ウェアラブル機器を用いたヘルスケアサービス(MBL-UBI合同セッション1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生活習慣病,メタボリック症候群などは,生活習慣が主な発症原因とされ,それらの予防のためには,食事,運動などの日頃の生活習慣管理が重要である.一方,不眠症で悩む人が多い現代社会においては,睡眠状態の管理も健康管理の上で非常に重要となってきている.そこで我々は,昼も夜もユーザの状況をリアルタイムに認識し,ユーザの生活習慣管理,快適な生活環境維持をサポートするウェアラブル機器を用いたヘルスケアサービスについて検討している.ユーザの脈波,加速度などの生体情報を日常生活において連続的に計測する腕時計型ウェアラブル生体センサと,携帯電話などの携帯情報端末で構成される手軽なシステムを想定している.実サービスを目指すに当たり,食事や運動などの生活習慣管理をタイムリーなアドバイスによりサポートするウェアラブル健康管理システム,脈波間隔の周波数解析から自宅でも手軽に睡眠状態をチェックできるウェアラブル睡眠管理システムを開発し,それぞれのシーンにおいてユーザの状況認識が可能であることを確認した.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2007-02-22
著者
-
大内 一成
(株)東芝研究開発センター
-
鈴木 琢治
(株)東芝研究開発センター
-
亀山 研一
(株)東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー
-
亀山 研一
東芝 研究開発センター
-
亀山 研一
株式会社東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
森屋 彰久
株式会社 東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー
-
亀山 研一
(株)東芝研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリ
-
大内 一成
株式会社 東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー
-
大内 一成
株式会社東芝研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリー
-
鈴木 琢治
株式会社東芝研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリー
-
森屋 彰久
株式会社東芝研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリー
-
鈴木 琢治
(株)東芝研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリ
-
大内一成
株式会社東芝研究開発センター
-
大内 一成
(株)東芝研究開発センターマルチメディアアラボ
-
鈴木 琢治
(株)東芝
-
亀山 研一
株式会社東芝研究開発センター
-
鈴木 琢治
千葉大学 大学院工学研究科人工システム科学専攻
-
大内 一成
株式会社東芝研究開発センター
-
大内 一成
株式会社東芝 研究開発センター
-
鈴木 琢治
株式会社東芝研究開発センター
-
鈴木 琢治
株式会社東芝セミコンダクター&ストレージ社
-
鈴木 琢治
株式会社東芝
関連論文
- B-20-42 ネットワークロボットによる快適目覚ましシステム(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- (4)建物内部の3次元デフォルメ案内図の生成
- 950MHz帯センサネットワーク用無線給電整流器の開発(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- 5.日常的使用を目指した音声入力インタフェース(社会に浸透する新たなコンピュータ/ネットワークの世界)
- BS-11-1 生体センシングによる個人に適応した空調制御手法の開発(BS-11.ひとを測るセンサネットワーク,シンポジウムセッション)
- 脈波情報を用いた睡眠状態推定とその応用
- 末梢皮膚温揺らぎを用いた温冷感計測
- ウェアラブル機器を用いたヘルスケアサービス(MBL-UBI合同セッション1)
- 生体信号を用いた温冷感計測(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 快眠のための睡眠判定と睡眠モニタシステム (特集 快適な生活空間の創造)
- 腕時計型睡眠モニターの開発 (特集 良質な眠りを追求する睡眠研究)
- 生体情報を用いた快適目覚ましアルゴリズムの開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 生体情報を用いた快適目覚ましアルゴリズムの開発
