アドホックネットワークにおける経路制御方式の検討(インターネット関連技術,及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、アドホックネットワークへの関心が高まってきているIETFにおいてもMANET WGで、複数の検討が行われているが、現状のIPネットワークでは、IPアドレスのアドレッシングと端末の移動制御の高速化に課題がある。本論文では、課題解決のためにマルチホップに対応したアドホックシステムとして、レイヤ2と3の2つのプレーンを用いてネットワークを構成する方法について述べる。また、仮想リンクを導入することで、従来のルーティングプロトコルを利用可能なアドホックネットワークの自律構成方式を提案している。また、方式の具体的な評価としてIEEE802.11bを用いた装置開発を行い検証を行った。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2003-10-08
著者
-
児島 史秀
独立行政法人通信総合研究所
-
児島 史秀
独立行政法人情報通信研究機構
-
鈴木 良宏
松下電器産業(株)
-
藤瀬 雅行
独立行政法人通信総合研究所
-
川上 哲也
松下電器産業(株)パナソニックシステムソリューションズ社先行技術センター
-
鈴木 良宏
松下通信工業
-
菅田 明則
独立行政法人情報通信研究機構
-
藤瀬 雅行
独立行政法人情報通信研究機構
-
藤瀬 雅行
独立行政法人 情報通信研究機構 横須賀無線通信研究センター
-
鈴木 良宏
松下電器産業(株)パナソニックシステムソリューションズ社先行技術センター
-
鈴木 良宏
パナソニックモバイルコミュニケーションズ(株)
-
児島 史秀
独立行政法人 情報通信研究機構
関連論文
- 超高速ミリ波通信60GHz WPANにおけるMACレーヤービームフォーミングプロトコルについての提案
- 超高速ミリ波通信における広帯域通信システム中のビームコートボックの設計と性能の評価(移動通信ワークショップ)
- B-5-131 60GHz WPANのシステムスループット改善の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- 60GHz帯域WPANにおける指向性通信MACプロトコル
- IEEE802.15.3cMACにおけるフレームアグリゲーションの基本特性に関する一検討
- 60GHz WPANにおけるクロスレイヤアーキテクチャの検討 : IEEE802.15.3cMACレイヤ
- ミリ波WPANにおけるリンクアダプテーションを用いたシステムスループット最適化
- IEEE802.15.4g WPANの物理層設計に関する一検討 (無線通信システム)
- IEEE802.15.4g WPANの物理層設計に関する一検討 (信号処理)
- B-5-292 ギガビットミリ波無線アクセスシステムの開発(II) : (1)システムの概要(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- SS方式レーダをベースにした車車間通信システムの実験検討(ITS通信・一般)
- SS方式レーダをベースにした車車間通信システムの提案(ITS通信・一般)
- YRPにおけるミリ波車々間通信実証実験の報告(ITS通信・一般)
- 60GHzミリ波車々間通信における高速走行時のフェージング特性
- 60GHzミリ波車々間通信における伝搬損距離特性
- B-1-39 ミリ波車両間通信における実測伝搬損の解析例
- 階層化アクティブタグと歩行者位置推定(ユビキタス)
- 5GHz帯マクロセルシステムを想定した伝搬損失特性推定実験
- B-5-225 5GHz 帯無線アクセスシステムのエリアサイズに関する実験的検討
- B-1-47 5GHz 帯高基地局高アンテナシステムのマルチパス特性
- B-1-46 5GHz 帯高基地局高アンテナシステムにおける伝搬損失の測定実験
- B-1-45 NWA システムを想定した 5GHz 帯伝搬実験
- B-1-44 5 GHz 帯屋外-屋内システムにおける浸透特性
- IEEE802.15.3cミリ波WPANに関する研究開発と標準化活動 : (5)15.3cMACにおける必要事項の検討(移動通信ワークショップ)
- B-5-66 高速移動 OFDM 無線伝送方式における量子化誤差の検討
- B-21-35 VHF帯自営用無線端末のための双方向動的マルチホップ通信に関する検討(B-21. アドホックネットワーク, 通信2)
- 有線リンクと無線リンクの混在するネットワークにおけるAODVルーチング方式に関する検討(セッション3)
- 高度VHF帯自営無線のための自律分散型マルチホップ通信端末の開発(セッション3)
- B-6-67 有線リンクと無線リンクの双方を用いるAODVネットワークの構築に関する検討(B-6. ネットワークシステム)
- B-6-61 無線IPネットワーク構築のためのOSPFのデータベース同期手続きに関する一検討(B-6. ネットワークシステム)
