(452) コカブ苗立枯病に対する生物防除微生物Pythium oligandrumの防除効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2006-11-25
著者
-
竹中 重仁
北海道農研
-
山中 聡
アリスタライフサイエンス(株)
-
松田 明
アリスタライフサイエンス(株)
-
高井 昭
アリスタライフサイエンス(株)
-
和田 哲夫
アリスタライフサイエンス(株)
-
和田 哲夫
アリスタライフサイエンス
-
山中 聡
アリスタライフサイエンス株式会社
関連論文
- (171) リアルタイムPCR法によるコムギ中の雪腐黒色小粒菌核病菌(Typhula ishikariensis)のDNA定量法の開発(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- A207 広食性土着天敵クロヒョウタンカスミカメに対する数種薬剤と展着剤の影響
- C303 トマトサビダニの密度とトマトツメナシコハリダニの捕食量
- (292) 生物防除微生物Pythium oligandrumによる誘導抵抗性発現トマトの青枯病菌接種後における網羅的遺伝子発現解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (251) 生物防除微生物Pythium oligandrumおよびプラントアクティベーター処理トマトにおけるBeta-cyanoalanine synthase遺伝子の発現と誘導抵抗性マーカーとしての利用(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (248) 生物防除微生物Pythium oligandrumによって誘導されるトマト青枯病抵抗性発現におけるジャスモン酸シグナル伝達系の関与(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 生物防除微生物Pythium oligandrumによって誘導されるトマト青枯病抵抗性発現におけるエチレンシグナル伝達系の解析(東北部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (372) 生物防除微生物Pythium oligandrum (PO)およびPOの細胞壁タンパク質エリシターによる誘導抵抗性の分子機構解明(2) : 細胞壁由来エリシター処理マイクロトムにおける遺伝子発現変動の網羅的解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (369) 生物防除微生物Pythium oligandrum (PO)の作物根圏への定着性の解明(1) : 土壌中からのPOの定量法の開発とマイクロトムの根圏土壌におけるPOの定着性の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- スワルスキーカブリダニ放飼による施設キュウリのミナミキイロアザミウマおよびタバココナジラミの同時防除
- S055 5. 開発経緯・委託試験レビュー及びIPMでの位置づけ(新規天敵スワルスキーカブリダニの利用について,新規天敵スワルスキーカブリダニの利用について〜海外の知見と国内で試験状况〜)
- B211 防除対象外生物に及ぼす昆虫病原性糸状菌Verticillium lecanii (Lecanicillium spp.)の影響
- B210 昆虫寄生性Verticillium lecanii (=Lecanicillium spp.)による予防的防除の可能性
- B209 昆虫病原性糸状菌Vreticillium lecanii (Lecanicillium spp.)はオンシツコナジラミ卵に侵入しないのか
- B208 Verticillium lecanii (Lecanicillium spp.)プロトプラスト融合株の感染拡大能力に及ぼす湿度の影響
- A222 スワルスキーカブリダニ、ミヤコカブリダニに対する化学農薬の影響性
- (452) コカブ苗立枯病に対する生物防除微生物Pythium oligandrumの防除効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (399) 生物防除微生物Pythium oligandrumによる誘導抵抗性におけるSGT1,RAR1及びNPR1の関与(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (398) 生物防除微生物Pythium oligandrumによる誘導抵抗性におけるシアノアラニンの役割(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (397) Pythium属菌の細胞壁タンパク質エリシターのトマトに対する抵抗性誘導活性部位の解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (9)生物防除微生物Pythium oligandrumの細胞壁タンパク質によるテンサイ葉部への抵抗性誘導(北海道部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (11)イネ細胞間隙に由来する微生物群からのDNA単離と16SrDNAの解析(東北部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (3)INF1処理トマトにおける遺伝子発現の網羅的解析とエチレンシグナル伝達系の活性化(東北部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (1)生物防除微生物Pythium oligandrumによる誘導抵抗性の分子機構解明 : シアノアラニン処理におけるジャスモン酸シグナル伝達経路の活性化(東北部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- タイリクヒメハナカメムシの生存と産卵に及ぼす粒状のショ糖の効果
- (13)土壌微生物群集の構造解析(1) : 糖蜜およびフスマを用いた還元消毒土壌について
