保険診査における検査と危険選択 : 血圧測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
血圧計に関するアンケートによると,水銀血圧計あるいはアネロイド型血圧計を使用していると回答した会社が多かった。自動血圧計を使用していると回答したのは4社であった。水銀による環境汚染の懸念から最近では医療の現場において脱水銀の動きがみられるようになった。水銀を使用せず,しかも聴診法によらない血圧測定方法として現在広く普及しているオシロメトリック法あるいはマイクロフォン法を測定原理とする自動血圧計は,間接法によるABPM装置ならびに家庭血圧計として用いられ,その有用性が実証されていることから,今後,保険の診査に用いられる機会が増加するものと予想される。ただし,自動血圧計の精度確認は水銀血圧計を用いた聴診法を基準に評価されており,聴診法にも測定者の主観や不正確性など精度上の問題があることから,測定装置の精度確認をより正確なものにするためには,客観的な評価法を確立する必要がある。
- 日本保険医学会の論文
- 2006-12-17
著者
関連論文
- 循環器疾患の家族歴の有無からみた成人病検診データの検討
- 高血圧
- 飲酒,喫煙習慣を考慮した体脂肪率とBMIおよび血圧に関する検討
- 保険医学とAIDS(保険医学とAIDS)(討論)
- 早期死亡の現状と問題点(早期死亡の現状と問題点)(討論)
- 選択方法とその問題点 : 現状と将来展望(選択方法とその問題点 : 現状と将来展望)(討論)
- 保険診査における検査と危険選択 : 追加討議
- V_、V_QS型心電図の予後調査
- 保険診査における検査と危険選択 : 血圧測定
- (1)血圧測定(パネルディスカッション,第103回日本保険医学会定時総会)
- (1)高血圧(パネルディスカッション新しい診断基準と危険選択,第102回日本保険医学会定時総会)
- 節酒と赤血球膜Na^+-K^+-ATPase活性
- 飲酒・喫煙習慣を考慮した血圧と平均赤血球容積(MCV)に関する検討
- 1.AIDSとAIDSの疫学(保険医学とAIDS)
- 飲酒・喫煙習慣と平均赤血球容積(MCV)との関連
- 尿中電解質排泄量と節酒による降圧効果との関連
- 血清カルシウム及び尿中カルシウムと血圧の関連 : 飲酒者を対象とした検討
- 5.人間ドック : multiphasic medical health check up(選択方法とその問題点 : 現状と将来展望)
- 成人病検診時の血圧と喫煙習慣の関係
- 5.法律・約款とのかかわり(早期死亡の現状と問題点)
- 都道府県別の肝硬変死亡率とアルコール消費量の関連
- 検査結果からみた成人病検診受診者の日常生活に対する心掛け
- 節酒の肝機能及び脂質代謝に及ぼす影響