PP-509 髄損傷に合併した膀胱尿管逆流に対する非手術施行例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2007-02-20
著者
-
牛山 武久
国立身体障害者リハビリテーションセンター泌尿器科
-
永松 秀樹
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院泌尿器科
-
永松 秀樹
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院
-
牛山 武久
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院泌尿器科
-
牛山 武久
国際医療福祉大学 大学院
-
牛山 武久
国立身障者リハセンター
-
鈴木 常貴
元かじ整形外科内科オフィスユーロロジー部門
-
鈴木 常貴
泌尿器科
-
鈴木 常貴
越谷病院 泌尿器科
-
鈴木 常貴
埼玉西地区泌尿器感染症研究会
-
永松 秀樹
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院 看護部
-
鈴木 常貴
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院泌尿器科
関連論文
- 高齢者における排尿障害の実態について : 老人ホームでのアンケート・面接調査
- せき損女性の性機能障害調査
- 勃起機能問診票について
- 前立腺手術後の括約筋障害による尿失禁に対する傍尿道部自家脂肪組織注入術の成績
- リンパ濾胞増生からなる膀胱内腫瘤の1例 : MALT lymphomaとの鑑別を中心に
- 11.頸髄損傷者の更生訓練期間と身体機能の関連について(脊髄損傷-その他)
- 9.外傷性頸髄損傷のMRI所見の検討(脊髄損傷)
- 8.Dual Energy CT Scanによる脊髄損傷者の脊椎及び下肢骨骨塩量について(脊髄損傷)
- 7.外傷性胸髄損傷患者のMRIによる損傷部位の検討(脊髄損傷)
- 3.胸腰髄損傷の医学的リハビリテーション遷延因子について : 当センター病院症例の検討(脊髄損傷)
- ミュラー管遺残症を合併したXX男性の1例
- BEP療法後再燃し, VIP療法でSalvageし得たセミノーマの1例 : 第486回東京地方会
- 老人ホーム入所高齢者における尿失禁の臨床的解析
- 腰椎疾患に合併する神経因性膀胱についての臨床的検討
- 高齢者における尿失禁の病態生理学的解析とその対応策の検討-第1報 : 老人ホームでの排尿障害におけるアンケート,面接調査の結果
- 高齢者における尿失禁の病態生理学的解析とその対応答の検討-第2報 : 老人ホームでの尿失禁の実態について
- 慢性腰椎疾患に合併する神経因性膀胱についての臨床的検討 : 第54回東部総会
- OP-266 わが国における脊髄障害患者に対する泌尿器科的管理と治療の現状(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-080 イミダフェナシンにおける夜間頻尿と睡眠障害の改善に関する検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- TZ-volume 20cc以上でPSA値Gray zone (4-10ng/ml) における前立腺がんのリスクについての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- インターネットホームページからみた日米の泌尿器科研修(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 16. 尿失禁治療における機能的連続磁気装置(FCMS)と骨盤底筋体操(PFME)併用療法の治療効果の検討(第31回獨協医学会発表抄録集)
- PP4-064 前立腺肥大症診断における超音波測定前立腺容積基準20mlの検討(一般演題(ポスター))
- PP2-079 塩酸プロピベリンにおけるoveractive bladder(OAB)の治療効果とQOLの改善(一般演題(ポスター))
- PP2-050 進行前立腺癌での血中CA125上昇の意義(一般演題(ポスター))
- 42.小児脊髄損傷の成人後の問題点(小児1)
- 5.越谷病院の泌尿器科開設6年間の臨床統計(一般演題,第32回 獨協医学会)
- PP-623 クラミジア性及び非クラミジア性非淋菌性尿道炎に対するレボフロキサシン500mg錠の有用性に関する検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-620 淋菌性尿道炎に対するアズスロマイシンSRの有用性に関する検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-592 尿路***感染症(尿道炎を除く)に対するレボフロキサシン500mg錠の有用性に関する検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 脊髄損傷女性の性機能障害 (特集 性機能障害治療マニュアル)
- 脊損女性の性機能障害
- PP3-161 脊髄損傷の排尿方法と腎異常所見の発生について(一般演題(ポスター))
- 膀胱留置カテーテルのバルーン注入液に関する検討
- 中心性頚髄損傷における膀胱機能障害
- 脊髄損傷に伴う勃起不全に対するクエン酸シルデナフィルの効果
- 脊髄損傷に伴う勃起不全に対するSildenafilの効果と無効例についての検討