- B-5-261 自営無線のための自律分散型マルチホップ端末の開発(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- ブロードキャスト型無線IPネットワークを指向したOSPFの拡張に関する検討(モバイルネットワーク, アドホックネットワーク及び一般)
- ブロードキャスト型無線IPネットワークを指向したOSPFの拡張に関する検討(モバイルネットワーク, アドホックネットワーク及び一般)
- ブロードキャスト型無線IPネットワークを指向したOSPFの拡張に関する検討(モバイルネットワーク, アドホックネットワーク及び一般)
- ブロードキャスト型無線IPネットワークを指向したOSPFの拡張に関する検討
- アドホックネットワークにおける経路制御方式の検討(インターネット関連技術,及び一般)
- アドホックネットワークにおける経路制御方式の検討(インターネット関連技術,及び一般)
- アドホックネットワークにおける経路制御方式の検討
- B-6-121 無線 IP ネットワークに適した OSPF 機能に関する検討
- B-6-120 OSPF を用いた無線 IP ネットワークの構築に関する検討
- ソフトウェア無線通信システムにおける無線リコンフィギュレーションのための多数決方式に基づくフォールトトレラント演算回路の性能評価
- ソフトウェア無線通信システムにおける無線リコンフィギュレーションのための多数決方式に基づくフォールトトレラント演算回路の性能評価
- IEEE802.15.4MACを利用したロングライフ小電力無線通信ネットワーク (アドホックネットワーク)
- 超高速無線アクセスシステムの研究開発 : ROF技術を利用した仮想セル構成時の基礎伝送特性(有線無線シームレス, モバイルネットワーキング, Mobile IP, 無線通信, ネットワーク制御, 一般)
- 超高速無線アクセスシステムの研究開発 : 概要と基礎伝送実験結果(有線無線シームレス, モバイルネットワーキング, Mobile IP, 無線通信, ネットワーク制御, 一般)
- B-5-150 ギガビットミリ波無線アクセスシステム(III) : (3)ギガビットネットワークエッジの開発(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
- パケットルーティングを用いた移動体ネットワークにおける端末送信電力に関する一検討
- A-17-22 動的パケットルーティングを用いた移動体ネットワークにおけるデータ通信に関する一検討
- 車々間情報通信ネットワークにおける自律分散型パケットルーティングプロトコル
- 車々間情報通信ネットワークにおける自律分散型パケットルーティングプロトコル
- PHSを用いた移動体動画像通信実験
- シングル給電可変リアクタ装荷アンテナを用いた通信の表現式と伝播パラメータ抽出法(衛星通信・放送技術及び一般)
- エージェント技術を用いたITSにおけるコンテンツ配信プラットフォーム
- ミリ波ROF路車間通信技術を利用したモバイルCATVシステム
- B-5-133 ミリ波 ROF 伝送を利用したモバイル CATV システムの評価報告
- B-21-48 自律分散型アドホック通信端末におけるグループ化アルゴリズム(B-21.アドホックネットワーク, 通信2)
- IEEE802.15.4g WPANの物理層設計に関する一検討(信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般)
- B-5-298 ギガビットミリ波無線アクセスシステムの開発(II) : (7)アプリケーション基盤の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- B-5-297 ギガビットミリ波無線アクセスシステムの開発(II) : (6)FWAテストベッド(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- B-5-293 ギガビットミリ波無線アクセスシステムの開発(II) : (2)ノマディック通信をサポートする経路制御方式の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- B-5-280 ギガビットミリ波無線アクセスシステムの開発 : (2) 経路制御方式の高信頼化に関する検討
- B-5-279 ギガビットミリ波無線アクセスシステムの開発 : (1) システムの概要
- 双方向通信可能なスマートタグを用いた実物系ネットワーク : 歩行者位置推定手法とその評価(ユビキタス・センサネットワーク・プラットフォーム,一般)
- 双方向通信可能なスマートタグを用いた実物系ネットワーク : 離散同期アクセス制御を用いたID交換MACプロトコルの評価
- 双方向通信可能なスマートタグを用いた実物系ネットワークの検討(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
- 次世代移動通信のためのモビリティ制御方式の検討 : 実ノードを用いたテストベッド上でのモビリティ制御の実証実験(ブロードバンドサービス, CDN/P2P/Gridなどのオーバレイネットワーキング技術及び一般)
