OS-10:海中システム(オーガナオズドセッション報告,平成18年日本船舶海洋工学会秋季講演会報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
OS-6:海中システム(オーガナイズドセッション報告,春季講演会)
-
2008S-G5-5 波浪によるROVの旋回挙動に関する実験的研究(一般講演(G5))
-
2008S-G4-4 生物模倣型水中ロボットのための弾性体胸鰭の開発(一般講演(G4))
-
3 生物模倣型水中ロボットのための弾性体胸鰭アクチュエータ
-
2007S-OS6-6 波浪中における没水体まわり流れの数値シミュレーション(オーガナイズドセッション(OS6):海中システム)
-
2006K-OS3-2 生物模倣型水中ロボットのための弾性体胸鰭アクチュエータ(オーガナイズドセッション(OS3):海中システム)
-
2006K-OS3-3 CFDを基礎とした胸鰭付き水中ロボットの運動シミュレータについて(オーガナイズドセッション(OS3):海中システム)
-
2005A-OS1-12 3軸胸鰭運動装置付き水中ロボット"PLATYPUS"の誘導制御(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
-
2005A-OS1-13 生物模倣型水中ロボットのための弾性体胸鰭アクチュエータ(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
-
1A1-N-070 水中ロボット用柔軟機能性アクチュエータの開発 : 第2報 揚力型アクティブ胸びれの試作(バイオメカトロニクス/ミメティクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
-
1A1-N-069 水中ロボット用柔軟機能性胸びれアクチュエータの開発 : 第1報 抗力型パッシブ胸びれの試作(バイオメカトロニクス/ミメティクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
-
2008K-SS-1 関西海事教育アライアンス : 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学間における海事教育の連携(特別セッション(SS)-関西の特色ある海事教育-)
-
9-208 関西海事教育アライアンス : 大阪大学、大阪府立大学、神戸大学間における海事教育の連携((22)高大院連携,口頭発表論文)
-
2005A-OS1-1 海底サンプル回収ロボットの展望について(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
-
2008K-SS-3 外国人留学生にとって魅力のある大学院教育プログラム : 大阪大学の英語特別コースの紹介(特別セッション(SS)-関西の特色ある海事教育-)
-
2008K-SS-2 国際海事政策重点プログラム(特別セッション(SS)-関西の特色ある海事教育-)
-
2-332 国際的に活躍する技術公務員養成のための教育プログラム : 大阪大学大学院の国際海事政策重点プログラムの紹介((18)産学連携教育-II,口頭発表論文)
-
海底ケーブル調査用自律走行式水中ロボットの研究開発
-
(38) 海底ケーブル調査用自律走行式水中ロボットの研究開発(平成12年秋季講演論文概要)
-
2007S-OS6-7 南極海棚氷下の生物調査用水中ロボットの検討(オーガナイズドセッション(OS6):海中システム)
-
2005A-OS1-3 沿岸構造物検査用水中ロボットの可能性について(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
-
OS-1:海中システム(オーガナイズドセッション報告,春季講演会)
-
OS-6 : 海中システム(オーガナイズドセッション報告,春季講演会)
-
OS-10:海中システム(オーガナオズドセッション報告,平成18年日本船舶海洋工学会秋季講演会報告)
-
OS-3 : 海中システム(オーガナオズドセッション報告,関西支部春季講演会)
-
OS-1 : 新たな展開を見せる水中ロボット技術(秋季講演会 オーガナオズドセッション報告, 平成17年日本船舶海洋工学会秋季演講会報告)
-
OS 5 : アクアバイオメカニズム(最近の動向)(秋季講演会オーガナイズドセッション報告)
-
「ちきゅう」における実海域掘削データに基づく掘削作業の考察 (オーガナイズドセッション(OS3) 大水深掘削とライザー技術)
-
砂上を走行するクローラ型ROVの水中走行特性について (オーガナイズドセッション(OS1) 海中システム)
-
2008K-G3-1 クローラ型ROVの水中定常走行時における安定走行条件に関する研究(一般講演(G3))
-
2006K-OS3-10 海底下深部よりのコア採取システムの開発について(オーガナイズドセッション(OS3):海中システム)
-
20708 大深度海域での地層サンプル採取を行うROV "ABISMO"の実海域試験潜航(水中ロボット,OS.13 水中ロボット,学術講演)
-
自然に学び, 自然を守る水中ロボット
-
1138 3軸胸鰭運動装置の流体力特性について(J04-2 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス(2),J04 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス)
-
2005A-OS1-14 胸鰭運動装置と胸鰭を有する水中ロボットまわり流れの数値解析について(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
-
