金元 敏明 | 九工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金元 敏明
九工大
-
金元 敏明
九工大工
-
金元 敏明
九州工業大学
-
稲垣 晃
電業社
-
田中 大輔
(株)電業社機械製作所 技術研究所
-
田中 大輔
電業社
-
稲垣 晃
電業社機械製作所
-
大場 慎
電業社
-
木下 俊介
九工大院
-
久村 隆
九工大院修了
-
津田 洋介
九工大院
-
津田 洋介
九工大院修了
-
金元 敏明
九州工業大学 工学部
-
木下 浩彰
富士フイルム
-
久村 隆
九工大院
-
服部 裕司
東北大流体研
-
後藤 尚史
九工大院
-
富田 雅樹
九工大院
-
稲田 裕治
九工大院
-
今野 優子
九工大院
-
大場 慎
九工大院
-
富永 圭一
九州工業大学 大学院
-
福岡 佑樹
九工大院
-
鈴木 敏暁
(株)東芝電力・社会システム技術開発センター
-
服部 裕司
九工大工
-
西 道弘
九州工業大学
-
西 道弘
九工大工
-
池田 浩太
九工大院
-
田口 隆浩
九工大院
-
米内山 弥生
電業社
-
今任 尚希
東芝キャリア
-
木下 浩彰
九工大院修了
-
三角 春樹
(株)デンソー
-
福岡 佑樹
九工大
-
鈴木 敏暁
(株)東芝
-
塚本 寛
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
宇野 美津夫
九共大
-
三角 春樹
九工大院
-
佐藤 将
日立プラント建設(株)
-
武田 秀夫
(株)日機装ysi
-
宇野 美津夫
九州共立大学 工学部 メカエレクトロニクス学科
-
宇野 美津夫
九州共立大学 工学部
-
宇野 美津夫
九州共立大学
-
宇野 美津夫
九州共立大学 工学部 機械工学科
-
伊東 孝彦
雪ヶ谷制御
-
稲垣 晃
(株)電業社機械製作所
-
稲垣 晃
(株)電業社機械製作所 技術研究所
-
GALAL Ahmed
九工大院
-
和田 章弘
(株)酉島製作所
-
石原 弘章
九工大院
-
片山 正章
九工大院
-
富永 圭一
九工大院
-
岩田 昇
九工大院
-
富士田 拓也
九工大卒
-
関 誠太
九州工業大学 大学院 工学研究科
-
柏原 俊規
高知高専
-
原 貴司
(株)酉島製作所
-
宇野 美津夫
九州共立大学工学部
-
富田 雅樹
三菱重工
-
服部 裕司
九州工業大学工学部
-
中西 裕二
神奈川大学
-
笠井 哲郎
九工大
-
久保 幸一
九工大院
-
稲富 伸彦
九工大院
-
牧野 駿介
九工大院
-
大場 慎
九州工業大学大学院
-
笠井 哲郎
九工大院
-
下條 誠
九州工業大学 大学院 工学研究科
-
大倉 真
電源開発
-
尾崎 将
九工大院
-
伊東 孝彦
(株)雪ヶ谷制御研究所
-
御手洗 拡史
九工大院
-
丸山 直利
電業社
-
牧野 駿介
九工大
-
森川 友利
九州工業大学大学院
-
中西 裕二
神奈川大
-
川嶌 大介
九州工業大学 大学院 工学研究科
-
迫田 和幸
(株)酉島製作所
-
宮野 政文
九州工業大学 大学院工学研究科
-
臼井 真琴
九工大
-
藤村 誠
九工大院
-
泥谷 圭亮
九工大院
-
伊藤 眞太郎
九工大
-
三宅 俊甫
九工大院
-
宇野 美津夫
九州共立大 工
-
速水 洋
九州大学大学院総合理工学研究院
-
佐田富 道雄
熊本大学大学院自然科学研究科先端機械システム講座
-
林 秀千人
長崎大学
-
佐藤 雅子
千葉県警察本部科学捜査研究所
-
塚本 寛
北九州工業高等専門学校
-
古川 明徳
九大
-
塚本 寛
九工大
-
半田 太郎
九州大学
-
青木 俊之
九州大学
-
青木 俊之
九大
-
青木 俊之
九大総理工
-
佐藤 雅子
北海道赤十字血液センター
-
溝田 武人
福岡工大
-
中村 陽一
九工大院
-
田中 和博
九州工業大学
-
溝田 武人
福工大
-
久保田 喬
神奈川大学工学部
-
高曽 徹
九州大学
-
古川 雅人
九州大学
-
久保田 喬
神奈川大学
-
古川 明徳
九州大学
-
佐田富 道雄
熊本大学大学院自然科学研究科産業創造工学専攻先端機械システム講座
-
佐田富 道雄
熊本大学大学院自然科学研究科
-
高橋 聡史
九工大院
-
金元 敏明
横浜国立大学工学部
-
渡部 正夫
北海道大学大学院 工学研究科 機械宇宙工学専攻
-
渡部 正夫
北海道大学
-
塚本 寛
九州工大 大学院生命体工学研究科
-
塚本 寛
論文賞選考委員会
-
細木 貴之
徳島大院
-
松永 成徳
九州共立大学工学部
-
渡部 大輔
九工大工
-
KANEMOTO Toshiaki
Faculty of Engineering, Kyushu Institute of Technology
-
赤松 弘隆
(株)東芝
-
松永 茂徳
九州共立大学工学部
-
村上 恵介
九工大院
-
富永 圭一
富士電機(株)
-
柏原 俊規
高知工業高等専門学校
-
佐藤 将
九工大
-
今任 尚希
九工大院
-
Aoki Toshiyuki
Guraduate School Of Engineering Sciences Kyushu University
-
山ノ口 智誉
石播
-
武田 秀夫
日機装YSI
-
佐藤 雅子
(株)セイミツ
-
木村 臣吾
(株)日立製作所
-
溝田 武人
福岡工業大学 電子機械工学科
-
福田 耕三
紫川に自然の灯をともす会
-
速水 洋
九大 大学院総合理工学研究院
-
山田 仁
富士写真フィルム(株)
-
佐田富 道雄
熊本大 大学院自然科学研究科
-
佐田 富道雄
熊本大学大学院自然科学研究科
-
伊藤 敏久
九工大院
-
田中 大輔
電業社機械
-
武田 秀夫
日機装(株)
-
羽野 洋平
九工大院
-
佐藤 雅子
東京医科大学病院医療連携室
-
木村 繁
日本電気(株)
-
枚野 駿介
九工大院
-
村岡 良一
東工大
-
田中 憲太
九工大
-
下條 誠
九工大院
-
江口 慶紀
九工大卒
-
橋口 国男
九工大院
-
木下 浩彰
九州工業大学大学院
-
村岡 良一
東工大院
-
西島 聡
九工大院
-
石原 弘章
名工大
-
古川 明徳
九州大学 大学院 工学研究院
-
溝田 武人
福岡工業大学
-
Galal Ahmed
Graduate School Of Engineering Kyushu Institute Of Technology
-
ガラル アーメドモハメッド
九州工業大学 大学院 工学研究科
-
中島 脩雄
高知高専
-
小崎 祐平
高知高専
-
田中 大輔
(株)電業社機械製作所
-
日高 良太郎
九工大工
-
須田 一志
九工大院
-
角 晃太郎
九工大工
-
関 誠太
九工大院
-
関 誠太
九工大工
-
宮野 政文
九工大院
-
西 啓介
九工大
-
原 貴司
株式会社酉島製作所
-
和田 章弘
株式会社酉島製作所
-
植村 耕治
九工大
-
稲月 道子
紫川に自然の灯をともす会
-
速水 洋
九州大学
-
金元 敏明
九州工大工
-
大場 慎
九州工大院
-
Kanemoto Toshiaki
Faculty Of Engineering Kyushu Institute Of Technology
-
中村 陽一
九工大
-
西道 弘
九州大学生産科学研究所
-
佐藤 雅子
国立病院北海道がんセンター乳腺外科
-
金元 敏明
九州工業大学 工学部
-
佐田富 道雄
熊本大学
著作論文
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発 : ブレード形状による出力変化(OS10-1自然の流体エネルギー利用技術(風力発電1))
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発 : ブレード形状の改善(S21-5 自然の流体エネルギー利用技術(5),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発 : 平板ブレードによる出力特性の把握(流体機械の諸課題 OS.5)
- 614 タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の開発
- 404 相反転方式軸流ポンプの開発(O.S.4-1 水力機械)(O.S.4 : 高度化に向けた流体関連解析と機器開発)
- OS2-08 極浅水流を有効利用するジャイロ形マイクロ水車の特性(OS2 自然エネルギー)
- 極浅水流を有効利用するジャイロ形水車の開発 : 第2報,ロータまわりの流れとロータ作用(流体工学,流体機械)
- 極浅水流に適したジャイロ形水車の性能
- 潮流発電機用フロートの好適形状(OS10-5自然の液体エネルギー利用技術(波力・潮流発電))
- 1320 潮流発電機用フロートの水力特性(O.S.13-6 波力・潮力)(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- 340 インテリジェント風力発電機のタンデム風車ロータを通る流れ(S36-1 自然の流体エネルギー利用技術(1),S36 自然の流体エネルギー利用技術)
- OS2-10 タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の提案 : 反りを持つブレードによる特性把握(OS2 自然エネルギー)
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の運転特性
- 1718 揺動式ナノ水力発電機の研究開発(S34-1 自然流体エネルギーの利用技術(1),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 低比速度斜流ポンプの案内羽根間流路を通る流れ : 第2報,入射角の流路幅方向変化の影響と損失の検討 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 低比速度斜流ポンプの案内羽根間流路を通る流れ
- 相反転方式による軸流ポンプ性能のスマートコントロール : (第1報, モータの反トルクを利用する相反転方式の提案と性能の確認)
- 2517 相反転方式水力発電機の研究開発(S47-2 自然の流体エネルギー利用技術(水車),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- 1528 相反転方式軸流羽根車の研究開発(OS15-6 流体機械の諸問題(新技術),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 相反転方式軸流ポンプの羽根車設計変更による性能比較(GS-14流体機械)
- 相反転方式による入口逆流の制御(S22-7 管内流,空力騒音,ポンプの制御,S22 流れ制御の技術)