- (321) Pythium oligandrumを用いたイネもみ枯細菌病(苗腐敗症)の生物的防除(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (373) 生物防除微生物Pythium oligandrumを用いたイネもみ枯細菌病(苗腐敗症)の発病抑制効果(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (414) 土壌中におけるジャガイモそうか病菌と生物防除微生物の菌量の推移(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (413) ジャガイモそうか病に対する生物防除微生物の発病抑制効果と特性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (110) トマト褐色根腐病菌Pyrenochaeta lycopersiciの培養ろ液中の毒性物質生産に培養温度が与える影響(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (293) 糸状菌糖タンパク質エリシターにより発現誘導されるユビキチンリガーゼLeATL6と相互作用するタンパク質の解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (291) 生物防除微生物Pythium oligandrumのエリシタータンパク質POD-1の抵抗性誘導活性部位の解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リアルタイムPCR法と共焦点レーザー顕微鏡による生物防除微生物Pythium oligandrumのトマト根圏での定着性の解明(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (246) エリシタータンパク質POD-1欠失株を用いた生物防除微生物Pythium oligandrum (PO)のトマト青枯病抑制機構の解明(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (370) 生物防除微生物Pythium oligandrum (PO)の作物根圏への定着性の解明(2) : テンサイ根圏土壌へのPOの定着性に影響する土壌微生物群集の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (253) ジャガイモそうか病に対する生物防除微生物の探索(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (247) 作物への耐病性誘導活性を有する生物防除微生物Pythium oligandrumの形質転換法(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- S101 市販天敵利用の現状(天敵利用、普及へのしくみ作り : 研究者からの提言)
- 天敵昆虫等生物的資材の利用による生物的防除システムの開発
- (31) イネの内穎褐変を起こす細菌について (秋季関東部会講演要旨)
- (256) 生物防除微生物Pythium oligandrumによる畑作物病害に対する防除効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- P39 畑地に侵入したエゾノギシギシの防除 : 生物防除の可能性(2-(2)畑、転換畑)(2. 雑草の防除・管理)
- 畑土壌病害に対する有機物と消石灰の効果-1-
- 畑土壌病害に対する有機物と消石灰の効果-2-
- 有機物および消石灰施用土壌の静菌作用の変動とキュウリつる割病発生からみた有機物の施用法について
- (70) 有機物, 消石灰施用土壌における水溶性窒素および糖類の消長とフザリゥム菌との関係 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (25) 茨城県で発生を認めたカボチャ立枯病について (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
- (258) 土壌中におけるPentachloronitrobenzen(PCNB)の分解に関する研究 第1報 : 環流土壌におけるPCNBの分解菌について (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (204) ゴボウやけ症の薬剤防除法について (その2) (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (104) 水田土壌におけるFusarium oxysporum型菌株の分布について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (238) ゴボウ黒あざ病の薬剤防除について
- (61) ゴボウ黒あざ病 (新称) について
- (249) 生物防除微生物Pythium oligandrumの卵胞子懸濁液および細胞壁タンパクエリシターを処理したトマト・イネ・ジャガイモにおける遺伝子発現変動の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (371) 生物防除微生物Pythium oligandrum (PO)およびPOの細胞壁タンパク質エリシターによる誘導抵抗性の分子機構解明(1) : マイクロトムでの誘導抵抗性発現におけるエチレンシグナル伝達系の関与(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41)土壌生息菌Pythium oligandrumの精製細胞壁タンパク質(D-1, D-2)によるテンサイ防御関連遺伝子の発現(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (181)作物への耐病性誘導活性を有する土壌生息菌Pythium oligandrumの細胞壁タンパク質遺伝子の単離(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 土壌生息菌Pythium oligandrumの細胞壁に存在するエリシテン様エリシターによるシキミ酸経路遺伝子の発現誘導(東北部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- あまり知られていない天敵昆虫, 微生物たちの嘆き
- (290) INF1処理トマトにおける防御関連遺伝子の発現解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ドミニカ共和国でのPythium splendensのコショウ実生苗への病原性
- 土壌病害から見た有機物のほ場施用法
- (130) 各種有機物の土壌施用による土壌病害の発病抑制効果について(予報) (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (140) ベンレート水和剤のFusarium oxysporumによる道管病の防除効果 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- ゴボウ萎ちょう病の病原菌 Fusarium oxysporum f. sp. arctii n. f.