- ESWL を施行した脊損患者15例の臨床的検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 頻尿・尿失禁治療薬の薬効判定試案 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 頚髄圧迫疾患に合併する神経因性膀胱についての臨床的検討
- 脊髄障害女性の妊娠・出産に関する調査研究
- 脊髄あるいは馬尾神経圧迫疾患による神経因性膀胱について 第3報 : 腰部椎間板ヘルニアについての検討 : 第50回東部総会
- 脊髄圧迫疾患による神経因性膀胱について (第2報) : 第48回東部連合総会
- 単車事故を原因とする頸髄損傷について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 頸髄損傷
- PP-509 髄損傷に合併した膀胱尿管逆流に対する非手術施行例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-060 大動脈人工血管置換術後の脊髄梗塞による神経因性膀胱(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 脊髄損傷者の膀胱内圧測定所見と排尿方法
- Vaccum法によるインポテンスの治療経験 : 第4回埼玉地方会
- 自己導尿者の MRSA対策 : 第4回埼玉地方会
- 超音波検査による膀胱尿管逆流現象の診断 : 第1回埼玉地方会
- 神経因性膀胱患者における尿中白血球試験紙の有用性の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 二分脊椎患者の尿路管理の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 後腹膜腔への剥離面の認識を重視したそけい部切開による精巣固定術
- TRUSによる前立腺体積と血中PSA値の関連の検討
- 限局性かつ比較的小径の腎細胞癌に対する根治的腎摘除術の治療成績 : 経腰的と経腹的アプローチの比較
- MRI,Frankel分類による核上型膀胱の分析 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- てんかん発作を有する入所者の実態調査
- 脊髄損傷の性機能障害(2003年 第40回日本リハビリテーション医学会学術集会 東京)
- Echo-CystourethrographyとUrodynamics検査の同時測定による神経因性膀胱の蓄尿と排尿について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- レ線透視下膀胱内圧測定による小児VURのUrodynamic Study
- 腎盂内圧測定による経皮的腎尿管砕石術後の尿路通過障害の検討
- 各種女性用収尿器の問題点と改良案
- 経皮的腎尿管砕石術後の腎孟内圧の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- VS-2 尿管形成術(ビデオシンポジウム「小児泌尿器科の手術手技を再考する」)
- 誘発筋電図法による球海綿体反射200症例の検討
- 尿失禁パット・オムツ調査
- PP-946 淋菌性尿道炎に対するアズスロマイシンSRの有用性に関する検討(第2報)(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-947 非淋菌性尿道炎に対するシタフロキサシンの有用性に関する検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 女性脊髄障害者の産婦人科的健康問題に関する研究
- 臨床講座(4)排尿障害の仕組みと在宅ケア(4)
- 臨床講座(2)排尿障害の仕組みと在宅ケア(2)
- 臨床講座(1)排尿障害の仕組みと在宅ケア
- 実践講座 在宅医療に役立つ知識(4)排便コントロール
- バイブレーターによる人工射精
- 13.女性用車椅子用収尿器の開発 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : ビデオ
- 4.Seager電気刺激装置による人工射精 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 自律神経・排尿
- 25. 女性用収尿器の評価および開発 : 福祉・職業-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 3.胸・腰髄損傷患者における直腸内圧測定とその意義(脊髄損傷・疾患)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 性機能障害(第2回)治療とリハビリテーション
- 亀頭陰茎海綿体シャントを施行した塩酸パパベリンの陰茎海綿体内自己局注による持続勃起症の1例 : 第473回東京地方会
- 神経性勃起不全に対する塩酸パパベリン自己注射30例の経験
- 2. 脳性麻痺スポーツのクラス分け(CP-ISRA)について(スポーツほか)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 12.脊損の排尿に関するリハビリテーションシステム : 排尿リハ指示箋の試行(脊髄損傷)
- 10. 脊損傷の自己導尿(脊髄障害)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脊髄損傷の性機能障害(2003年 第40回日本リハビリテーション医学会学術集会 東京)