- 相反転方式水力発電に関する基礎研究(第2報,相反転ランナの水力特性とポテンシャル干渉)(流体工学,流体機械)
- K-1526 相反転方式水力発電装置の開発 : 前後段羽根車の設計回転数比が異なる場合(G05-15 水車,水力発電,音など)(G05 流体工学部門一般講演)
- 309 相反転方式ターボ機械の流れと性能(O.S.2-2 ターボ機械II)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- 608 相反転方式水力発電機の開発 : 前後段羽根車の翼形状を変えた場合
- 1309 新方式ターボファンエンジン流体的減速機構の過渡運転特性
- 次段羽根車入口流れに及ぼす戻り案内羽根出口子午面形状の影響
- 1820 高出力インテリジェント風力発電機の研究開発 : 性能向上に向けた準備(OS18-5 自然エネルギー資源の有効利用技術(5),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 1801 相反転方式水力発電機の開発(ランナの設計資料)(OS18-1 自然エネルギー資源の有効利用技術(1),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 346 相反転方式水力発電機の開発(S36-2 自然の流体エネルギー利用技術(2),S36 自然の流体エネルギー利用技術)
- OS2-07 相反転方式水力発電機の開発 : 相反転ランナの設計法の提案:その3(OS2 自然エネルギー)
- マイクロ水力発電用エネルギーコレクタの開発(OS10-4自然の流体エネルギー利用技術(マイクロ水力発電))
- 相反転方式水力電気の開発 : ランナ形状が異なる場合のキャビテーション性能(OS10-4自然の流体エネルギー利用技術(マイクロ水力発電))
- 相反転方式水力発電機の開発 : 相反転ランナの設計法の提案:その2(OS10-4自然の流体エネルギー利用技術(マイクロ水力発電))
- 相反転方式水力発電機の開発 : 相反転ランナの設計法の提案(S21-2 自然の流体エネルギー利用技術(2),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 1302 独立駆動方式二段羽根車をもつ遠心ポンプの基礎研究
- 1811 相反転方式水力発電装置の開発 : 速度特性, 変落差特性, 変流量特性
- ターボファンエンジンフロントファンの空力減速
- 多重動静翼列に対する一体流れ解析の考察 (相反転方式羽根車とターボファンジェットエンジンの開発に際して)
- 1214 タンデムロータ型インテリジェント風力発電ユニットの実証試験(OS12-3 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- 1724 タンデムロータ型インテリジェント風力発電機 : 風車ロータの好適化(S34-2 自然流体エネルギーの利用技術(2),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 環状からく形断面に移行する広がり流路内の旋回流
- D32 ターボファンエンジンスラストファンの新駆動方式の特性把握(D3 流体工学5)
- 1717 ジャイロ形ハイドロタービンの性能向上 : 性能に及ぼす水流の影響(S34-1 自然流体エネルギーの利用技術(1),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 2515 ジャイロ形ハイドロタービンの提案 : 性能に及ぼすロータ位置の影響(S47-2 自然の流体エネルギー利用技術(水車),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- 1803 ジャイロ形ハイドロタービンの研究開発 : 性能と流れに及ぼすロータ形状の影響(OS18-1 自然エネルギー資源の有効利用技術(1),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 347 ジャイロ形ハイドロタービンの提案 : 性能に及ぼすロータ位置の影響(S36-2 自然の流体エネルギー利用技術(2),S36 自然の流体エネルギー利用技術)
- ジャイロ形マイクロ水車の研究開発 : ロータまわりの流れ(OS10-4自然の流体エネルギー利用技術(マイクロ水力発電))
- インデューサと主羽根車の独立駆動化
- 1511 遠心形ターボポンプインデューサと主羽根車の独立駆動化(OS15-3 流体機械の諸問題(ポンプインデューサ),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- ジャイロ形ハイドロタービンの特性評価(S21-2 自然の流体エネルギー利用技術(2),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 自然の生態系と共生するジャイロ形水車内の流れ(S21-2 自然の流体エネルギー利用技術(2),S21 自然の流体エネルギー利用技術)
- 極浅水流を有効利用するジャイロ形水車の開発 : 第1報,ロータの作動原理と水車運転の実証(流体工学,流体機械)
- 607 自然の生態系と共生するジャイロタービンの提案 : ロータ内流れの数値解析