1157 胸鰭運動装置付き水中ロボット"PLATYPUS"周りの流れの数値計算(J04-2 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス(2),J04 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス)
-
2-4 胸鰭運動装置周り流れに関する数値解析的研究
-
中立型遅延微分方程式を用いたドリルストリングの捻り振動モデルによる Stick-Slip 表現に関する研究
-
海中システム
-
2005A-OS1-4 水中ロボットによるプランクトンの動態予測(オーガナイズドセッション(OS1):新しい展開をみせる水中ロボット技術)
-
中立型遅延微分方程式を用いたドリルストリングの捻り振動のモデル化 (オーガナイズドセッション(OS3) 大水深掘削とライザー技術)
-
中立型遅延微分方程式を用いたドリルストリングの捻り振動モデルによるStick-Slip現象に関する研究
-
9 大深度掘削ドリルパイプの強度評価手法に関する研究
-
2007K-G6-1 高潮流を伴う南海トラフでのライザーレス掘削におけるドリルパイプの強度検討(一般講演(G6))
-
2006A-OS10-8 水中ロボットに搭載可能な植物プランクトン自動撮像装置の開発(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
-
1A1-N-071 地磁気情報を用いた水中ロボットのナビゲーション(バイオメカトロニクス/ミメティクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
-
2006K-OS3-1 地磁気情報と深度情報を用いた水中ナビゲーションシステムの構築(オーガナイズドセッション(OS3):海中システム)
-
三軸胸鰭運動装置の流力特性と自律型水中ロボットへの応用
-
(40) 三軸胸鰭運動装置の流力特性と自律型水中ロボットへの応用(平成12年秋季講演論文概要)
-
1314 胸鰭運動装置付き自律型水中ロボット "BASS III" の操縦性能
-
2008S-OS4-1 浮流重油自動追従ブイシステムの実海域実験(オーガナイズドセッション(OS4):油流出事故の対応に関する研究)
-
浮流重油自動追従ブイシステムの開発(第2報) : 浮流重油自動追従ブイ模型を用いた追従制御実験
-
2007S-OS6-2 浮流重油追従ブイセンサシステム開発(オーガナイズドセッション(OS6):海中システム)
-
2006A-OS10-5 浮流重油自動追従ブイの運動解析(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
-
2006A-OS10-2 浮流重油自動追従ブイシステムの研究開発(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
-
3 浮流重油自動追従ブイシステムの開発(第1報) : 浮流重油自動追従ブイの運動解析
-
2006A-OS10-10 大深度掘削におけるドリルパイプの疲労強度について(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
-
2006A-OS10-1 掘削廃棄物のゼロディスチャージ化(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
-
2006K-OS3-11 海洋科学掘削ドリルパイプの計画設計における技術検討について(オーガナイズドセッション(OS3):海中システム)
-
323 胸鰭つき水中ロボットの誘導制御
-
WS2-4 胸ひれ運動装置付き水中ロボット "Platypus" の運動制御
-
海洋最深部を探査する小型無人探査機ABISMOの開発と将来
-
2007S-OS6-1 浮流重油自動追従ブイ模型の追従制御(オーガナイズドセッション(OS6):海中システム)
-
2007S-OS6-4 サイドスキャンソーナー搭載ROVの波浪中運動制御(オーガナイズドセッション(OS6):海中システム)
-
ブイによる流出油の追跡(原油流出の影響と対策)
-
2008S-G5-4 地磁気情報及び海底深度情報を用いた水中ロボットの長距離ナビゲーションシステムの構築(一般講演(G5))
-
2007S-OS6-3 海洋モデルPOMを用いたナホトカ号重油流出事故後の重油流出シミュレーション(オーガナイズドセッション(OS6):海中システム)
-
OS-5:海中システム(オーガナイズドセッション報告,春季講演会)
-
胸鰭運動装置付き生物模倣型水中ロボットによる誘導制御
-
5-3 胸鰭運動装置付き生物模倣型水中ロボットによる誘導制御
-
1P1-D08 非線形FEM解析に基づいた小型マンタ型遊泳ロボットの開発(バイオミメティクス・ロボティクス)
-
2P1-A25 水中ロボット用柔軟機能性胸鰭アクチュエータの開発 : 第3報:アクティブフィンのアナログ駆動とFEMによる形状解析
-
2P2-3F-D7 水生動物の地磁気情報による海洋移動の水中ロボットへの応用
-
2A1-2F-A3 胸鰭つき水中ロボットの誘導制御
-
W18-(3) 魚の胸ひれを持った水中ロボット
-
K06 アクアバイオメカニズムの研究動向(基調講演)
-
3.5 バイオミメテイックロボット(第3章 AUV)(日本の水中ビークル技術の技術史)
-
2.PAAMESの胎動(アジア諸国とのパートナーシップ)
-
魚の胸ひれ運動に学ぶデザイン
-
アクアバイオメカニズムと海洋工学への応用
-
2003A-OS5-1 魚の胸ひれ運動と水中ビークルの応用(オーガナイズドセッション(OS5):アクアバイオメカニズム(最近の動向))
-
アクアバイオメカニズム研究の現状と海洋工学への応用(招待講演)
-
アクアバイオメカニズム研究の現状と海洋工学への応用
-
2-6 地磁気情報を用いた水中ロボットのナビゲーション
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク