OS2-07 相反転方式水力発電機の開発 : 相反転ランナの設計法の提案:その3(OS2 自然エネルギー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The counter-rotating type hydroelectric unit, which is composed of the tandem runners and the generator, has been proposed by authors. This unit has promising advantage that the rotating torque hardly acts on the casing. Then, the unit can be easily moored with only one cable to mountain torrents and/or rivers without the civil construction on a large scale. Therefore it is applicable to the micro hydropower in coexisting with the natural ecosystem. This paper discusses the effect of the runner profiles on the performance and the internal flow conditions, and presents materials of the runner design for applying various water circumstances.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2005-06-28
著者
関連論文
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発 : ブレード形状による出力変化(OS10-1自然の流体エネルギー利用技術(風力発電1))
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発 : ブレード形状の改善(S21-5 自然の流体エネルギー利用技術(5),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発 : 平板ブレードによる出力特性の把握(流体機械の諸課題 OS.5)
- 614 タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発
- 404 相反転方式軸流ポンプの開発(O.S.4-1 水力機械)(O.S.4 : 高度化に向けた流体関連解析と機器開発)
- OS2-08 極浅水流を有効利用するジャイロ形マイクロ水車の特性(OS2 自然エネルギー)
- 極浅水流を有効利用するジャイロ形水車の開発 : 第2報,ロータまわりの流れとロータ作用(流体工学,流体機械)
- 極浅水流に適したジャイロ形水車の性能
- ロードセルを用いたジェットファンのモニタリングシステム(WS.2 構造ヘルスモニタリング)
- 潮流発電機用フロートの好適形状(OS10-5自然の液体エネルギー利用技術(波力・潮流発電))