- 1231 極浅水流発電を可能にするジャイロタービンの提案
- 多段ポンプ水車の戻り流路内流れと性能
- フランシス形ポンプ水車の多段化における戻り流路の検討 : 第2報, 水車運転点の相達による流れと性能の把握
- 多段遠心ターボポンプの固定流路 : 第2報 : ディフューザ羽根と戻り案内羽根のマッチング
- 多段遠心ターボポンプの固定流路 : 第1報 : 次段羽根車の入口流れを決める戻り案内羽根
- フランシス形ポンプ水車の多段化における戻り流路の検討 : 第1報, 水車運転時の最高効率点付近における流れと性能の把握
- D43 マイクロファンのインペラ形状と性能・騒音の関係(D4 流体工学6)
- 7・12 自然流体エネルギーの利用(7.流体工学,機械工学年鑑)
- D11 将来のロケットエンジンを意識した独立駆動二段羽根車の萌芽研究(D1 流体工学3)
- 2521 インテリジェント風力発電機の風車ロータの最適化(S47-3 自然の流体エネルギー利用技術(風車1),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- タンデムロータ型インテリジェント風力発電機
- Development of Intelligent Wind Turbine Generator with Tandem Wind Rotors and Double Rotational Armatures : 1st Report, Superior Operation of Tandem Wind Rotors
- Intelligent Wind Turbine Generator with Tandem Wind Rotors and Armatures (特集:夢から現実を伺う新生ターボ機械)
- 1529 新駆動方式ターボファンエンジントルクコンバータ部における好適翼形状の検討(OS15-6 流体機械の諸問題(新技術),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 相反転方式軸流ポンプシステムの回転速度自己調節機能と流れの関係
- F233 ターボファンエンジン・フロントファンの新駆動方式(F-23 流体機械(1),一般講演)
- 多段ポンプ戻り案内羽根と次段羽根車間の流れ(流体機械の諸課題 OS.5)
- 1308 相反転方式における羽根車干渉問題
- 命の水を扱うターボ機械の命
- 主軸を持たない浮遊遠心羽根車の可能性--浮遊の条件と回転挙動の推測
- 7・2 流体計測(7.流体工学,機械工学年鑑)
- P34-01 河川でのマイクロ水力エネルギーの有効利用 : My Town, My River, My Energy-北九州紫川水系
- ターボ機械と電気機械のデュエット--初心者講座 相反転方式について (特集 ターボ機械の最適化技術)
- 606 潮流発電機用フロートの貫流孔流速に及ぼす形状の影響
- 801 ジャイロ形ハイドロタービンの研究開発 : 性能に及ぼす水流方向の影響 : 潮汐発電への適用を意識して(2)(OS8-1 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 801 ジャイロ形ハイドロタービンの研究開発 : 性能に及ぼす水流方向の影響 : 潮汐発電への適用を意識して(1)(OS8-1 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 807 相反転方式水力発電機の研究開発 : 前後段ランナの回転速度について(2)(OS8-2 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 806 揺動式ナノ水力発電機の研究開発(2)(OS8-2 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 802 相反転方式軸流ポンプユニットの研究開発 : 相反転羽根車の回転速度に関して(2)(OS8-1 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 807 相反転方式水力発電機の研究開発 : 前後段ランナの回転速度について(1)(OS8-2 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 806 揺動式ナノ水力発電機の研究開発(1)(OS8-2 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 802 相反転方式軸流ポンプユニットの研究開発 : 相反転羽根車の回転速度に関して(1)(OS8-1 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 506 揺動式ナノ水力発電機の基礎研究(2)(OS5-2 風力発電,OS5 風力発電,オーガナイズドセッション)
- 506 揺動式ナノ水力発電機の基礎研究(1)(OS5-2 風力発電,OS5 風力発電,オーガナイズドセッション)
- 1117 相反転方式による軸流ポンプ性能のスマートコントロール : ポンプ特性と内部流れ
- ターボ機械と電気機械のデュエット : 初心者講座 : 相反転方式について
- ハイドロファームを夢見て(エコリバーの創出と流体力学)
- バルブ水車の吸出し管(流れの特徴と出口速度ヘッド)