日本の高齢者施設の紹介と、介護福祉士の役割について(第1回日越友好高齢者介護セミナー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本では1970年以降、高齢化がもたらす社会問題を発端として介護の社会化が進み、福祉施策のひとつとして高齢者のための福祉施設が全国に整備されるようになった。本論では、入所型施設の特別養護老人ホーム、介護老人保健施設を取り上げ、その施設の特徴とお年寄りの生活の様子、又そこで働く介護や福祉、医療の専門職の様子を紹介した。
- 2007-03-30
著者
関連論文
- 事例演習を軸にした介護技術演習授業の効果 : フォーカスグループを用いて(第2報)
- 障害児の寄宿舎における生活教育
- ベトナムにおける高齢者介護を探る
- 事例演習を軸にした介護技術演習授業の効果--フォーカスグループを用いて(第2報)
- 事例演習を軸にした介護技術演習授業の効果 : フォーカスグループを用いて(第1報)
- 実習事前学習としての施設見学に関する検討 : 夜間課程における2年間の取り組み
- 短期大学における介護学生の卒業時の介護観の検討--授業・実習との関連と新カリキュラムへの課題
- 日本の高齢者施設の紹介と、介護福祉士の役割について(第1回日越友好高齢者介護セミナー)
- 介護技術(第1回日越友好高齢者介護セミナー)
- 知的障害者グループホームにおける生活援助