一般講演)
- P-200 石垣島東北部,野底岳周辺に分布する火山岩類の岩石学(27. 深成岩・火山岩(液晶有),ポスター発表,一般講演)
- O-20 ヒマラヤにおける超高圧変成作用時のSHRIMP年代 : Zircon中に包有された鉱物からの決定的な証拠(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
- O-269 Qinling-Dabie超高圧変成帯のテクトニクス : 新説『シノ-コリアン地塊がヤンツ-地塊の下に沈み込んだ!』(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- P-66 ロシア南部ゴルニアルタイ山地カンブリア紀付加体中の古海山起源石灰岩の層序(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- P-68 ロシア南部ゴルニアルタイ山地中の原生代/顕生代境界頃の古海山頂部起源石灰岩の層序(11. 年代層序スケール,ポスターセッション,一般発表)
- O-126 ロシア南部ゴルニアルタイ山地のカンブリア紀古海山頂部石灰岩 : その産状・層序・放射性年代・微化石および炭素同位体比(12. 年代層序スケール,口頭発表,一般発表)
- インドネシア非火山性外弧のオフィオライト : 世界最若オフィオライトの産状と岩石学的多様性
- O-268 20GPaの圧力までのMORB+H_2O系における相関係(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)