- 次世代移動通信のためのモビリティ制御方式の検討 : 広域イーサネット技術を用いたネットワークアーキテクチャ(ブロードバンドサービス, CDN/P2P/Gridなどのオーバレイネットワーキング技術及び一般)
- 次世代移動通信のためのモビリティ制御方式の検討(インターネットの新しいサービスとその基盤技術及び一般)
- 広域イーサネットにおけるモビリティ制御の検討
- B-6-48 MPLSネットワークにおける経路設定方法に関する検討
- B-6-47 MPLS対応光アクセス網におけるアーキテクチャの検討
- B-6-39 PPPoEリダイレクションスイッチの開発
- B-21-44 VHF帯アドホック自営用無線通信技術の防災無線への適用に関する一考察(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
- B-21-47 VHF帯動的アドホック自営用無線端末の伝送特性評価(B-21.アドホックネットワーク, 通信2)
- 動的マルチホップ防災無線端末「SARDINE」の開発
- IEEE802.15.4gWPANの物理層設計に関する一検討(信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般)
- B-6-241 モバイルアクセス網アーキテクチャに関するアクセスポイント切り替え時間の測定
- B-6-233 モバイルアクセス網における認証方式に関する一検討
- A-17-5 ROF路車間通信を利用したモバイルCATVのミリ波伝送試験報告
- A-17-41 ROF路車間通信を用いたモバイルCATVシステムのデータダウンロード特性に関する一検討
- ROF路車間通信技術を用いたITSコンテンツ配信プラットフォームの提案(ITS情報処理・一般)
- ROF路車間通信技術を用いたITSコンテンツ配信プラットフォームの提案
- 第3回ITS情報通信国際ワークショップ(ITST2002)参加報告(映像メディアおよび一般 : インターネット, デジタル放送, マルチメディア, 三次元画像, 視覚と画質評価, ITS等)
- 第3回ITS情報通信国際ワークショップ(ITST2002)参加報告
- 第3回ITS情報通信国際ワークショップ(ITST2002)参加報告
- 第2回ITS情報通信国際ワークショップ(ITST2001)参加報告(映像メディアおよび一般インターネット,デジタル放送,マルチメディア,三次元画像,視覚と画質評価,ITS等)
- 第2回ITS情報通信国際ワークショップ(ITST2001)参加報告
- 第2回ITS情報通信国際ワークショップ(ITST2001)参加報告
- SUNの国際標準化の流れ スマートメータの無線技術とEMC
- IEEE 802.15.4g準拠マルチホップSUNシステムにおける適応スーパフレーム割当・動的トポロジ再構築方式に関する一検討(モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- BI-4-5 スマートグリッドを支えるスマートワイヤレスユーティリティネットワーク(BI-4. 新しい時代に向けて-情報通信ネットワークと次世代スマートグリッド-,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- B-5-174 CWC融合型SUNによる放射線量モニタリング実証報告(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUNにおける省電力型スーパフレームの特性評価と実証(無線マルチホップネットワーク特集セッション,モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUNにおける省電力型スーパフレームの特性評価と実証(無線マルチホップネットワーク特集セッション,モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・UserNetworkInterface,Homeネットワーク,一般)
- 高度電波監理技術を用いたスマートユーティリティネットワーク(コグニティブ無線ネットワーク,クロスレイヤ技術)
- IEEE 802.15.4g/4e準拠SUN無線機を用いるスマートメータネットワークの検討と実証 (アドホックネットワーク)
- IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUNにおける省電力型スーパフレームの特性評価と実証
- IEEE 802.15.4g/4e準拠SUN無線機を用いるスマートメータネットワークの検討と実証(特集セッション:無線分散ネットワーク)
- IEEE802.15.4g/4e準拠SUN無線機を用いるスマートメータネットワークの検討と実証(特集セッション:無線分散ネットワーク,無線分散ネットワーク,一般)
- IEEE 802.15.4g/4e準拠SUN無線機を用いるスマートメータネットワークの検討と実証(特集セッション:無線分散ネットワーク)