- ウェアラブル計測装置
- 人名と番組名の言い換えに対応する音声認識インタフェース
- ウェアラブル機器によるリアルタイムセンシング技術(人間支援のための分散リアルタイムネットワーク)
- ウェアラブル機器を用いたヘルスケアサービス(MBL-UBI合同セッション1)
- LifeMinder : ウェアラブル健康管理システム
- 並進表示面を持つ体積走査型ディスプレイの開発とその応用(次世代画像技術)
- 3次元ディスプレイとヒュ-マンインタフェ-ス (ヒュ-マンインタフェ-ス)
- 設計と人工現実感
- 人工現実感と機械設計
- ウェアラブルオーサリングシステム
- Finger-mount デバイスを用いた装着型システム
- センサ駆動ハンドヘルド型音声認識入力方法の提案-センサを用いた発話動作検出手法
- 健康生活を支えるIT技術の動向
- 複合現実のユーザインタフェースへの適用
- 対話を支えるヒューマンインタフェース技術の動向 (特集1 生活と融合するヒューマンインタフェース技術 日常生活に溶け込む最先端IT(情報技術))
- ユビキタスコンピューティングシステム研究会(研究会千夜一夜)
- 5X-8 DVD応用教育システム「DVDキッズ」の開発(教育支援システム,一般講演,コンピュータと人間社会)
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者の睡眠状態の判定 : 腕時計型生体センサの有用性
- 触って操作するCAD
- スタイリングCADシステム
- (株)東芝 研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリ
- データ入力支援インタフェースに関する一考察
- 機器配置設計支援システム : 形状モデルとの結合
- 装着型コンピュータのインタフェース
- I-71 デジタルカメラで撮影した展示パネル画像の認識(物体認識,I.画像認識・メディア理解)
- 生体信号を用いた温冷感計測(HIP一般(2),顔・ジェスチャの認識・理解)
- 生体信号を用いた温冷感計測(HIP一般(2),顔・ジェスチャの認識・理解)
- Winter Seminar 「ヒューマンインタフェース研究のための生理計測実験の基礎」報告
- Summer Seminar ヒューマンインタフェース研究のための心理学実験・調査の基礎報告
- 安心でワクワクさせるロボット対話インタフェースを目指して--対話とセンサによる高齢者の健康情報収集 (クラウドネットワークロボット)
- 光電脈波を用いた睡眠時無呼吸症の無呼吸イベント検出手法の開発
- DP-1-5 医師の診断支援のためのネットワークロボットによる家庭内での高齢者の健康情報収集(DP-1.ネットワークロボットからクラウドネットワークロボットヘ,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- ActivityAnalyzer:携帯電話搭載センサによるリアルタイム生活行動認識システム
- 安心でワクワクさせるロボット対話インタフェースを目指して : 対話とセンサによる高齢者の健康情報収集(クラウドで始まる新たなネットワークロボット)
- 緑色LED反射形脈波計の性能評価
- 反射形光電脈波計の位置依存性 : 異なる計測光, 部位における近傍2点間の信号出力の比較
- 携帯電話搭載センサによるリアルタイム生活行動認識システム
- 脈拍を用いた日中における覚醒/睡眠判定方法の研究 (MEとバイオサイバネティックス)
- 携帯電話センサによるリアルタイム生活行動認識とクラウド連携 (クラウドネットワークロボット)
- 携帯電話センサによるリアルタイム生活行動認識とクラウド連携(クラウド型データ連携によるロボットサービス,クラウド型データ連携によるロボットサービス)
- 携帯電話センサによるリアルタイム生活行動認識とクラウド連携
- 脈拍を用いた日中における覚醒/睡眠判定方法の研究
- ネットワークロボット,その人と街とのかかわり:〔人とのかかわり〕5. いつでも一緒のネットワークロボット
- 高齢者の転倒危険性推定を目的とした歩行解析(グラウトネットワークロボットサービス及びその他一般)
- BS-9-20 ワイヤレス生体センサーの開発と無線技術における課題と考察(BS-9.高齢化社会における医療・ヘルスケアを実現するための情報通信技術,シンポジウムセッション)
- AP-1-4 ウェアラブル生体センサSilmeeTMの開発(AP-1.予防医学における新しいICTアプリケーション討論,ソサイエティ企画)
- パーソナル・スマート・ヘルスケアとそれを支えるワイヤレステクノロジー(知的マルチメディアシステム,一般)
- マルチドメイン行動情報の効率的な取り扱いに向けて(センシング基盤・応用,フレッシュマンセッション及び一般)
- ウェアラブル端末・スマートフォンを利用した生活行動認識の分散処理方式