- (13) ゴボウ萎ちょう病の病原菌 Fusarium oxysporum f. sp. arctii n. f. (秋季関東部会講演要旨)
- 農業で利用される天敵昆虫 (特集 新産業創出を目指す昆虫テクノロジー)
- 新天敵殺虫剤:ボーベリア・バシアーナ乳剤の使い方
- 天敵ウイルスの利用について
- バーティシリウムとタイリクヒメハナカメムシの上手な使い方
- (22) Aphanomyces sp.に起因するセンリョウ根腐病(新称)の発生と薬剤防除 (日本植物病理学会大会)
- I-7 作物の病気と土の健康 : 土壌管理技術と土壌病害発生(I.土の健康と物質循環)
- I-7 作物の病気と土の健康 : 土壌管理技術と土壌病害発生(I.土の健康と物質循環)
- (123) 10年間乾燥豚ぷん連用・キュウリ連作条件下におけるつる割病の発生変動の解析 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (51) リクトウに発生した仮称「すそ枯病」について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 茨城県におけるラッカセイ斑紋ウイルス病の発生と防除
- 耕起と土壌病害発生との関係
- (177) ゴボウ「ヤケ症」に対するクロルピクリン剤の消毒法について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- キュウリつる割病およびゴボウ萎ちょう病に対するベノミル剤の防除効果について
- ごぼう黒あざ病について
- 水田土壌におけるFusarium oxysporumの分布,ならびに転換畑の土壌静菌作用の変動について
- (101) 大型機械による深耕方法と土壌病害発生との関係 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (100) ゴボウの連輪作とヤケ症発生との関係 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (99) 乾燥豚糞の多量施用と作物組合せによるキュウリつる割病の防除効果 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (143) キュウリつる割病に対する乾燥豚糞の施用効果 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (123) ゴボウ残渣すき込みとヤケ症発生との関係 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (157) 花木「センリョウ」の立枯病 (新称) とその病原菌について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ネコブセンチュウの寄生がキュウリつる割病発生に及ぼす影響
- キュウリつる割病菌を指標とした土壌殺菌剤の簡易検定法について
- (69) 田畑転換に伴う土壌の静菌作用およびキュウリつる割病発生の変動 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (141) 農薬による畑水稲の連作障害の軽減効果 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (117) キュウリつる割病に対する乾燥豚糞多量施用効果発現に関与する2, 3の要因について (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 生物防除微生物Pythium oligandrumによって誘導されるLeATL6が活性化するジャスモン酸シグナル系の解析(東北部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- 害虫対象生物農薬開発の現状と展望
- (250) Pythium oligandrumが発現誘導するRING-H2 zinc-finger proteinの機能解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Beauveria bassiana 乳剤と気門封鎖剤の混用によるタバココナジラミに対する防除効果向上の検討
- 生物防除微生物Pythium oligandrumによるトマト青枯病の発病抑制効果(2008年度大会一般講演要旨)
- 新潟県のトマトハウス土壌における土壌微生物群集構造の解析(2004年度大会一般講演要旨)
- 資材投入によるバイオセンサーの応答変化と発病程度(2006年度大会一般講演要旨)
- 多電極型バイオセンサーを用いた土壌診断データベースの構築(2006年度大会一般講演要旨)